• ベストアンサー

本屋と便意の因果関係教えて下さい

本屋や図書館にいくと便意をもよおすのは私だけでしょうか。何か因果関係があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.2

同じようにトイレに行きたくなる人はいます。 こんな本まで出ているぐらいですから、相当多いのでは。 http://www.amazon.co.jp/dp/4391135949 「本屋 トイレ」で検索するといろんな人が疑問を投げかけていますが、結論は書店内のにおいだとか、探し物をするときの心理だとか、リラックス感など「こうではないか」という推論のようです。 先日回答した質問もよろしければ見てください。 http://okwave.jp/qa/q6473886.html

cocomack
質問者

お礼

丁寧に教えて頂きよくわかりました。疑問点解決できました!感謝です

その他の回答 (3)

  • dika
  • ベストアンサー率34% (11/32)
回答No.4

私もよくなります! どうも、いろいろ説がありまして。 本のインクや紙そのものの臭いが嗅覚を刺激して便意をもよおすとか、 本を探すために棚をあちこち歩いてるうちに 適度な運動となり、腸も動き出す説とか、 本を読んでる間、視野が狭くなるため、 トイレの狭さを疑似的に体感して行きたくなる説とか・・・(笑

参考URL:
http://www.asahicom.com/tensei.htm
cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考にさせて頂きます。

noname#131542
noname#131542
回答No.3

本屋に行くとトイレに行きたくなる現象を、『青木まりこ現象』というのは有名ですね。 1985年、ある雑誌に「私はなぜか長時間本屋にいると便意をもよおします。」 という投書があり、その差出人の名前が青木まりこだったことからついたネーミング。 この投書のあと、「私も同じ」という声が次々に出て、原因が取り沙汰され、 様々な説が出ました。 たとえば、 「紙のインクの匂いが尿意を誘う」 「『トイレのない書店で、もしトイレに行きたくなったら…』というプレッシャーが原因」 「心身ともにリラックスできるから」 などの説があります。 近年では、 「本を立ち読みするときにまぶたを伏せる姿勢が交感神経をOFFにし、  胃腸の動きを支配する副交感神経をONにするため」 という説が出て、有力視されているようですが、どれも仮説で、真相は不明みたい

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します。目からウロコが落ちました☆参考にします

回答No.1

私も質問者様と同じ体質です。 本屋に行くとお腹がゆるくなり、 ちょっと汚いですが、出したくなります。 また、おならもよくでます。 以前テレビかなんかで、実験でしていたのですが、 本の紙の繊維が原因らしいです。 繊維の臭いが胃腸を刺激し、もよおすことを促すらしいです。 私なんか古本屋は特に紙の繊維の独特な臭いがでていますから、 危険ですよね。 でも、体には害がないから心配はないかと思います。

cocomack
質問者

お礼

ずっと気になってた疑問点が解決し嬉しいです(*^o^*)ほんと感謝です

関連するQ&A