- ベストアンサー
投資信託 収益調整金の意味
外国債券の投資信託購入を検討しているのですが、運用報告書を読んでもその商品がどんな状況なのかどうかが全くと言って良い程理解できません。特に理解できないのが”収益調整金”です。これが多かったり増えて行く事が良い事?なのかどうかネットで調べても(私の能力では)理解不能です。 もちろん単に投資用?言葉定義の理解をしたいのではなく、現状その投資信託が実質的にどのぐらい利益を上げているかを知って購入是非の判断にすることが目的です。 素人向けに解説して頂けると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『追加設定時の基準価額が当初元本(通常は1万円)を超えている場合は、収益調整金は貸方(プラスの収益調整金)に、基準価額が当初元本を下回っている場合は借方(マイナスの収益調整金)に計上されま す。』以上はあるホームページの解説です。プラスの収益調整金なら、その投資信託の1口辺りの純資産は増えているといえます。今、多くの投資信託ではマイナスの収益調整金となっているのではないでしょうか。