- ベストアンサー
ジャンカだと思うのですが。補修はいつやるべき?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
間違いなくジャンカです >あちこちに見受けられます 気になりますねぇ 表に出ているところはまだ手の打ちようがありますが、極端な場合は、内部と云うことも考えられます >これは早めに補修した方がいいのでしょうか 勿論です ハッて、硬練りコンクリートを打ち直します 放置しておくと、コンクリートの中性化により鋼材を腐食させ耐荷力の低下が生じます 現場監督とよく話し合い、早めに対策を取ることです コンクリートの中性化→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%80%A7%E5%8C%96
その他の回答 (3)
- sirousagi1
- ベストアンサー率35% (730/2058)
質問者さんが施工者であるとした回答ですが、 お施主さんが見る前に早いとこ補修しましょう。 左官工に補修をかけてもらいますが、 (1)ジャンカが粗いようならモルタルで埋める方法 (2)上記でない場合は薄塗り仕上げ材を部分養生して塗っちゃいましょう。 補修範囲をテープで囲って補修すると見栄えも違います。 それでほぼ問題があるとは思えません。 質問者さんがお施主さんなら、早いとこ補修するように元請けさんに提言しましょう。
お礼
施主です。 あまり問題はなさそうとのことで、少しは安心しましたが、補修は必要そうですね。 早速、担当の方と相談して、早めの補修をお願いしたいと思います。 ありがとうございました。
- kei1966
- ベストアンサー率46% (1033/2245)
ジャンカから 水が入り鉄筋の腐食、凍害の恐れ を考慮すれば速やかにやるべきです。 ただし、たくさんあるなら、基礎の見えない内部に空洞がないか良く確認してからですよ。 ひどい場合は施工し直しですから。写真は必ずとり、素人さんならコンクリートを全体的にたたいて音にムラがないかだけでもご確認ください。 心配でしたら上棟前に専門家に見てもらってください。
お礼
早速現場に行ってたたいてみましたが、素人の耳では上の方の音は低く、このジャンカの部分(下の方)の音は高い感じでした。 明日、さっそく担当の方と相談して、早めに対応してもらうようにしたいと思います。 ありがとうございました。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
この画像部分以外にもあちこち見受けられるとの事でしたら、下手こいたということでしょうね。 補修の話はないのでしょうか? 目に見えないところにもジャンカがあるかも知れません。すぐに業者の話を聞くべきと思います。納得いく回答がなければ、検査機関に、、、、、位は言っても良いでしょうね。
お礼
補修の話は今の時点でありません。 早速担当の方と相談したいと思います。 あまり上手でない業者だったのでしょうか。1階部分も確認してみたのですが、このようなジャンカは見当たりませんでした。 2階部分だけ、なぜかジャンカがあちこちに見受けられるのです。 補修の話がでないようであれば、検査機関も検討したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 さっそく現場監督と話合ったところ、こうなった原因と今後の補修について説明を受けました。 また納得がいかなければ、検査機関によるチェックを受けることができることも説明されました。 現場と話合いを重ねて、いい家ができるように前に進んでいきたいと思います。 ありがとうございました。