• 締切済み

ボケてしまった家族と赤ちゃん(長文です)

24才、女、子供一人0才4ヵ月(娘)です。 現在、夫の両親と祖母(義母の母88才)と同居しています。 半年程前のある日、まだ私が妊娠中の頃ですが、夜中の3時ぐらいから3回、義祖母がいきなり私達の部屋に入ってきて、1回目『警察が私を探しにきたからかくまってくれ』で一旦部屋に戻り2回目『外に人が来てて、これ渡してくれって言われた』と言って30万円が入った封筒を持ってきて、3回目『お父さん(義父の事)が酔っ払った振りしてるから、すぐに逃げられるようにしてきた』と言っているので、一階に行ってみたら、玄関や一階にある全ての窓が網戸まで全開になってました。 さすがに義母を起こしてその場は収めてもらいました。 私達は同居ですがご飯は別々で、先に義父母と義祖母で食べ、片付けや洗い物は義祖母がやり、終わったら私と夫が食べるのですが、その日以来、食器を使おうとするときちんと洗えてなかったり、包丁が出しっぱなしだったりなどが目立ってきました。 そして娘を出産し、義祖母が抱っこしたがりで、もうあまり力もなくフラフラして壁にぶつかったりしているので心配です。 夫が、座って抱っこしてと言ってくれたのですが、聞きません。 私達がリビングでご飯を食べている時はいつも部屋から出てきて、娘は寝かせているのにわざわざ抱っこしたり、『ミルクの時間は?』『お風呂はまだ?』などと毎日聞いてきます。 可愛がってくれてるからこその行動なのに、最近何故かストレスになってしまいます。 そして先日、また夜12時頃『赤ちゃん起きてる?』と部屋に来ました。 昨日はいきなり湿布の袋(銀色のやつ)に20万円が入った物を渡されました。 もちろん返しました。 最初の、夜中の30万円も受け取ってません。 義母の両親は離婚していて、義母は父親に引き取られ再婚した新しい母親に育てられたそうですが、今一緒に住んでる義祖母は、義母の生みの母親らしいです。 なので、義母は義祖母の事をあまり良く思っていません。 事情があり5年ぐらい前から義祖母が一緒に住むようになったらしく、夫は人見知りもあり全然仲良くない状態です。 一緒に住んでるのに、まるで他人同士が住んでいるような雰囲気です。 最初はみんなが義祖母を嫌っている感じでかわいそうに思いました。 私が妊娠した事を一番喜んでくれたのは義祖母でした。 なので、義祖母の言動にストレスを感じる事はありますが、冷たくする事はできません。 義祖母は、家族から嫌われてるのが分かっているので、私と娘二人きりの時を狙って娘に会いに来ます。夫がいるときもたまに来ます。義母がいるときは絶対来ません。 文章に全然まとまりがなくてすみません。 私はどうしたら良いでしょうか? 義祖母をかわいそうに思い、また、娘を可愛がってくれるのはありがたいので、娘を抱っこするなど面倒を見させてあげたい気持ちと、でも少しボケてるしヨロヨロで危ないから抱っこして欲しくない気持ちがあります。 また、ボケてしまった人は、これからボケが進とどのような行動をするのでしょうか? 体が元気で頭がボケてしまったので、今後、いきなり包丁など持って部屋に入って来られたらどうしようなどと勝手に考えて勝手に怯えています。部屋に鍵を付けた方がいいのではと考えたりもします。 そんな事は必要ないでしょうか? 考え過ぎでしょうか? 今まで身近にボケてしまった人がいなかったので、どうすれば良いのか分かりません。 夫や義母は義祖母に対して関わりたくないといった感じなので、あまり相談できないし、相談しても何か行動してくれる事はありません。 義父は毎日朝からお酒飲んでて常に酔っ払いなので相談もできません。 自分と娘の身は自分で守らないとといった状況です。 ちなみに、義祖母を施設に預けるなど大がかりな事もできません。 私が家の中でできるようなアドバイスを頂きたいです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • arap6260
  • ベストアンサー率14% (55/384)
回答No.4

義祖母様は認知症の可能性大だと思います。 残念ながら認知症は治る見込みのない病気です。 ですが適切な治療が早ければ早いほど進行はゆっくりに なります。 >1回目『警察が私を探しにきたからかくまってくれ』 2回目『外に人が来てて、これ渡してくれって言われた』と 言って30万円が入った封筒を持ってきて、3回目 『お父さん(義父の事)が酔っ払った振りしてるから、 すぐに逃げられるようにしてきた』と言っているので、 一階に行ってみたら、玄関や一階にある全ての窓が網戸まで 全開になってました。 認知症による妄想・・・その内徘徊等してしまうかもしれない。 もしかして赤ちゃんを抱いたまま外に出てしまうかもしれない。 そう考えたら怖いです。 義両親が当てにならないならご主人と協力して動いてみて下さい。 市町村の福祉課に相談でもいいです。認知症専門病院を教えて くれるかもしれません。受診して認知症と診断されれば介護申請を して介護度が決まれば受けられるサービスがあります。 ディサービスなど人の中に入って環境変われば義祖母様にも良い 影響があるかもしれません。ましてや御質問者様や義母様もいない 間に少しは穏やかな時間を過ごせると思います。 御質問者様がお優しいので義祖母様にとって安らぎなのでしょう。 赤ちゃんが居た時期が義祖母様にとって幸せな記憶なのでしょう。 そう思うと辛いですが“赤ちゃんを守る"を優先するが一番大事だと 思います。ご主人とよく話し合われますように!!

  • miki0126
  • ベストアンサー率44% (101/229)
回答No.3

こんにちは。 50歳代の兼業主婦です。 貴方のご質問を読んで、こんなに優しいお嫁さんもいるんだなぁ~~~、って感心しました。(*^_^*) 私の母も御祖母さんと同年代です。 自転車に乗れる程身体は健康でしたが、痴呆症がどんどん進行し(勿論、薬も飲ませていました)、ご近所様にも迷惑を掛ける様になってしまい、今は「精神科病棟」に入院しております。(苦渋の選択でした・・・) 貴方のご質問を読んで想像します。 1.5年程前に義祖母様が(健康なのに)同居された事。 2.義母様と義祖母様との関係に置いて「確執」が有る事。 3.義父様が朝からお酒を飲んでいる事。 4.義祖母様が「現金」を渡そう・・・とされた事。 など。 義両親様は「お金」で苦労されていたのではないですか? そこで「お金を持っている」義祖母様と同居された。。。 同居の理由が「お金」であれば、当然「一緒に住んでいる」だけの関係しか築けません。 義母様は「最低限の関わり」で義祖母様と暮らしてみえるのでしょうね。。。 私の母は、廻りの人からも「頭がおかしい」と解る位の痴呆症でした。 当然、友達も居なくなり、話し相手も居なくなります。 そこで「お金」を使う様になりました。 悲しい事ですが・・・気持ち良く話しを聞いてくれる人に何万と渡していたのです。 義祖母様が貴方にお金を渡そうとしたのも、母と同じ感覚だと思います。 人は誰でも老人になります。 程度の差こそあれ、長生きすれば「痴呆」にもなります。 私の本当の気持ちは、同居されている貴方だけでも義祖母様を見守ってあけて欲しい・・・です。 でも。 今の貴方には「赤ちゃん」が居るんですものね。 0歳児の赤ちゃんと88歳の痴呆老人の介護をする・・・なんて事は絶対無理な事です。 このままでは、体力的にも精神的にも参ってしまいますよ。 ご主人と話し合ってください。 経済的に可能ならば、ご夫婦と赤ちゃんでアパートでも借りて暮らす事です。 それが無理なら、義母様にご主人から話してもらい、義祖母様を一度病院へ連れて行って「痴呆」を調べて貰ってください。(脳のMRIも) 本来、これらの事は当然、義母様がすべき事!!!(怒) 要介護認定がされれば「デイサービス」の利用も出来ます。 せめて昼中だけでも、貴方が安心出来る環境を作ってくださいね。 部屋に「鍵」を付ける事も、必要だと思います。 痴呆症・・・治る事は有りません。 どんどん酷くなって行きます。 私の母・・・病院の看護士さんが「歩けない方がまだマシ・・・」と言われました。(泣) 貴方は「お母さん」なんですよ。 我が子の為に!頑張ってくださいね!!!

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

59歳の主婦です。 貴女は もう「母親」になったのですよね。 母親が一番守らなければならないのは 我が子です。 たしかに義祖母は 貴女の赤ちゃんを可愛がってくれるでしょうが、 みるからに扱いが危ういときには、義祖母から 子供を 守ることを優先させなければなりません。 義両親もまだ若いのですから、別居されたらどうでしょうか? 「赤ちゃんも産まれたので、、」という理由で 近所にアパート等借りられたらどうでしょうか? そうすれば 義祖母に 赤ちゃんの顔を見せにいくこともできますし、 夜中に突然 侵入されることも防ぐこともできます。 母乳ですか? 母乳は、母親のちょっとしたストレスで出なくなることも あります。 貴女達が家を出ることを 義両親は反対するでしょうから 御主人と相談されて 事後承諾で 決行しましょう。 義祖母のことは 義両親が看られるのが筋です。 どういう経緯があったかはわかりませんが義母にとっては 実の母親なんですから。 貴女は とにかく 赤ちゃんを守ること。 近所に住めば  時々 赤ちゃんの顔を見せることが出来ます。 同居に拘ることは無いと思います。

hinonon
質問者

お礼

言葉が足りず申し訳ございません。 最初はもっと長い質問文を考えていましたが、文字数オーバーで投稿できず、短くしてしまいました。 いま住んでる家は、夫の家なのです。 私と結婚する前に、義母が夫に土地を買う事を勧めて買う事に決めたのですが、土地だけだとローンが組めないらしく、『しょうがない、家も建てるか』という事で、その頃まだ付き合ってもいなかったので、二世帯ではなく普通の一軒家を建てたみたいです。 150坪の土地に40坪の家があり、義母は広い庭で、長年やりたがっていたらしい家庭菜園や花や木を育ててます。 義父母は息子が家を買ってくれたという気持ちで嬉しいらしく、自慢まではいきませんが、ご近所のお友達をよく家に招いたりして、満足げな感じです。 最終的には夫も承諾したとはいえ、義父母の意見で半ば強引に人生で一番大きな買い物をしてしまった夫に、家について文句を言ったりするのがかわいそうで…。 夫の実家と今の家は500メートルぐらいしか離れてなく、実家の方もそのまま残っていますが、もうかなり古く人が住めるような感じではありません。(それでも今まで住んでいたから、住めなくはないでしょうけど) 今さら義父母義祖母に前の家に戻ってくれとも言いにくく…。 かと言って、家のローンもあるのにさらにアパート等借りるのは金銭的に困ってしまいます。 母乳は3ヵ月過ぎから出なくなってしまいました。 元々一回の授乳が母乳だけで足りた事は数回しかなく、いつも先に母乳あげて、足りない分をミルクでといった感じでしたので、ストレスが原因かどうかは分かりません。 でも、コレはかわいそうで出来ない、アレはちょっと自分が嫌…なんて言ってる場合ではないですよね。 私がするべき事は子供を守る事。 覚えておきます。 ご回答ありがとうございました。

noname#210529
noname#210529
回答No.1

 質問を拝読させて頂きました。  ありがとうございます・・・。  義祖母さまと、つねに、コンタクトをとって居ると、義祖母さまは、 ボケないと思います・・・。  同じ部屋で暮らす等、親密な状態でいらっしゃるのが、良いと思 ます・・・。  (そうしたら、義祖母さまは、幸せになるとも思います・・・。)  今日は、早く、就寝してください・・・。と思います。     

hinonon
質問者

お礼

人と接したりしないとどんどんボケてしまうと思い、話しかけたりしているのですが、耳がかなり遠く、聞こえなくても聞こえたフリをして話すので、会話が成立しません。なのでとりあえず、義祖母の部屋用にテレビを買いました。 義祖母の事は心配ですが、私も他人だし、まだ小さい娘がいるので、同じ部屋というのにはちょっと抵抗があります。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A