• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義弟夫婦が心底嫌です)

義弟夫婦の行動にイライラ!心を落ち着かせる方法は?

このQ&Aのポイント
  • 義弟夫婦の行動にイライラしています。出産後、さらなる干渉があり、ストレスを感じています。
  • 義弟夫婦の子供の病気について知り、不憫に思っていましたが、彼らからの言動に腹が立ちます。
  • 義弟夫婦が突然旦那の実家に訪問しようとしており、ストレスが溜まっています。さらに、お金の返済もないことが発覚し、愛想をつかしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonamelane
  • ベストアンサー率28% (390/1358)
回答No.7

お金は以前も回答しました通り、返らないか、少し返してまた貸してくれ(海外で多い詐欺の手口)になると思います。ご主人はそれを経験しないと学べないのでしょう。経験したところで家族だから、で終わるかもしれません。ご自身のお子さんの教育費と称して、できるだけ貯蓄に回した方が良いですね。ご自身のお子さんのこととなれば、ご主人も少し考えるかもしれません。しかし私が真っ先に思うのは、あなたの赤ちゃんの安全です。こういった資金にだらしない人たちにあまり子供を近づけない方が良いですし、絶対に抱かせない方が良いです。落とされたらどうしますか。今後は帰省は直前に連絡し、不在ならそれで延期するというふうになさった方が利口です。嫉妬は怖いです。あなたの方が若い、そしてご主人はお金を貸せる立場、絶対に甘く考えない方が良いです。しかしそこは賢く立ち振る舞って下さい。 私は結婚した兄弟は残念ながら他人の始まりだと思いますし、多くの事例を見ています。先天的疾患と言うなら(本当であるか分からないし、難産で酸素不足の可能性と今後)(静観する、ただし絶対に何も言わないこと)、今後にご家族はサポートに回りやすいでしょうし、資金を出しやすくなります。より一層ご自身のお子さん(経済的にも心身としても)を守るように考えてあげてほしいです。今後お子さん同士が同じ年齢と言うこともありますから、あなたはしっかり母親としてお子さんを守る必要があります。頑張って下さい。

noname#233774
質問者

お礼

前回に続き、ご丁寧にありがたいです。 子供のために貸すのはやめよう、と言って旦那の出方を見てみます。 (もしそれでも今後義弟夫婦を助けるようなら、私も子供と2人での生活を考えるかもしれません) 子供を近づけない… おっしゃる通り、私もそのことを考えていました。 ちょうど明日帰省するのですが、たぶんお互いの子供を抱かせ合い(?)すると思います。 断り方が難しいですが… おっしゃる通り、以前から義弟嫁の私への嫉妬は感じていました。 義弟も私に会うと無言で強い目つきで見てきますし。 子供はなにがなんでも守ります。 心遣い頂き、本当にありがとうございます。

その他の回答 (9)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.10

次男さんは長男である夫と比べられて、大きくなったのではないでしょうか? 長年の恨みつらみが今、爆発しているような気がします。 借金のことは妻として貴方も介入しませんか? きちんと借用書を書いてもらう、夫の言う通り年払いなら義弟嫁さんや義親の前でこれからきちんと返すことを約束させる。 何だか問題ありの義弟と頼りない夫だと言う印象です。 子供同士にもそのままトラブルを下ろさないためにも、同居や義親のことは次男夫婦に任せていっそ夫を貴方の実家の婿として苗字を変えてもらってはどうでしょうか。 兄弟で苗字が違い、義実家が次男夫婦跡継ぎなら義弟さん夫婦も貴方ももっと気が楽になりませんか?

noname#235049
noname#235049
回答No.9

No.8です、御礼有難うございました。 歩み寄って頂ける御礼有難う、ございます。 健康児で出産された貴女様は問題なく、何よりの幸せの事と思います。 けれど、反対に健康児として出産出来なかった御姉さんの お気持ちも考えて欲しくて、、少々キツイコメントにしました。 けれど、貴女様の明るい御礼を拝見して、、きっと いつか、御互いが良い関係に出来る為の歩み寄りと 思って、出来る限りで良いので、義弟さん夫婦達の思いも 近寄れる家族になって欲しいです。^^ あまり無理をしないで、、どんな家族でも歩み寄れる眼差し程 素敵な事はございません。 頑張ってくださいね。

noname#235049
noname#235049
回答No.8

前回の質問も拝見させて頂きました。 少々キツイコメントになるかも知れません。 お許しくださいませ。。 私が感じたのは、前回の投稿と今回の投稿で 義弟さん夫婦(御嫁さん)に、、苦手意識を持っていらっしゃいますが 避けて行く事だけが答えでしょうか。。 もっと歩み寄る事が必要ではないでしょうか。。 貴女のほうが、心つり上がり、優しい目線が欠けていると見受けます。 それと、産後2ヶ月でストレスでしょうが、義弟さん御嫁さんの気持ちも 理解してあげてください。 身内のお金貸し借りは、なるべく聞いておくだけで、、慎重に見守って いきましょう。後々ゴタゴタを起さない為に、口出しは最終的に 致しましょう。 皆様が御答えしておりますし、色々参考にされて、、育児頑張って くださいね。 *御姉さんの気持ち、、妬みがあっても貴女から寄り添っていく  事は必要ではないでしょうか?  義弟さんのお金関係も、、気になるでしょうが、全てお兄さんが  決めて貸した事なので、義弟の見方も変わってしまうでしょうが  家族って何だろうって。。考える良い時期かも知れません。 生意気言って申し訳ありません。 試行錯誤しつつ御姉さんへも優しい眼差しを持って手を 差し伸べてあげて欲しいですね。 そう感じました。

noname#233774
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね…。 嫌な気持ちはありますが、私から歩み寄ることも必要なのかもしれません。 お金のことに口出しするのも最低限にしたいと思います。

回答No.6

ほう~年払い⁈ すごいアイデアだと感心しました。 前の質問にも回答しましたが、とにかく無事に元気な赤ちゃんが生まれて良かったですね! 質問者さんはこれから長ーい間、大事なお子さんを守っていかないといけないのですから、目先のことでカッカしている場合ではありません。 赤ちゃんの可愛いさに関する発言は、前後の文脈で正確な発言の意図を理解できるのは、直接聞いたお義母さんだけですから、悪く取るのは早計な気がします。私は単なる親バカの軽口だと予想しますよ。 借金の返済日までは、とりあえず義弟さんを悪く言うわけにはいきませんし、旦那さんの方がそれで了承しているわけですから、ひとまず落ち着くしかありません。 それに他人と違って兄弟ですから、いずれは遺産相続で相殺できると旦那さんは気楽にお考えなのかもしれません。目先のお金に困っていなければそれもアリかな?と私は思いました。 ただ、結婚したばかりの妻にそんな殺伐とした話もあまりしたくないでしょうから、そう考えていても言わないかもしれませんよ。 そう思えば、少しは気が楽になりませんか? 科学的根拠はありませんが、お母さんのストレスは赤ちゃんに伝わるような気がします。また腹が立つことがあったらいつでもここで質問すればいいわけですから、ひとまず義弟さん達のことはあまり考えず、好きな音楽を聴いたりお友達と楽しく交流したりして、可愛い赤ちゃんとの生活を満喫してくださいね。

noname#233774
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 前回も回答してくださり、本当にありがたいです。 年払い、と言ってきた時点で、もう返す気がないことは分かりました。 もうここまできたら、今後何かあった際には旦那の責任だと思いますし、義弟夫婦とはノータッチでいこうと決めました。 私は子供と旦那との生活のことだけを考えていこうと思います。 子供は2ヶ月になり、少しずつ落ち着いてきたところです。 日に日に表情も豊かになり、本当に癒されます。 義弟夫婦のことは相手にせず、子供との生活を楽しみたいです。 ありがとうございます。

回答No.5

前回の質問も読みました。 まず旦那さんについて。 いくら身内でも500万近いお金を貸す感覚・・・。 裕福に育って自分の年収が2000万以上あるのであればそのような感覚になるのかもしれませんが・・・。 義弟について 車の借金を返していないのにさらに車での借金をする感覚、よくわかりません。 そのうち家の頭金などをせびる事は間違いなし。 義弟嫁 義弟の借金を抑制しない、論外。 ずっと甘えた声を出すとか、いい年して何をやってんだか・・・。 食事の手伝いもせず、人間性が良く見えました。 関わってはいけない人物の模範ではないでしょうか? 貸したお金は返ってこない可能性がある事は受け入れましょう。 今後は、断固して貸さない。 子供の教育費として残す、老後の貯金にすることを告げる。 意見が割れれば、今後の夫婦のありかたを考え直すきっかけになりそうです。 とりあえず、義弟夫婦の「1年に1回、まとめて72万(6万×12か月)返す」のを待ってみては?  これが出来なければ信用できない人間の烙印を押しましょう。

noname#233774
質問者

お礼

ありがとうございます。 旦那の年収は2000万もありません…(^^; 貯めこんでいるので余裕はあるみたいですが、おっしゃる通り、今後は子供の教育費や私達の生活費に使わなければなりませんし、これ以上義弟を甘やかさないでもらいたいです。 義弟夫婦はやはり関わるべきではない人間の模範ですよね… 今後のお金に関する私の考えを旦那に伝えたいと思います。

回答No.4

Q、気持ちの落ち着かせ方を教えてください。 A、「人を嫌うんじゃーない!」と言い聞かせるしかない。 >義弟夫婦が心底嫌です! と言い切るのは、これは性格の問題です。普通は、そこまで旦那の兄弟姉妹に敵意はもたないものです。そう言い切れるのは、質問者がそういう性格なんだと思いますね。まあ、「性格だからどうしようもない!」が本当のところ。そんな中でできる対策は、「人を嫌うんじゃーない!」と言い聞かせるしかありません。《育ちが培った性格 VS 理性》の勝負ですね。で、理性が勝つように頑張るしかないと思いますよ。

noname#233774
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですよね…。 自分に言い聞かせるしかないですよね。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.3

別居した方がいいと思います。 お金にルーズな義弟もそうですが、それに輪をかけてお人よしのご主人と一緒にいたらストレスばかり溜まるでしょう。 とにかく今は距離を取ることと、『最悪、お別れすることも有り得る』ことをご主人に伝えて別に暮らした方がいいと思います。 質問文の中に質問者さんの味方が一人も登場しないのが気になります。 ご両親はどう仰っているのでしょうか。 ご両親の立場で考えれば、自分の娘がそんな環境で子育てしていることをどんな気持ちでいるのでしょう。 私が親の立場であれば、最低限、借金の清算が済むまでは実家で生活させます。 産後のストレスがどんなものか、普通であっても相当な苦痛を伴います。 それなのに、そんな環境での生活を強いるなど有り得ません。 ご主人に「しっかりせい!」ですね。

noname#233774
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の家族には全て話しており、心配してくれています。 特に母は「旦那も向こうの弟も、ろくでもない」と言ってますが、実際に旦那を前にすると何も言えないんです。 母曰く、「私が口出しすると、あんたが何でも私に話していることがバレてしまうし、あんた達の不仲に繋がる」とのことです…

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12072)
回答No.2

『なんや、俺らの子の方が可愛いな』 これは捉え方によっては親ばかほんわかエピソードに聞こえます 当事者ですとイラっとするかもしれませんが、義母としては「みんなかわいい赤ちゃんなのに、親は自分の子供が一番に見えるんだろうね」という意味で話したのかもしれません 車の代金についても旦那が了承しているし、返却方法が変わりましたがちゃんと返すといっているわけです 家族愛が強い感じがしますので、兄夫婦が訪れるなら弟さん夫婦も一緒に合わせてお邪魔しようと思うのは普通のことです 相談者さんが最初の印象で敵対視してしまっているだけではないですかね そして弟さん夫婦はそれを感じ取って、仲良くやろうとして日をあわせている可能性もあります 現時点で機嫌を損ねているのは相談者さんだけなのですから、少々落ち着いて、素敵な家族となってもらいたいです この家庭を壊すきっかけにはならないようにしましょう

noname#233774
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね…。 姑はどちらの味方でもないようですし、おっしゃるような意図で話したのかもしれないです。 もしかしたら向こうから仲良くやろうとしている(?)のかも、と前向きに捉えることにします。

回答No.1

  亭主から「馴れない子育てで疲れてるから来ないで」と伝えてもらおう  

関連するQ&A