- ベストアンサー
仕事とこれから
- 初めて就職し今試用期間3ヶ月の半分です。馴れてないせいか人間関係は少し距離をとってる感じです。販売員なのですが、昇進する事もなく何年経っても同じと考えると未来が不安になってきます。入ってみて仕事に未来を感じないなと思ってしまいました。悪い所ばかりではなく良いところもきちんとあるのですが、不安の方が大きくなる一方です。
- 私は初めて就職し今試用期間3ヶ月の半分です。現在の仕事は難しくなく、あまり気負いすることなくできています。しかし、人間関係は少し疎遠であり、将来に不安を感じています。昇進の見込みもなく同じ仕事を続けることに対して不安を抱えています。
- 私は初めて就職し今試用期間3ヶ月の半分です。仕事は簡単であり、残業はほぼない状態ですが、拘束時間は10時間ほどです。人間関係は少し疎遠であり、将来の展望に不安を抱えています。入社してすぐから仕事に未来を感じないと感じています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんはまだお若い方なので、将来に期待と不安を抱きつつ悩むのは当然でしょうね。誰しも内心では似たり寄ったりだと思いますよ。私は転職やいくつかの職種も経た身で、経験談が主になりますが。 まず試用期間を過ぎれば、恐らく思っていた以上に忙しくなるでしょうね。普通に考えれば、職場なんてそんなもんです。好ましくない見通しですが、サービス残業の方が多くなるかも知れません。 今の環境が続くにしても、人間関係や仕事の内容が可もなく不可もなくなら恵まれている方だと思いますよ。普通にしてられるんだから。世の中には、仕事が嫌で嫌でたまらない人が大勢いますしね。 そもそもプロ(お金をもらうこと)に、100%純粋なことは有り得ないです。年齢と共にだんだん分かり始めますが、割り切りも大事でそれが大人のずるさでもあり世渡りなんですけどね。 転職するなら前職をなぜ辞めたのかを、次の就活の時に徹底追及されます。そして次に何をやりたいのかも。そこで相手を論破するだけの持論がなければ、フワフワとしてたのでは壊滅でしょうね。 また裏事情ながら転職先が採用するかどうかを判断する際に、その人が前の職場で何か問題を起こしていないかとか内密に調査したりもあるらしいんですよ。雇う側からすれば、慎重になるのでしょうが。 ただ若ければ若いほど、どうせ転職するなら早い方が有利なのも確かです。もし質問者さんの職種(販売員)が、いつまでも暇というなら職場そのものが危ない可能性もありますが。 私の先輩でいざという時に「明るさ、謙虚さ、礼儀正しさ」の三つがあれば、どこの世界へ行っても通用すると教えてくれた人がいます。これが意外と難しくもありますが、その通りな気もします。 あと今の仕事を続ける場合でも、出世の道を選ぶのか仕事力を磨くのかで努力する方向も変わってくるのも事実です。嫌らしい言い方ですが、良い人や有能者でも出世するとは限らないですよね。 いずれにせよ販売員という職種は相手に誠意を尽くし、自らを磨く意味でも有意義だと思いますよ。これから先の人生でも、きっと役に立つはずだと思いますし。 結論的には、もう少し今のままで頑張ってみてはどうでしょう。正式採用になってから、少なくとも半年間くらいは。それからでも遅くはないし、十分間に合うと思いますよ。
その他の回答 (3)
あなたは職場があなたに何を与えてくれるかを考えていますね。 ところが、逆です。 お金を貰っているのですから、あなたがいかに職場に貢献できるかを雇い主は見ています。 希望の部署に配属されたければ、 あなたの今いる部署できちんと成果をあげることです。 あなたは簡単な仕事だと思っていますが、 あなたがまだ未熟で任せるに足らないため、 判断力を伴う難しい仕事を任せて貰って無いというだけかもしれません。 まず、まだ試用期間だということを忘れず、向上心を持って仕事に取り組むことをおすすめします。 間違い無く言えるのは、 今辞めたら、あなたを欲しいと思う良い職場はあまり無いだろうということです。
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
まずプロになってから。 初めての仕事で、異動で悩むなんてぜいたく。まさか定年まで異動がないと思っているのか?つまり、分からない未来におびえているだけ。そうでなきゃ、飽きっぽい。 自分を徹底的に鍛え、この人が居なければ、と言われるくらいになったら好きなことが出来る。それと、最初の仕事でやめ癖がつくと、おいしそうに見えるところに転々としてしまって、例えば詐欺事件に係った連中が結局同じことを繰り返すように、結局年老いても技術も身に付かず最底辺に生きることになる。まわりをきょろきょろ見てないで、まず自分の値打ちを高めるのが先。 さらに仕事の未来は、その組織の中心人物になった人が引っ張っていく。新人程度に理解できるほどの組織なら、いまごろ存在していない。先を見ているような顔して、実は逃げ出したいだけ。将来どうするにせよ、今は組織をよく観察して、自分自身の能力に役立たせるのが先。
- nabituma
- ベストアンサー率19% (618/3135)
どんな会社かわかりませんが、販売員であればまずそのプロに徹することです。 試用採用の新入社員が異動を最初から異動を希望するなんてのは、ふつう10年早いと言われそうですけどね。 未来がないかどうかは自分のこれから3年間の進み方でしょう。 きちんとした仕事として採用されているのであれば上に能力をアピールできれば上には上がっていけると思いますよ。 見えない将来に不安を持つより目先の仕事の専門性を徹底的に高めるほうが将来のためにもなると思います。