車両は決まっている?
毎日東京メトロを使っていて思うのですが
車両はダイヤでどの車両が何月何日のどの運用につくということが決まっているのですか?
何週間、何ヶ月かおきで同じ車両がくることになっているのですか?
でもそうなのだとしたら修理、検査とかの日程も調整しなくてはなりませんし、ダイヤが乱れたり、踏切事故を起こしてしばらく使えなくなってしまったりとかいろいろなトラブルに対応できなくなってしまいますよね?
だからといって、いきあたりばったりで「車両が足りない!」とか言う事態が起きても大変ですし…
どうなっているのですか?
なんだか乗り物類すべてに言えると思うのですが
飛行機とかも機種は大体決まってますよね?
お礼
イメージがわきました! ありがとうございます!