• ベストアンサー

オススメのプロテイン

オススメのプロテイン 私は16歳で身長172cm体重43キロのガリガリです。 親にプロテイン飲んで筋トレしたら?と言われ僕も頑張って筋トレしようと考えています。 ですが、プロテインといっても正直よくわかりません。 比較的安価で安全なオススメのプロテインを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.2

遅くなって申し訳ありません。 水泳の良い所は、何といっても怪我の少なさです。長続きしそうであれば尚更おすすねです。 水泳は不思議なことに、泳ぐ早さに応じてかかる負荷も変わります。 遅くしか泳げない方にとっては、それなりの負荷に。 少しずつ心肺機能が向上して筋肉が付けばもう少し早く泳げるようになります。 が!これが結構やっかいで、早く泳げる人に程、水の抵抗も強くなります。 人それぞれの泳力によって負荷が変わるということは、泳げるようになる程、全身にバランス良く筋肉が付くという事です。 泳法はクロールと平泳ぎだけで充分です。ゆっくりと泳ぐのがコツです。 おすすめなのは基本的なトレーニング。(まず充分にストレッチをします) 1、ビート板を使ったバタ足。 2、ビート板やプルブイを足に挟むことで下半身に浮力を持たせたクロール。   (バタ足に気を取られずに効率の良い呼吸、手や腕の使い方が出来るようになります) 3、平泳ぎ。(ゆっくりで良いです) 最初はあちこち痛みが出ると思います。いわゆる筋肉痛です。相当疲れます。 全身に痛みが出たり、変な所に痛みを感じたりします(平泳ぎで股関節周りが痛いとか)。 その時は思い切って痛みがある程度引くまで我慢して、ストレッチを中心に筋肉の修復に心がけます。 そのうち痛みが気にならなくなり、長い距離を泳ぐことができるようになります。 私に出た効果(最初は200mを平泳ぎでさえ泳ぐことが出来ませんでした)。 1、心肺能力の向上で息が上がっても、すぐに普通の呼吸に戻せるようになった。 2、25mでプルブイを使った上半身のクロールで息継ぎ無しで泳ぎきることができるようになりました。   今ではこれを1000m~1500m分やってます。 3、全身(特に上半身胸板、背中、首周り)に満遍なく筋肉が付いた。 4、体が恐ろしく柔らかくなった。(ストレッチマニアになりました) 水泳の本を図書館で借りて「泳ぎ方」、特にクロール時の手の効率的な動かし方を中心に勉強して、プールで色々試しました。ストレッチに関する記述もありますから、一度借りてみるのがお金がかからずに済みますしオススメです。 ガリガリで裸になるのに少し勇気が必要ですが、それは増えた体重を気にしてる方も同じことなので、 余りきにしないでおきましょう。 今上手に泳いでる方も、最初から上手だったわけではありません。 綺麗なフォームをしてる方がいれば、顔を水の中に入れて泳ぎ方を観察するのもアリです。 休憩中にストレッチを入れると疲労を無駄に溜めずに済みます。 その際は伸ばしながら、上から観察するのも良い方法です。 じっくり見たい場合のために、色つきのゴーグルが何かと便利だったりします・・・(目線が分からないように)、い・・・いや、もちろん泳ぎ方の観察のためです。 プルブイは写真のものです。こういうタイプで1500円程度です。

tonihiro24
質問者

お礼

返事が遅くなりすみません。なるほど!市民プールに通ってやってみたいと思います。 まあ裸になるのはちょっと恥ずかしいですが…

その他の回答 (1)

  • tos-1974
  • ベストアンサー率32% (185/577)
回答No.1

SAVASでもDNSでもウィダーでも一般的に販売されてるものであれば何でも構わないです。 以前は大豆を使ったものしか売ってませんでしたが(かなりマズい)、最近は牛乳から取ったホエイプロテインが主流になってるので、味や品質はさほど気にしなくて良いです。 手始めにたんぱく質の含有量が75%-77%のもで、量は1kgのものから飲み始めて良いと思います。 (↑製造方法が確立したのか流通量が多いのか理由はよくわかりませんが、たんぱく質の含有量に対して設定価格は割安です) 買った際に商品の裏にも記載されてますが、必ず回数を分けて飲みましょう。 いくらガリガリでも摂取量が増えると腎臓に負担がかかります。 食事と併せて考えれば、まずは記載されてる通りの摂取をこころがけましょう。 ちなみに私も似た体型でした。いや、ほぼ同じです。スーパーガリガリでした。 細身の体型は今でも変わらないのですが、30才を過ぎてから体重が増え始めました。 水泳を始めて引き締めました。 今思えば、そもそも中学生~高校生までは基礎代謝量が多く、胃腸も弱い方だったので、食べても食べても体重が増えなかったのだと思います。ですので、まずはしっかりと食事を摂ることです。 プロテインはあくまでも二次的な効果を出すものとお考えください。

tonihiro24
質問者

補足

ありがとうございます。 水泳って結構筋肉つきますか? 水泳は好きなので続けられそうなのですが。

関連するQ&A