情報商材ですが、あれは売れませんよ。せいぜい年間で数本。
たとえばアナタが15000円の商材を年間2本売ったとして、
手元に5000円×2本で1万円入ったとしましょうか。
でも、その発信元は2万も儲かるわけです。労力なしで。
さらに、他にたくさん売る人がいれば、
発信元だけがほうっておいても儲かっちゃう、と。
内容も薄く、詐欺ばかりですが数打てば当たるということですね。
しかも、その数打てばの数がハンパじゃないほど打たないと売れない。
売れないから誰かに売ってほしい→情報商材アフィリエイトの始まりです。
アフィリエイター一人ではすずめの涙。全員でやれば発信元はウハウハ、と。
つまり、滅多に売れないような商品ですから、やるだけ無駄に近いです。
しかしながら、数百ページ作り続けるなら、儲かるかもしれません。
ただしバイトしたほうが儲かるとは思いますけど。
私はクリック型アフィリエイトで生活してますよ。アドセンスとか楽天で。
お礼
有り難うございます。また参考にさせていただきます。