源泉徴収票について
難しいことがわからない不束者です。
教えてください。
今年3月末にA社の仕事を辞めました。
その後11月B社に再就職しました。
今回、B社にて年末調整の用紙の記入をするよう言われ、
手元にあるA社の3月までの給与分の源泉徴収票を添付するよう言われました。
書類を出してみたところ、1~3月分の給与の源泉徴収票の他に
「退職所得の源泉徴収票・特別徴収票」と言うのがありました。
確かに、退職時に給与とは別に退職金(積立金)を受け取ったのですが、
年末調整に添付するのは2枚ともしなければならないでしょうか?
特別徴収票と言うのは添付する必要がなければ出さない方が
B社の上司に面倒かけずに済むのでは無いかと思うのですが…。
普通の源泉徴収票だけ提出したのでは、まずいでしょうか?
ちなみに前職はパートで月8万円程度。(×3か月)
退職金と言うのは毎年昇給した分が積み立てられて退職時に払われたもので、10万円程度でした。
お礼
全くそのとおりでございます。 的確かつ必要十分な回答でした。 感謝いたします。