• 締切済み

抱いてないと泣く赤ちゃん 二人目育児

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 昼、夜ともあまり寝てくれず抱っこしてないとずっと泣いています。 夜はここ最近ある程度寝てくれるようになり(2~3時間置き、トータル5時間程度)少しは楽になってきたのですが、昼間がとにかく抱っこばかりで本当に参っています。 赤ちゃんだけならとことん付き合えばいいのですが、上に幼稚園の子がいるので、どうしても生活は上の子中心になってしまいます。 今は日中ほとんど抱っこ紐で過ごしてますが、抱っこばかりしてる訳にもいかず、泣かせっぱなしにすることもしばしば。そのせいか昨日から声が枯れて可哀想です。。。 とにかく布団に下ろすと泣くし、寝てる時間とおっぱい飲んでる時、抱っこしてる時以外はひたすら泣いてるので毎日何もできなくてしんどいです。 ちなみに完全母乳です。添乳はダメでした。 幼稚園のママに聞くと、みんな二人目はほったらかし、泣かせっ放しにしてたから楽だったといいますが、うちの子は1時間泣いても寝てくれません。 抱いてないと泣く赤ちゃんで二人目以降の育児をされた方、どのように乗り切ったのか教えてください。また、起きていても機嫌よく一人遊び等できるようになるのはいつ頃からでしょうか?上の子のことはあまり覚えてないので。。

みんなの回答

  • akiphil10
  • ベストアンサー率33% (55/163)
回答No.4

 3ヶ月目の2人目がいます。    斜めに座らせられる(角度変えられる)椅子というか、小さいベッドというか  そういうのありますか?できればスイングできるような。  うちの子も「抱っこじゃないと寝ない時期」です。上の子もそうでした。  なので、正直諦めてますが、たまさかうちは「授乳枕に体を預けて斜めに寝かせる」と  OKなときがあります。あとは、スイングっていうのか、ユラユラが好きみたいなので。  今、海外なのですが、当地ではみなさんハンモックみたいなゆりかごで寝かせてますね。  あとは、スリングをお持ちでしたら、それを使って抱っこして、左手で頭を支え、右手で  ちょっとしたことを済ませるか・・ですね。    また、おっぱいを飲む量が急に増えて、かつ気温が上がってきたのでとにかく  喉が渇いているということはないでしょうか?それで泣く回数が増えることもあります。  (うちはだいたい夕方に吸い尽くしてそれでも大泣きだったので、1週間くらい  湯冷ましを追加してました。そのうち自分の母乳生産量が追いつき、大丈夫になりましたよ)  実は私も、上の子がひとり遊びしてくれた時期を忘れちゃっているんですが、  1歳すぎじゃなかったでしょうか・・  忘れちゃうくらい年の差があるなら、上の子に積極的に育児のお手伝いをしてもらうと  良いですよ。うちは、父親より・母親より、お兄ちゃんが赤ちゃんベッタリです(笑)  おかげで、2人目はパパが顔見せてもじーっと見てるだけですが、お兄ちゃんの顔を見ると  笑いかけてますよ。それが嬉しいらしく、お兄ちゃん余計に赤ちゃんベッタリです。  ただ見て、あやしてくれるだけでも、「ありがとう」です。  と、結構余裕そうに書きましたが、実際はまだまだうまくいかない日も多いです。  でも、いろいろ試して我が家のやり方ができていくと思うので、お互い頑張りましょう(^^)  

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.3

子どももタイプがあるからねえ・・居る居る!そういう子。特に男児に多いと感じるけれど。 もうね、そうなったら、ず~っとおんぶ紐で背負ってるしかないの。泣かせて置く人はいるけれど、おすすめしませんよ。いろんな方面から考えても。 起きていても機嫌よく一人遊びができるように、いつなるか・・。こういうタイプの子は私の知る限りですと、その日はなかなか来ませんよ。早くて就学年齢だと思った方がいいかも。 おチビちゃん2人を育てているときが、人生で一番過酷だと大先輩が言っていたことがあります。まさにその通りだったなあと通り過ぎたらうなづけます。(3人目育児は、またラクになるとか。) 根性ですわよ!ファイトですわよ!

  • s-utan
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.2

こんにちは。私には、一人しか子どもはいませんが、お役に立てれば幸いです。 うちの子も1か月の頃ずっと泣いてました。 とにかく置くとぐずぐず、夜泣きは1時間毎。 くたくたでした。 質問者様は上の子もいるとなると体力的にも相当辛いですよね。 体調は大丈夫ですか? 無理はしないようにしてくださいね。 2人目のお子様は男の子ですか? うちは男の子ですが、男の子はすごく飲むそうです。 私も完母でやっていて、よくでる方だと看護婦さんに言われましたが、それでも足りなかったみたいです。 2か月くらいまでひたすら抱っこ、1時間毎の夜泣きに付き合い、暇さえあればおっぱいを加えさせてと繰り返しやってみましたが、 あまりにもぐずぐずしていたので、混合にしてみました。 そしたら嘘のように泣かなくなって(夜泣きはありますが) あんなに飲んでたのに足りなかったのかとびっくりしました。3か月を過ぎた頃からは赤ちゃんも満腹感などが自分で分かるようになり完母で満足してるようだったので戻しました。 それでも昼間はいい子にしているようになりましたが、1歳近くまで夜泣きはすごかったです。 ほぼ1時間毎に起きていたような...(汗) 夜泣きに関してはその子の性格によるそうです。ただ昼間も泣くという事はお腹が空いてるって事 はあり得ませんか? 1か月となるとお腹、おむつ、痛いくらいしか思いあたりませんでした。 一番混合も試してみたら楽になれるかもしれませんよ。 2人のお子様の育児頑張って下さいね。

  • nspopo
  • ベストアンサー率15% (43/285)
回答No.1

モンゴル式に毛布で来るんで紐でしばって動けなくしてみたら? 体にダメージのないよう、虐待にならないよう、気をつけて。 泣く子は暇つぶしに泣くんでしょうね、じっとしていられないタイプ。 泣いて体に悪い事って聞いたことないので大丈夫だとは思いますが できるだけ抱っこしてあげてれば、無理な時は無理で泣いてても放置で

関連するQ&A