- ベストアンサー
大学のパソコンについて
4月から日本大学理工学部に入学する者です。 今、一般的に売られているパソコンを買うか、 大学で推奨パソコンを買うかで迷っています。 実際、推奨パソコンって扱いやすいでしょうか? また、大学で「このソフトが入ってないとだめ」みたいな 事ってありますか? あと、OSはXPとVistaにするか迷っています。 セブンはまだ対応不足だと思うので・・・。 出来れば、お勧めのパソコンも教えてください。 (ノートでキーボードの右に数字キーがあるもので、 手前のタッチパットに囲いがあるもの) 要望が多いですが、お願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則、大学の推奨パソコンが良いと思います。 まず、大学の推奨パソコンの内容をよく吟味すべきです。 特に保障・保険。 一般的には量販店などで購入した場合、自然故障なら保証期間内なら無償で修理できますが、過失や盗難の保障はないと思います。 その点、大学推奨のものは動産保険が付いている「場合があります」。 また、故障した場合など、修理の窓口がどこになるかも確認しておきましょう。 量販店や通販で買った場合、メーカ対応となるかと思いますが、大学推奨のものは学内で対応してくれる「場合があります」。講義中に故障しても、故障時の代替機を用意していて、すぐに貸し出してくれる、という制度を持っている「場合があります」。 そういったことを確認して、総合的に判断されるとよいでしょう。 > 実際、推奨パソコンって扱いやすいでしょうか? おそらく機種選定はその学部の教員が使用目的に合った選定をしていると思います。 たとえば、速度/容量など性能、使用予定のソフトの可動確認だけではなく、キャンパス内を移動する際のことも考え、軽量を第一義に考えているかもしれません。 > また、大学で「このソフトが入ってないとだめ」みたいな > 事ってありますか? 多いにあり得ます(特に理系の場合)。 あなたが自分で選定した機種が、講義で使用するソフトをインストールできない場合、あなたの自己責任で対応しなければならない、ということも「考えられます」。 > あと、OSはXPとVistaにするか迷っています。 > セブンはまだ対応不足だと思うので・・・。 個人的には7が良いと思いますが、XPかVistaということであれば、Vistaでしょう。 XPは2004年4月にサポートが終了します。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20100419/1024392/ つまり、あなたが大学4年生の春にサポートが切れる事になります。 それまでXPを使い続けて、そのときになったら別途方策を考える、という方法もありますが。 ご参考になれば。
その他の回答 (2)
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
入学してから推奨パソコンを買った方がいいでしょう。 > あと、OSはXPとVistaにするか迷っています これも推奨パソコンならお奨めのOSがプレインストールされていると思います。 例えばトラブルが起きた場合、個人的に購入していたら販売店に持ち込まなければなりません。 (あるいはメーカー直送) 修理完了までパソコンは使えません。 大学の生協で購入した物であればすぐに持ち込めるでしょう。 「パソコンがなければ困る」と言えばあるいは代替え機を貸してくれるかも? 入学後、大学の推奨パソコンを買った方が間違いないと思いますよ。
- nekonynan
- ベストアンサー率31% (1565/4897)
大学で推奨パソコンがどのスペックや必要ソフトなど記載しない限り、大学で推奨パソコンを買いましょうとしか書けません。
お礼
様々なアドバイス、ありがとうございます。 サポートが切れる情報は初めて知りました。危うくXPをとるところでした。 結論として、大学推奨を見てみようと思います。