• ベストアンサー

ヘッドスピードとシャフトフレックスとが合わないと

こんばんは。 スイング時 ヘッドスピードとシャフトフレックスとの相性が合わないと、 球はどのような振る舞いをしますか? 固い   シャフトなら、球はフックに。 軟らかいシャフトなら、球はスライスに振舞うと思うのですが いかがでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

何より度を越えた場合はタイミングも合わずコントロールできないので色んなミスが予想されます。ある程度タイミングよく触れる範囲であれば硬い方が低く捕まらない、柔らかいほうが高く捕まるとなります。 ■シャフトが硬い場合 上下方向・・・球は低くなりやすいです。 左右方向・・・硬いと撓りきらずにシャフトで球を捕まえることができず比較的スライスしやすいですが、硬すぎる場合はどちらも出ます。 ■シャフトが柔らかい場合 上下方向・・・比較的球は高くなります。 左右方向・・・どちらか言うとシャフトのしなりが大きくなりタイミングが合った場合は球が捕まりフック系のボールになります。但し柔らかすぎるとシャフトが撓り戻って来ずにフェースが開いてスライスする場合もあります。 上記はあくまで同じシャフトのSとRを比較した場合といった感じでご理解ください 同じSやRの表示であっても、メーカーやブランド、商品によって硬さはバラバラだということくらいはご存知ですよね? シャフトは硬さ以外にも重量や長さ、トルクなどのスペックによっても、その撓り戻りの特徴が変わります。例えば赤マナの様なWキックと呼ばれるタイプのシャフトはインパクト時にヘッドがめくれるような動きをする物が多くあります。ヘッドがめくれるとロフトが増えて球が高くなると同時にバックスピン量も増えますので、スピン量不足で球の低い方には合います。逆に去年売れたツアーADのDIなんかはインパクトでロフトが立った状態になりやすいのでスピン量が減るタイプのシャフトです。ヘッドスピードが遅めの方は手元が硬いシャフトだと充分なタメを作れないので、手元の柔らかいタイプのシャフトが比較的向いているという傾向があります。 ミスの原因を道具によるものと判断する場合は丁度良いものを探すのも当然ですが、一度間逆のスペックを試してみることでミスがクラブによるものなのかスイングその他によるものなのかハッキリしますよ!例えば総重量280g前後のRシャフのドライバーをトをお使いなら300g以上あるSフレックスを試してみるといった感じです。 また極論を言えば飛ばしたい場合はシャフトの撓り量が多い"柔らかいシャフト!"ですが諸刃の刃で曲がる要素も大きくなります。ということで方向性重視なら若干硬めにして球の高さも抑え仮にボールが曲がっても球が低ければその分曲がりも少なく怪我が小さく済むという考え方もあります。ご自身の道具に求める機能を考えたときにどちらがより強いかによって選び方に反映させれば良いと思います。 またシャフト選びはヘッドスピードだけではなく切り返しのタイミングにもよります。スイングテンポの速い方はやや硬め、遅い方は柔らかめの方がタイミングを取りやすいと言われています。 P.S.この質問と関係ないですが以前の質問で >レッスンプロの言う「フィニッシュ時 ターゲット方向へ歩いて行け」 はこんな感じですよ・・・という動画がありましたのでリンク貼っておきますね! http://www.mbs.jp/shingol/housou/no38/main.html

iganda
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答いただきありがとうございます。 相性が合わないと使えない道具の様ですね。 とても大切な事と知りました。 メーカー発表の「適応硬度」にこだわらず、 多くのクラブを振ってみますね。   >例えば総重量280g前後のRシャフのドライバーを   >お使いなら300g以上あるSフレックスを   >試してみるといった感じです。 レッスンプロのそれを振って来ました。 球は上がらないし、飛んでない様な気がします。 コーチには「フフフ」と笑われました。   >また極論を言えば飛ばしたい場合は   >シャフトの撓り量が多い"柔らかいシャフト!"   >ですが諸刃の刃で曲がる要素も大きくなります。 私のドライバーは硬度R(42以上対応です。)平時200ヤードです。 で 今日は「ドクタースロ○モ-」という練習ドライバーで打ってみました。 シャフトは極めて軟らかく、ふにゃふにゃです。 トップで凄くしなります。 球は凄い勢いで真っ直ぐ飛んで行き、軽く220ヤードは飛んでます。 これはこれで、「相性」が合ってるのでしょうね。 このドライバーでラウンドしたいくらいです。 この度はお世話になりました。   >P.S.・・・・リンク貼っておきますね! 重ねて御礼申し上げます。あなたイイ人ね。

その他の回答 (4)

回答No.5

ドクタースローモが良かったなら、クワドラインパクトというシャフトを試してみるとイイかもですよ!

iganda
質問者

お礼

こんばんは。 ご案内いただきありがとうございます。 先日あるホームページに魔法のドライバーが紹介されていました。 だまされてやろうと思い、注文してあります。シャフトはR2。 来月上旬には入手できますので、機会をみつけてインプレします。 お楽しみに^^ スロ○モでラウンドしてもいいのかしら?どうなんでしょう? 練習場の120ヤードネットが遮らなければ240ヤードでも飛んでる感じです。 もうこうなれば220でもいいです。 ゲームの様子がガラっと変わって、スコアアップの予感なのです。 まぁ 練習用では格好悪いので、正規ドライバーを探すんですけどね。 ---------------- 先の質問 おかげさまでスイングに躍動感が出てきました。 速いヘッドを打ちつけている感じです。 フィニッシュはかなり改良されました。 なによりコーチが 「やっと左足の向こうへ行く気になってくれたか(泣)」と 喜んでくれたのがうれしいです。 教えても理解出来ない私を心配してくれてたんですね。 ではまた。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.3

大変あいまいな言葉ですが 「相性」は他の皆さんが申されるとおり 無限の組み合わせになります 今、あなたのご質問では あなたのスイングを基準にしてシャフトを判定しょうと なさっていますが 果たして、ご自分のスイングは基準になるほど 安定しているのでしょうか? 仮に、スイングが安定しているとしても メーカー毎に「X」「S」「R」などの内容が異なります 同じメーカーでも「S」か「R」かが明確でないものも あるのです 逆に、プロは自分のスイングに合わせられているのでしょうか? 厳密には、答えは「ノー」だと思います では、どう処理しているのでしょうか? 自分の希望する感性に限りなく近いフレックスや その他のシャフト特性を試しながら 最後は微妙な調整を肉体の持つ加減で合わせている といった方が正しいのではないかと思います プロでも柔らかいシャフトを好む方もあり 硬くないと調整できないプロも居ると思います 固いシャフトは変化が少ない為 極端な言い方をすれば「振っていれば良い」 と言う事になりますが 柔らかい変化を味わいながらそれを活かしていく ことに喜びを感じる方もいると思います インパクトの1/1000秒程度の瞬間を調整できる 人間の感覚の凄さをアマチュアでも出せるかどうか (実際に、プロは殆ど同じ球を打てるわけです) 米国の有名プロでも「R」を使用されている方が居ます インパクトのタイミングを合わせるためには スイングが安定しなくてはなりません スイングを安定させる為には アドレスやグリップが安定しなくてはなりません また、インパクトの変化を出来る限る少なくする為に クラブヘッドの動き方を直線的に入るようにも 工夫がなされます もちろん、これらが実現できる肉体の土台が しっかりしている事も最低条件ですが 最後に、フックやスライスが出るのは クラブシャフトの硬さが原因でなく シャフトのたわみの戻り位置と戻るタイミングで どちらも出る事を申し上げておきます (プロのトーナメントでどちらも出る事から 容易にご理解できると思います) 参考まで

iganda
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答いただきありがとうございます。 「相性」が大切と知りました。 メーカー発表の「適応硬度」を気にせず、いろんなシャフトを振ってみます。 私のドライバーは本間べレ○ R(42以上対応)45.25インチ。 トップでしなる感じは少し分かります。これで200ヤード。 今日練習場で練習ドライバー「ドクタースロ○モ-」で打ってみました。 シャフトはふにゃふにゃのペロンペロン。46インチです。 トップでとんでもなくしなります。 で 出球は凄い勢いで真っ直ぐ飛んで行きます。 軽く220ヤードは飛んでます。面白いくらい飛びます。 これでラウンドしようかしら^^ この度はお世話になりました。

  • HideYamsa
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.2

こんばんは。  開眼、おめでとうございます。  さて、新しい疑問ですね。  私の場合は、極端に柔らかいシャフトで打つと、フック(チーピン)します。  インパクトで、シャフトがしなり戻りすぎるのです。  硬い場合は、基本的に距離が落ちるだけです。  ハーフショットを思い出してください。  フルスイングと同じヘッドスピードではないですよね?  同じ事ではないでしょうか?  アプローチは、曲がりますか?真っ直ぐいきますよね。  30Ydsでも、10Ydsでも同じではないでしょうか?  因みに、私はヘッドスピード42-44m/sの頃から、Flex-Xを使っていました。  固すぎと思いますが、頼りなさを感じるより良かったのです。  現在は、通常で52m/s程度です。  どのシャフトかはっきり覚えていないんですが、量販店のカメラで診断してもらったときは、Flex-Xでもしなり戻りすぎの感じがありました。それで、左(フック)です。  v4330殿も回答されいますが、ヘッドスピードとシャフトの硬さは単純ではないのです。  私は、ヘッドスピードとフレックスはあまり関係ないと思っています。  ただ、軟らかすぎなければいいと思っています。  硬くても、基本的には距離が落ちるだけかな?と…。  でも、距離を追求する場合は感覚を忘れて、ヘッドスピードに合わせる必要があるでしょうね。  また、同じフレックスの同じシャフトでも長さが変われば、硬さも違って感じます。  同じクラブも、長く持つときと短く持つときとでは、感覚が違うので一言では言えませんね。  ご自身の感覚が一番正しいと思いますよ。  一度、ご自身のクラブを極端に短く持って振ってみてください。  よくわかると思いますょ。  参考にしてみて下さい。

iganda
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答いただきありがとうございます。   >開眼、おめでとうございます。 グシシシシ あなた様のおかげです。   >インパクトで、シャフトがしなり戻りすぎるのです。 「しなり戻りすぎる」のですか。ややこしいのですね。 今まで「道具に頓着する前に、スイングの完成が優先だ。」と思っていました。 でもH/Sを測った時「もっと軟らかいシャフトが良い。」と言われたのもあり、 もしかして適切な硬度なら思ったとおりに振れるのではと考えたのです。 私に合うクラブを探してみます。 メーカーの示す「適応硬度」を気にせず、たくさん試打してみます。 「相性」が大切と知りました。 この度はお世話になりました。

回答No.1

  そんな単純ではないです。 人はスイング最中にクラブの重さやしなりを感じてスイングを調整します。 素人は自分の感性とクラブが合わないと上手く調整が出来ずに右へ、左へ、玉は色々な方向にバラツキます。  

iganda
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答いただきありがとうございます。   >素人は自分の感性とクラブが合わないと上手く調整が出来ずに・・・ 相性の良いクラブを探してみます。 メーカーの示す「適応硬度」を気にせず、いろんなのを試打してみますね。 この度はお世話になりました。

iganda
質問者

補足

こんばんは。 最近ヘッドスピードを、はじめて測り、38でした。 私のドライバーのシャフトフレックスは、42以上対応でした。 私には固いシャフトだったようです。 このクラブだけを二年半使ってきて、それなりに使っています。 固いのをそれなりに使うのではなく、丁度合うのを使ったら もっと良いのではと思った次第です。 機械で何度も再現できる状態で試した場合 球はどのような振る舞いをするでしょうか?

関連するQ&A