- 締切済み
おかしいところはありませんか?
文法や言葉遣いなど、おかしいところがありましたらアドバイスお願いします。 私が総合政策学部を志望した理由は、1、2年次で基礎科目をしっかりと学ぶことができ、3年次では自分の興味に合わせてコースに分かれることができるからです。このようなカリキュラムは、基礎知識をしっかりと身に付けたいと思っている私に最も合っていると思いました。 私は、大学に入学したら日本の「労働」について学び、より良い労働環境をつくるために働きたいと考えています。現在、日本には労働に関する深刻な問題があります。たとえば、「過労死」という問題があります。これは日本のみの言葉で、驚くことに外国語には過労死という言葉は存在しないと聞いています。また恥ずかしいことに、過労死は日本のワークスタイルのシンボルとして世界で認識されているとも聞いています。このように、外国との比較も交えた考察をし、日本のワークスタイルのより良い改善を目指すために学んでいきたいと思っています。日本は経済面での先進国とは言えますが、まだまだ労働環境の面では先進国とは言えません。国民の労働があるからこそ、日本という国が成り立っています。だからこそ、真っ正面から「労働」という問題に取り組みたいと思っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kgu-2
- ベストアンサー率49% (787/1592)
なんのためか分かりませんが、文章表現が劣悪。 すなわち、述語に「思う」と「聞く」しか出てこない。読書感想文なら救いようがあるかも。 したがって、内容を吟味する気にもならない、 と偉そうに書きましたが、昔の私と一緒です。 文の基本は、起承転結です。第一段落が、いきなり結論。このような書き方もあるが、無意識に書いても起承転結で書ける力が無いと、単なる文字の羅列になる。
- DIooggooID
- ベストアンサー率27% (1730/6405)
> 私が総合政策学部を志望した理由は、1、2年次で基礎科目をしっかりと学ぶことが >でき、3年次では自分の興味に合わせてコースに分かれることができるからです。 > このようなカリキュラムは、基礎知識をしっかりと身に付けたいと思っている私に最 >も合っていると思いました。 このような内容は、4年制大学であれば、ごく一般的なことです。 > 私は、大学に入学したら ・・・ 働きたいと考えています。 主語 - 述語の関係を考えると、入学したら働きたい、ということになります。 ご質問者さまのお考えは、働きたい、ということですか? 働く前段階として十分に学びたい、のでは?