- ベストアンサー
生活保護について
両親が離婚して、祖母と高校3年生の二人暮らしで高校生の方は病弱な場合、生活保護は受けられるのでしょうか? 群馬県です。 よろしくおねがいします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律上親権者は両親のどちらでしょうか。 離婚した孫さんの両親の援助が有ればこの様な相談はされないと思いますので、その辺の事情も含めて福祉事務所・市町村役場と地域の福祉司を交え福祉事務所又は市町村役場に相談すれば道は開けると思えます。 役所は法律を建前として発言するでしょうが、現在は昔ほど厳密な適用はしないと聞いております。 又保護の種類は医療保護と生活保護の2種類がありますのでご検討の程を。 どちらを申請するかは熟慮して判断しましょう。持ち家であっても生活保護は受けられます。 又奨学資金の適用を受けられるかも確かめましょう。
その他の回答 (2)
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
回答No.2
役所の福祉課もしくは生活保護担当部署に、相談されてみてください。 但し、持ち家がある場合、出ないかもしれません。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1
離婚しようとしてなくても、親族であることには変わらないので、親族に扶養の義務があります。 生活保護は、扶養してくれる人も居ないときに、援助してくれるのです。 だから、今回の場合は、親に扶養をするように頼みましょう。その交渉には、役者の区民センターなどで相談にのってくれます。
質問者
お礼
ありがとうがざいます。相談しに行くように伝えたいと思います。
お礼
ありがとうがざいます。相談しに行くように伝えたいと思います。