• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義理の家族についてです。(長文)

義理の家族との同居に関する悩み

このQ&Aのポイント
  • 義理の家族との同居に関して、義父母や義祖母との関係が悪いことが問題となっています。特に義母と義祖母の関係が悪く、義父も母親の味方をするため、家族間の喧嘩が絶えません。さらに義祖母の認知症の症状もあり、家族の日常生活に影響を及ぼしています。旦那は家庭のために義父に逆らえず、また負債返済のために収入も限られています。このままの状況では子育てにも良くないと感じていますが、どうすればいいのか悩んでいます。
  • 義理の家族との同居に悩んでいます。義父母や義祖母との関係が悪く、常に家族喧嘩が絶えません。特に義祖母の認知症の症状があり、時折家を追い出すと言い出します。旦那は逆らえない立場で、負債返済のために収入も限られています。このままの環境では子育てが難しいと感じています。友人に相談しても旦那が話題を逃げたり逆切れしたりして困っています。家族仲良く暮らすために、どうすればよいかアドバイスをお願いします。
  • 義理の家族との同居による悩みです。義母と義祖母の関係が非常に悪く、義父も母親の味方をするため、家族喧嘩が絶えません。さらに義祖母の認知症の症状もあり、家族の生活に大きな影響を与えています。旦那は義父に逆らえず、収入も限られているため、この状況から抜け出すことが難しいです。そして、友人にも相談できない状況で困っています。家族が仲良く暮らすためにはどうすればいいでしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 直接の回答ではなく申し訳ありませんが…。 正直なところ、登場人物が多すぎて関係がぼやけてしまい、判りづらいことから回答が集まらないのだと思います。 >今いる家は、義母の実家で、義母の兄が作った借金のカタに競売にかけられていた家をやむなく旦那の父親が買い取った形で住んでるのですが。 まずここからして判りづらいです…。 「あなたのお姑さんの実家で、お姑さんのお兄様の借金の競売にかけられていた家をお舅さんが買い取った」 ということで良いでしょうか? だとすると、正真正銘「ご主人のご両親の持ち家」ということですよね? あまり細かく事情を書き入れてしまうと返って逆効果になってしまうこともあります。 登場人物には便宜上の記号を付けてみては如何でしょうか。 また事例を列挙する場合には、事例を厳選してパラグラフを分けるとか…。 上記の点に気をつけて、一度このご質問を締め切られてから再度ご質問されてみては如何でしょうか。 そうするだけでもっとあなたのためになる回答が寄せられると思いますよ。 また、率直に感じた感想ですが…。 大勢のお歳を召した方々の同居ですので、今更みんなの価値観を変えようとしても難しいと思います。 あなたがたご夫婦が同居を解消される以外には、ご友人のおっしゃるとおり、旦那様とお話しを される以外に方法はないと思います。 何て言うか、失礼ながら精神的にも金銭的にも同居のメリットが全くない状況ですよね? 問題を一つずつ根気よくクリアしていく(認知症の問題、借金、生活費等)ことしか解決に近づく道はないと思います。 問題をクリアするためにはご主人の力が不可欠です。 ご主人がその話題から逃げる…そんなご主人を信じてあなたはついていくことが出来ますか? 多分、ご主人は今面倒くさいことをあなたに押しつけて現実から逃げているのでしょう。 でも、「現実問題」は解決しようとしない限りは自然に解決されることはありません。 そのためにもご主人と強い覚悟を持ってお話しをされることをお勧め致します。 ご参考になれば幸いです。 皆が幸せになれる道筋が見つかることをお祈りいたします。 頑張ってくださいね。

tarorian
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分も核家族で育ったためこんな大家族になるとは思いませんでした。 分かりづらくて申し訳ないです。 子供にとって、メリットは家族仲良く暮らすことだと思います。 離れることを考えるのは簡単なんです。自分の意見に耳を傾けてくれない旦那に見切りをつけて私ひとりで子供を育てていった方がいいというのは分かるんです。 でも子供にとっては大好きな家族なんです。 大好きな家なんです。 だからなんとか、なんとか改善の方法を探りたいのです。 ありがとうございました。頑張ってみます。

関連するQ&A