- ベストアンサー
非常に悩んで言います(長文です)
一昨日生じた話です。父が脳梗塞で入院したのです。 しかし、その前の背景をご説明する必要があります。 17年前に父と母は離婚しました。 家族は私と弟、親権は母が所有しました。現在、私は妻子有り母とは別居、弟は母と同居しています。 当時父は社長でしたが、仕入先の商品を窃盗し(金額は?です)、会社や自宅が抵当に入り、家族(私含め)は夜逃げし、母の実家に世話になりました。 その後父が何処で何をしていたのか、判りません。 ところが一昨日病院から弟宛へ、今後の治療方法を相談したいのでというTELがありました。また、叔父(父の兄)の所には父の長男が来て、入院の連絡を受けたが2人の息子がいるのだからそちらへ連絡して欲しい。生活保護(らしいです)の申請をしたので、息子達に連絡が行くはずだという話でした。また、叔父が話の経緯を聞いたところ、以前父はどこかでアパート暮らしをしていたが生活が成り立たず、車中で生活していた。ボランティアの方に面倒を見て頂いており、その方が車を覗いた際に口から泡を吹き、体も一部麻痺状態で会話も出来ない状態だった為、救急車を呼んで頂いたそうです。 実は叔父とは以前から行き来し懇意にしているものの、父の長男や父方の実家とは、かなり前から母方の実家といざこざが耐えず、私は面識がありません。話は変わりますが、叔父からもう一つ話がありました。1年前にサラ金(らしき)からTELがあり、父を出すように話があったのです。 長々と書きましたら、これからどうすべきか全く検討がつきません。(1)父の介護をどうすべきか (2)生活保護や介護等の法的措置をどうすべきか (父の長男が言っている手続きもそうですが) (3)仮に父に借金がある場合、返済義務はどうなるのか (父が存命中と仮に死去した場合の後でそれぞれ違うのか等)などです。まだ入院先へは行っていませんし、行くべきかどうか悩んでいます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#2のものです。 大変な状況ですね。ご心中を察しいたします。 17年離れていても親子は親子ですからね。 お父さんもさぞ苦労なさったのだと想像します。 ところでお父さんの面倒をみてくれたボランティアの方がいらっしゃるそうなので、その方とコンタクトをとって、お話を聞くのがよさそうです。 まずは、情報を収集しましょう。 サラ金の件ですが、これは心配いらないと思います。 お父さんは車中生活をなされていたようですでの、住所も知られていないと思います。 車中生活者にお金は貸してくれませんから、だいぶ前の借金ではないでしょうか。 時効になっている可能性が高いです。 貸金業者から借金の時効は5年です。 生活保護はURLを参考にしてください。
その他の回答 (4)
- epkakpe
- ベストアンサー率43% (113/260)
#2のものです。 ボランティアを探すのは比較的やさしいと思います。 路上生活者へのボランティアをしている団体は地区ごとに決まっています。 お父さんは車中生活ですが、どこかの公園か河原をよりどころにしていたのだと思います。 現在も車がそこにあるはずですね。 その周辺で聞き込みをすればわかるのではないでしょうか? また、そういう情報は貴兄の叔父さんが握っておられるようですね。相談してみてください。 おそらくボランティアの方が救急車を呼んでくださり、医者と相談し、お父さんの手帳の住所を見て連絡をしてくださったのだと思います。 いわば命の恩人ですね。 ボランティアの方と接触していると思われる、お医者さんからも情報が得られるはずです。
お礼
早速ご返事頂き有難うございました。 少しずつですが、これからどう動こうか考える気になりました。叔父(まだ会った事がありません)は、色んなイザコザがあったようです。情報が少ない中でこちらから連絡をすると反ってマズイと思うので、自分で動くしかないと思います。おおしゃる通りボランティアの方は父の命の恩人です。少なくともその方にお礼申し上げると共に、ご存知な限りの情報を頂きたいと思います。 親身になってアドバイスを頂き、本当に有難うございます。
- honesty
- ベストアンサー率11% (1/9)
まず、貴方が父親の事をどう思っているのかが問題です。つまり、面倒をみる気持ちがあるのかないのか?はっきり言って、親・兄弟など喩え血のつながりがあっても所詮他人です!
お礼
ご指摘の通り、ここは本当に頭が混乱しています。 しかし、過去どのような事があったとしてもたった一人で身寄りも無く、入院し場合によっては死んで行く者を見て見ぬふりをするのか? しかし家族(妻等)含めて、不安だらけのなかで責任を持って面倒を見れるのか。 介護然り、金銭面然り、借金の督促はどうか?等考えたらキリがないのですが、2日間ではまだ意志が決まってません。ここが決まらないとどうしようもない事は分かっています。もう少し考えたいと思います。
- epkakpe
- ベストアンサー率43% (113/260)
文中「父の長男」が登場しますが、それは貴方ではないのですか? 「父の長男」と父の息子であるあなたとの関係はどうなっておりますか? 1、父の介護 ・脳梗塞の場合は入院するしかないですね。退院してどうするかですが、誰かが引き取るしかないでしょう。誰かにばかり負担がかかっても問題なので、縁者が金銭的援助をするというのが一般的です。 ・要介護専用の老人医療施設を利用する方法もあります。 2.生活保護等の法的措置。 ・生活保護は市の担当者と相談して決めてください。面倒な手続きではありません。 ・介護ですが、市町村によりさまざまな福祉サービスが得られます。民生委員などに相談してみてください。 3.借金の返済義務。 #1の方のおっしゃるとおりです。死亡した場合は、相続放棄の手続きをとってください。
お礼
父の長男とは、父方の兄弟の事で私から見ると叔父です。(すみません、書き方が悪かったです) 質問スペースが一杯で書ききれなかったのですが、私や弟の住所と父の入院先は違う県になります。 また、父の現住所や健康保険の加入がどうなっているのかも判りません。手続きの仕方は変わってくるのでしょうか。本人が口が利けないのであれば、自治体に調べてもらうしかないのだろうとは思いますが。
- zara
- ベストアンサー率28% (10/35)
3だけに回答致します。 父親の借金はあくまで父親の借金で、他の誰も支払う義務はありません(連帯保証人はもちろん別です)。 気をつけないといけないのは、「支払わなくてよいのに払うこと」と「死亡後に何かしら父親の資産を手にすること」です。 支払いをしてしまうと、債務を追認したとみなされる場合があり、死亡後に父親の資産に手を付けると、財産(負債を含めて)を相続したとみなされ、債務も相続しなければならなくなります。 大変な選択を迫られているようですが、頑張ってください。
お礼
有難うございます。 介護の事もそうですが、金銭的な不安が大きいのも事実なので参考になりました。
お礼
重ね重ね有難うございます。 おっしゃる通り、父の苦労は想像を絶するものであったと 思います。それを考えると、本当に昼夜眠れないです。 確かにボランティアの方に状況をお聞きする必要はあります。考えもしませんでした。 どう調べたら良いのか思案しかねますが、色々動いてみようと思います。 こうして見ず知らずの方に暖かい言葉を頂くと、どう感謝 して良いのか分かりません。 有難うございました。