• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夫婦の居心地)

夫婦の居心地とは?結婚5年目でのイライラとは

このQ&Aのポイント
  • 結婚5年目で最近第一子を出産した者は、夫との関係に不満を抱えています。夫は穏やかで優しいが、話を聞いてくれず、同じことを繰り返し指摘しなければならなくなり疲れています。
  • 夫との会話が楽しくなく、一緒の空間にいても別々であると感じています。夫は反応が鈍く、私の気持ちに寄り添ってくれないため、心が落ち着かない日々を送っています。
  • 赤ちゃんが生まれる前から夫婦仲を改善したいと手紙や会話で伝えてきましたが、夫との居心地が良くならず、悲しい思いをしています。自分が彼を好きなのかという疑問も持ち始めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanetora
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

一歳7ヶ月の息子を持つママです。  私も似たような経験があります。  息子はハプニングでできた子であったのもあって、主人には妊娠についての知識もなかったし(私はナースだったので、大体の知識はあり、歯痒く思ってました)、悪阻がひどかったのもあって、なんでこんなこともしてくれないの?とぶちぎれたこともありました。悪阻がひどかったので入院までしたのですが、私が情緒不安定だったので、主人にとっては、ほっとした感もあり、心配してくれないと腹立たしく思ったこともありました。  息子が生まれてからも、あまり抱っこしたがらず、かわいくないのかなぁ?と不安になったり、色々けんかしたこともあります。  そんな主人も父親になって一年7ヶ月たち、まだまだ足りないところもありますが、いい父親になりましたよ。  私が主人と話したり、悟ったのは、男は父親にはなれるけど、母親にはなれないってことと、父親になるにも時間がかかるってことです。  女は、お腹に子を宿した時点から10ヶ月程して子を生むまでの間、お腹のなかで子を育てながら少しずつ母親になります。  でも男は、いきなり父親になったと思うんですって(主人談)首の座らない息子をいきなり抱かされて戸惑っていたようです。落としたらどうしようとか、そんなんで子育てしていけるのかとか、影で悩んでいたとのことです。  私もそうでしたが、出産後って、慣れない育児に戸惑って、まわりが見えなくなります。私の場合は自分よがりになって、主人の戸惑っていたことにさえ気付きませんでした。  夫婦中って変化していくものだと思いますし、変化するときはトラブルはつきものと思います。うちも喧嘩・喧嘩・喧嘩の日々でしたが、息子の成長とともに少しずつ減っていき、それと反比例に少しずつ息子と戯れる時間がふえ、父親になっていったと思います。ご主人もすこしずつ、父親になろうとしていると思うし、質問者様に愛情がなくなったわけでもないと思いますよ! 帝王切開したうえに、慣れない子育てで今大変かも知れませんが、お子さんの今この時期は一瞬です。  歩きだしたら、首も座らない頃が懐かしく思いますよ。  頑張っていると思いますので、頑張ってとはいいません。 またすべてを完璧にする必要もありません。手を抜いていいところを見つけて少し余裕ができた時に、まわりを見てみてください。 意外な所で、質問者様を支えているご主人をみられるかもしれませんよ。

その他の回答 (7)

回答No.8

厳しいことを言うようですが、 あなたは自分中心に考えすぎていませんか。 自分が周りに合わせるのではなく、周りが自分に 合わせるべきだと考えていませんか。 とにかく自分がかわいくてかわいくて、そして 自分がどうしようもなく大事という感覚が、 骨の髄まで浸透しているような気がします。 申し訳ありませんが、旦那さんがお気の毒です。

回答No.7

前の、あなたに似てる質問者だけど、彼女も夫がキャッチボールしてくれないことが悩みだった。 ところがさ、お礼率は低いし、コメントだって質問だっていつも「私は 私は」なんだよ。 つまり彼女自身が、相手のキャッチボールの仕方には厳しいのに、回答へのお礼すらできないような人なのさ。 質問者もキャッチボールの意味わかってるかな? 自分の投げたボールを、相手があなたの思い通りの返し方をしてくれるかどうか、ばかりにこだわってないか? 自分は相手の投げたボールに、理想的な返し方をしているのか? 読む限りそこが非常に疑問。

回答No.6

前に、なんでもかんでも弟夫婦と比較する、結婚4年目で出産控えた奥さんからの質問があったけど、あなたそっくりだよ。 人を頼っておきながら、きちんとお礼もしきらないままID棄ててった。 旦那が添い寝してくれたらしてくれたで、気に食わないとか言って、妙にそっくり。 要は自分の思い通りにならなきゃダメだけど、自分は人の気持ちにそう努力はしない人なんだ。

  • tamiyuer
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.5

こんにちは。 ご出産おめでとうございます。 たぶん出産後のうつ状態にあるのでは、と思います。 苦しい気持ちはわかりますが、もう少し時の流れを待つような気持ちでいたほうが良いかもしれません。 こう思ったらいかがでしょうか? 恋愛中は向かい合い、同じものを見て、それについてお互いの感性を確認しあう時。 結婚生活は、向かい合っていた姿勢から、今度は隣に並んで同じ方向を向き、お互いの存在を頼りにし、力を合わせ、前からやってくる様々なことに立ち向かう時。 愛の形は変わったように見えるかもしれませんが、本質的なところでは何一つ変わっていないことに気付く日がきっと来ると思います。 麻酔中ずっと手を握ってくれるなんて、ご主人は本当に優しい方ですね。 愛情はあるのに、上手に奥様にそれを伝えられないだけではないでしょうか? 貴女も、ご主人の良い所、ご主人がしてくれたこと、指折り数えて書き出してみれば、この不安定な時期を乗り越えやすいかもしれません。 どうかご主人様と赤ちゃんと三人でお幸せに。

回答No.4

先月二人目を出産したものです。 子供がいてもやっぱり夫婦の仲が大事ですよね。 一緒に笑いあったり服を選んだりしたい気持ちはすごくわかります。 ただそのことでよく泣いてしまうのは妊娠出産によるものが大きいです。 私も一人目の妊娠中、産後は夫の些細な言葉や行動に よく涙がでたり、けんかしたりしました。 もっとこうしてほしいのにと思うことが多かったです。 これから子供が大きくなって表情豊かになり、 動きだしたりすると子供がかわいくて、 子供の話題で夫婦で話をする機会が増えると思います。 だんだん夫婦の形も変わっていき、 子供を交えて心地よいものになっていくと思いますよ。 今ははじめての育児をがんばってほしいです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.3

 多分、ご主人より子どもの方が可愛くなります。男の子か女の子かわかりませんが、子どもに期待しましょう。質問者様のような寂しがり屋はもっと沢山家族を増やして依存を分散させた方がいいですよ。  付き合っているときからご主人がそう言う人だって気がついていたはずです。今更、変わらないと思います。俳優じゃないんだからこの先ずっと演技することなんて不可能です。

noname#126630
noname#126630
回答No.1

我が儘ですね。 そう思います。 鬱病になりかかっていませんか? 考え過ぎです。 二人で並んで、ボーっとしている時に、幸せを感じてください。 多分、出産と育児で精神が不安定なんですよ。きっと。

関連するQ&A