• ベストアンサー

困ってます

去年11月に2人目の赤ちゃんが産まれて育児頑張っているのですが 困っているのは上の子の事なんです! 特に夜寝る時なんですが私としか寝たくないとごねてパパとは寝てくれません(>_<) 赤ちゃんの寝かしつけも大変だしパパと寝て欲しいのですが どーしたらいいと思いますか? アドバイスお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.6

2歳離れた娘のママです。(今は3歳と1歳) 下の子が産まれた時からウチも似たような感じでした。 しかも2人ともおっぱい大好きっ子で、どうしてもママ から離れず・・・困り果ててました。 これといった解決方法もなく現在に至りますが、今も あんまり変わってないです。 いつも寝る時は私の右側に上の子、左側に下の子というような 並び方で寝ています。(日によって左右が入れ替わる) どっちかが先に寝るまでが戦争で、多少泣いても「ハイハイ…」と 聞き流してます。どちらか片方に体を向けると反対側が泣くので、 いつも天井をみながらサンドイッチ状態です。寝つくまで平均40分、 長い時は1時間かかり、気がつけば私も寝ていたって事が何度もあり ます。 下の子をパパが抱っこしている間に、上の子をママが寝かしつける事は できますか?パパは自信ない? ウチのパパは自信がなかったそうです(笑) あんまりママが下の子ばっかりになっても、余計に上の子がママに執着し ちゃいますから、その辺のバランスやさじ加減がとても重要ですね。 経験しておきながら大したアドバイスができませんが、 困るのも今だけです。毎日子供は成長しています。 ウチも最初は、寝付いてもすぐまた起きたり、上の子が下の子を起こしちゃった りして「ウンザリ」する事が多々ありましたが、今は寝付きがよくなり、一度 寝てしまえば少しの事では起きなくなり、「寝てしまえばこっちの勝ち」といつ も思ってます。 なのでなんとかなります。気長にがんばりましょう。

その他の回答 (7)

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.8

no.5です。 補足欄に質問があったので、再度回答します。 下の子が泣きつかれて寝たのか、についてですが、うちの場合、そうではないです。 全然、泣かずに放っておいたら寝ていた、という感じです。 (もともと、ある寝かしつけの本を読んでいて、おっぱいを飲みながら寝かさずに、必ず起きている状態でベビーベッドに置く、というやり方をしていたのですが) あるいは、下の子の泣き声なんか聞こえないくらい、上の子が泣き喚いていたかもしれません。 私としては、下の子の風呂&授乳後の機嫌のいい時間帯に、ベビーベッドにおいておいて、上の子を先に寝かしつけようとしていただけなんですよ。 もし、あなたの場合に、下のお子様がそんなに簡単には寝ない!というのならば、上の子をおもちゃなどで待たせておいて、下の子を寝かしつけてから、上の子を寝かしつける、っていうのはどうでしょう? 上のお子様の年齢が分からないのですが、多分、うちのよりは泣き喚かずに待ってくれそうかしら?と思いまして。 結論: ママ一人なら、時間差で別々に対応する、簡単に寝てくれる方を先に寝かす。 パパもいるならば、上の子がママが希望ならば優先してあげて、下の子はパパで。 こんな感じでどうでしょう?

  • bonbo1108
  • ベストアンサー率16% (4/24)
回答No.7

3歳と0歳の娘がいます。 下の子が産まれると上の子は極端に甘えん坊になりますよね! 私も全く同じで私が一緒に添い寝をしないと寝ようとしてくれません。 考えた結果、先に下の子を寝かせて、それから上の子を寝かせる事にしました。 下の子を寝かせている間はオモチャで気をひいたりパパに遊んでもらったり。 下の子を寝かせてしまえばあとは上の子を思う存分甘えさせてあげる事が出来ます。 先日本で読んだのですが、上の子というのは色々な事をとても我慢しているみたいです。 だから赤ちゃん返りをしたりしても決してしからず「赤ちゃんになったんだね」と 受け入れてあげる事が凄くいいことみたいですよ☆

  • okiren
  • ベストアンサー率29% (73/251)
回答No.5

私もno.4の回答同様で、下の子をパパに任せたら良いのでは? おっぱいで寝かしつけているとしたら、今から変えちゃいましょう。(まだ2ヶ月ちょいとかでしょう?これから習慣付けるくらいの時期ですから!) うちは1歳10ヶ月差の兄妹なんですが、やはり上の寝かしつけに苦労していたので、 下の子は別室で一人で勝手に寝てましたよ。 (正確に言うと、上の子が別室というか子供部屋だったのですが、苦労しながら寝かしつけている間に、隣の親の寝室のベビーベッドに置かれた下の子が勝手に寝ていた、というのを繰り返していたら、それが当たり前になった、という感じ。) うちは夫の帰宅時間が遅いので、こういう流れでしたが、もしパパがいるならば、下の子はパパに任せるんでいいと思いますよ。 (あ、でも独り寝を癖にした方が後々はラクかも・・・) ちなみに、今は下の子が2歳で、なかなか寝かしつけに苦労していて、上の子は一人で勝手に寝るので(以前とは逆転!)、上が寝てから、時間差で下を寝かすようになりました。 今は子供同士は同室ですので、同時に寝かそうとすると、下がうるさくて上が寝れないので。 というかんじで、いろいろな時期によって、別室にしてみたり、別タイミングにしてみたり、という感じで、なんとかやってます。 それが不思議なもので、上の子が一人で寝られるようになったタイミングと、下の子が一人で寝られなくなったタイミングが、どんぴしゃなので、下の子も自分の順番を待っていたのかなぁ、なんて思っちゃいました(笑)

08041023
質問者

補足

下の子は別室で勝手に寝ていたというのは かなり泣いて疲れて寝てたって事ですか?

回答No.4

上のお子さんがいくつなのかわかりませんが、赤ちゃんをパパが、上の子をママが、とされた方がいいと思います。 基本、上の子優先にした方が、うまく行くと思いますよ。 ここで上の子に我慢させると、下の子をかわいがらなくなったりと、余計ママが大変になります。 赤ちゃんはまだゼロ状態ですから、それが当然とするのは割と簡単。 でも、上の子は自意識が出ていますから、急にお姉ちゃん、お兄ちゃんになれって言われても、難しいですって。 お姉ちゃんらしく、お兄ちゃんらしくということを求めるのは、上のお子さんが赤ちゃんがいても、ママは私のママなんだって安心できてからです。

  • scr84063
  • ベストアンサー率23% (40/172)
回答No.3

子供は眠っている時が一番美しい(キルケゴール)

回答No.2

子供がママと寝たいのは当然の主張だと思いますよ。 相談者さんが真ん中に寝て、先に上の子を寝かすんです。 3人同時だと赤ちゃんが泣くようでしたら、先に上のこと2人で布団に入り、旦那さんに赤ちゃんを見ていてもらい、寝かしつけてから、赤ちゃんをと二段階寝かせにしてはどうですか? ただでさえ今まで1人占めだったお母さんを半分、いや、それ以上(上の子からすれば)取られて、 寝るのはパパと! なんでやねん!!て感じじゃないでしょうか? パパには休日いっぱい育児を手伝ってもらいましょう。

回答No.1

赤ちゃんにお母さんを取られたと思って嫉妬しているのでしょう(^-^) ほとんどの子供に見られる症状と言うか、何というか お母さんと上の子が正常な関係の証拠です、 もっと、お父さんが、日ごろから可愛がって、パパっ子になってほしいのですがこればかりは、子供次第ですね(^-^) でもほとんどの、母親の経験してきたことです 頑張ってください

関連するQ&A