• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションと一戸建てどちらを選びましたか?)

マンションと一戸建てどちらを選びましたか?

このQ&Aのポイント
  • マンションと一戸建ての選び方について知りたいです。
  • 都市部と田舎での住宅選びの基準について教えてください。
  • 購入後の感想や利便性、価格などについても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

マンション管理人をしています。 住んでいるのは戸建です。 竣工当時からここでお世話になっていますが8年がたちました。 かのマンションラッシュのあの時期の姉葉問題以前の建物です。 青田買いと呼ばれる状況で 猫も杓子もマンションを探していました。 建物も出来ていないのに何階の何号室は幾ら・・・一つ上の階は50万円高い・・・とか・・・ ここでも、修繕積立金が入居時の1.8倍になりました。 最終的には35年後には5倍になる計算です。 皆さん35年ローンを組んでいます。 30歳で手に入れた人は65歳 40歳の人は75歳 大変でしょうね・・・。 その間に子育てをされて、子供が大きくなって離れて行った時には 広いマンションは不要になります。 管理費や修繕積立金は否応なくM2当たり幾らで強制的に取られます。 僅か50戸ほどのマンションですが 転勤もあります、夫婦別れも何組か見てきました。 最近売却したお住まいは購入時の1/3です。 それでも他の費用が発生することを考えれば、1日も早く手放した方が負担は軽くなります。 半永久的に毎月2-3万円を徴収されてなお且つ35年のローン・・・ やっとそれも終わった頃には、身も心もボロボロ・・・ 私は中古の戸建て住宅を選びました。 何故なら、自分で壁の塗り替えやら部屋内のリホームやら 好き勝手にできるから・・・。 一歩家から出ればお隣近所さんと 飲み会の話が出たり・・・。 現代版横穴住居の寿命は未だ未知数です。 有る人は100年は大丈夫とか言いますが・・・。 ただ、阪神大震災でほぼ全壊したマンションでも4/5以上の賛成が無いと建て替えの決議が通らなかったことを見ても、 「住民同士が素知らぬ顔が出来るからマンション派です」 と、簡単に言えるでしょうか? 大きな落とし穴があることを、 あの震災を経験した者としては痛感する次第です。

te31102000
質問者

お礼

修繕積立金て値上げされるんですね。 知らなかった。 管理費と積立金問題で安いマンション見たことあります。 管理費払えなくて、滞納して、競売に掛かった物件みてきました。 集団で住む家は問題が付きまといそうですね。 長所もあれば、今回の場合は短所が大きいですね。 私も田舎暮らしでよく分からないので、都会ならマンションなのかな? くらいに思ってました。

その他の回答 (6)

回答No.6

通勤の便、交通の便を取ってマンションに住んでいます。 ある年齢から夜の付き合いが多くなり、都心部で飲んで帰りにタクシーを使うことが多くなりました。 東京の場合、郊外の一戸建てとえば、神奈川県や千葉県を意味することも多く、都心から30キロ~50キロも離れているケースも多いので、タクシー代は高速代、深夜割増がついて15000円~25000円と、とんでもない金額になります。 中心部の地下鉄駅から歩ける範囲に住めば、大体深夜12時ぐらいまでは地下鉄で帰宅できるのですが、その地域は密集住宅地で、一戸建てと言っても来客駐車スペースもない狭小住宅が中心になります。 高層マンションであれば、東京駅から、あるいは銀座から1500円~2000円の範囲でも家族向けがあるのです。 費用面では最低価格はマンションの方が低いですが、中心帯の価格では、都心のマンション、郊外の一戸建て両方が対象となるので、予算面の制約よりも、交通の便を重視するか、広さを重視するか、で変わってくると思います。

te31102000
質問者

お礼

東京で一戸建ては現実的ではないようですね。 仕事上の付き合いで飲んで帰ってタクシーで2万円は論外ですね。 話だけ聞いてると、マンションの方が現実的ですね。 車で来るのは先方の都合ですし。 マンションなのはいいとしても、広さと交通の便を両立出来るかがネックですね。 ついでに、車は所有できなくともレンタカーもありますしね。 もし、都会でも稼ぎが得られるなら、便利な都会の人の暮らし憧れます。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.5

>>都会は土地が高いので、戸建なんかは価格が高すぎて論外とかなるのでしょうか? そうだと思います。20から30年すれば、ほとんど変わらないとはいっても、住宅ローンが組める金額の上限を考えると戸建に手が出ないってことだと思います。 私は東京ですが、住宅の広告を見ていると、土地代無しのローンなら戸建でもOKだけど、土地代も含めてのローンとなると難しいって感じますね。マンションならなんとかOKって感じですね。 ただ、自分のアパート住まいの経験と、ここでの騒音関係の質問をみるとマンションに住むのはリスキーだな、と感じます。

te31102000
質問者

補足

購入時のローン上限ですか。それは分かりませんでした。 マンションの方が初期投資は少なく済みますからね。 マンションの騒音は確かに同じ建物だとありそうですね。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.4

両方のケースに住んだ経験があり、今は戸建です 両方の設計をし、かつ維持管理コンサルしてます マンション;大衆の中の一員=無名性、気軽さ、非関係を貫けば       築年数浅い中は良いが、問題が生じてからの       日本人は共生が下手、内部のトラブルが多い       年代層のギャップ=維持管理の難しさ→意志統一が中々難しい       過去の長屋の話しの様ではない 戸建;何事も個としての生活    自営者としてはマンションより社会的信用力は高く見られる    勿論、億ションもあるが、定着性は見ないな

te31102000
質問者

お礼

>年代層のギャップ=維持管理の難しさ→意志統一が中々難しい これは有りそうですね。 年寄りが金持ちの可能性が高いでしょうけど、意思の統一の面では修繕計画が難しそうですね。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.3

首都圏に注文住宅を建てました 最大の理由は趣味です 自分の希望通りの家が造りたかったからです また近いうちに再度建てることになりそうですが、年取ったら管理が楽なマンションにするかもしれません

te31102000
質問者

お礼

>首都圏に注文住宅を建てました 趣味ですか。いいですね。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

> 駐車場や共益費などが有料ですので、20年から住めば比較するとすれば殆ど変わらずだと思います。  私もその点を考えました。私の現在の居住地ですと駐車場に月30,000は取られます。それをずっと払い続けて何も残らないか、資産として土地になるかで考え、戸建にしました。生まれも育ちも田舎者ですから“土地”への執着もあったのかも?  まぁ、建物の方は40年もすれば壊し賃だけマイナスでしょうが、マンションだって築40年じゃ、余程立地が良い物件を除いては、買い手が付かないのは同じでしょう。  この場所がとても気に入って、ご近所とのお付き合いも孫子の代まで?続いても良いと思っていますので“正解”だったと思っています。正直、ご近所付き合いも戸建の者とマンション住まいの方では違ってきています。

te31102000
質問者

お礼

駐車場3万円てかなり土地が高い地域ですね。 その場所で家を建てたとは大したものだと思います。 かなりの経済力がおありですね。 立地が気に入っておられるならいいと思います。 買うなら立地ですね。

  • huutenno
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.1

人口190万人、札幌。 現在はマンションに住んでおります。  マンションの利点 都会の場合、やはり一軒家よりも割安感があるということが大きいのではないでしょうか。   また、東京の世田谷などは別だと思いますが「駅の近くは、ほとんどがマンションなので 一軒家に住むためには駅からかなり歩かなければならない」そういう街も多いかもしれません。 私の街のような雪国の場合、雪かきに関しては確実に一軒家よりもラクだと思います。 また、冬でも一軒家よりも確実に暖かいです。 ご近所付き合い、親切の押しつけなどは、確実にマンションの方が少ないと思います。 私のマンションは25軒くらいで人は少なめですが、以前、警報が鳴り、住人の多くが 管理人室に集まってきたとき「見たことも話したこともない」人がたくさんおりました。 割と最近、勝どき橋の近くに完成したトーキョータワーズという2棟の超高層マンションが 現在の日本で最大の人口規模を誇るマンションであるという話を聞いたことがあります。 スーパー、スポーツジム、プール、ラウンジ、バーといった施設が充実しているマンションもあります。 大きなマンションでは、バスを持っており、住民を最寄の駅まで連れて行ってくれる。 そんなマンションまであるようです。詳しいことはわかりませんが。  一軒家の利点 景色がゴチャゴチャしていない、広め、庭が持てる、2階建てであるといったことはもちろんですが 共同のものではなく「自分の家」に住むことができる、という満足感が大きいのではないでしょうか。 こういった憧れは、たくさんの人が密集しており、どこへ行っても共同の状態を強いられる可能性 が高い、都会になればなるほど大きいのかもしれません。 東京 大阪 などの街に関してはよくわかりませんが「サラリーマンに一軒家なんて絶対に無理」と いう街の話はあまり聞いたことはありません。車が中心なのであれば、多くの人は都会でも一軒家 に住めるのではないでしょうか。 横浜の戸塚駅エリアで、新築2480万円という物件情報を見たことがあります。          

te31102000
質問者

お礼

いろいろ教えて頂きありがとうございます。 マンションも結構多くの利点があるのですね。 私の場合借家なのですが、町内の清掃作業など、出席出来なければ罰金制度など、付き合いは結構煩わしいなあと思うことが多いです。 顔見知りが多いので、ちょっと新しく車を変えただけでも目立ちます。ハッキリ言って嫌です! 冬場は、確かに寒いです。かなり暖房を焚かないといけないので光熱費は夏冬ともに結構掛かります。 広さの面では、マンションに勝ってはいますが、デメリット多いですね。 勝どき橋のツインタワーマンション知ってますよ。 あれ見て、こんなにマンション売れるのかな?と思っていましたから、2年前に見たときは建設中で、人もいないので、イメージできなかったのです。 マンションてどうなのかな?とあのマンションで考えさせられました。 確かに、便利な場所ならマンションに住むのも便利さを考えれば良いことでしょうね。

関連するQ&A