中2の子。軽いアスぺ?
昨日、テレビでアスペルガーの人の事が出ていました。
その方はちょっと重い方なのかもしれませんが、
特徴が少しだけうちの息子も似ているところがあって、
これは周りの対応が必要なのか、
それとも個性と思うべきか考えています。
(1)忘れっぽい。今持っていたものをどこに置いたかなども良くある。
学校の忘れ物は多かったが、中2になり少しは減ったが
先日、初めて学校のカバンを置いたまま帰宅して、
次の日の登校の時間まで気が付かず。
(2)自分で決めた時間をほとんど守れない。
何時から勉強する。お風呂掃除をする。お風呂の入るなど、
活動時間を決めさせても、ほとんど時間が過ぎて
注意してから動くことが多い。
(3)ボール系のスポーツ、ルールが複雑なスポーツが苦手。
(4)人の目が気になる。たとえば、
新幹線に乗っていて、ホームに付くと、
ホームに待っている人が自分の注目するからと
カーテンを閉めたがる。
向こうから見たら、窓に人が沢山いるからあなただけ気にならないよと
言うけど、見られている気がするらしい。
(5)どんなときも、ギリギリまで準備しない。
(6)何度注意しても片づけても、いつまにかリビングなどの
共有の場所に勉強道具などを積み上げる。片づけない。
他にもいろいろあって、だらしのない性格やしつけが原因もあるのでしょうが、
2歳下の子は、上記にはほとんどあてはまりません。
しつけ面では同じにしています。
でも、一度で習得出来たり、時間的目安を考えられる下の子と比べてしまうと、
上の子のできなさが気になります。
友達との関わりは積極的ではないけど、仲間外れなどははいようです。
部活では部長をしていますが、こなしています。
学校の先生からも好印象のようです。
親なので、不器用な生き方が原因で進学や就職など困るのではと気になり、
軽いアスぺ傾向にあるのかとも思いますが、
病院に行って診断されるほどでもないのかもしれないと、
少しモヤモヤしています。
軽い発達障害の場合でも、
何かしらをきっかけに、良い方向に改善できることはありますか?
その方法はどんな方法でしょうか?
お礼
ご回答ありがとうございました。 なるほど、チックですね、納得です。 不安なときと言うよりは、何かに夢中になっているときに喉を鳴らしたり鼻息が異常に荒くなったりします。 ありがとうございました。