• 締切済み

クラブを立てたままスイングする感覚について

クラブを立てたままスイングする感覚について教えてください。 僕は以前クラブを立てたままスイングする感覚でスイングすることが出来ていました。当たり負けの感覚も0だったからか、ドライバーで280ヤード、3Iで220ヤード、5Iで200ヤード、9Iで150ヤードのキャリーを楽々飛ばせていました。 あの時は、クラブヘッドをボールに当てる意識も、当たった感覚も全くありませんでした。 なぜ、あのような感覚でスイングすることが出来ていたのか、自分でも不思議でしょうがありません。 どなたか良きアドバイスをください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

坂田信弘プロの「ショートスイング」と同じですね 私も現在までトップでシャフトの立つ形を保って おります >ボールに当てる意識も、当たった感覚もなし スイングする事を殆ど意識しないで行い クラブ軌道も無駄が無くスイートスポットで ヒットしていたと思われます ゴルフというものは健康の度合いや 気持ちのあり方でスイングが微妙に 変化します どこかで変調が出てそれを境にスイングに 意識が向き出したのではないでしょうか スイングと言うものはスコアやピンに寄せる 欲が出てくると狂いやすくなるものです どうやらお話からするとこのステップに 入っておられるようです 自信が段々なくならないように 練習で過去の記憶を取り戻す事が 先決ではないかと思います スイングに雑念が入り出すと 全てを理論で武装しなければならなくなり 伸び伸びしたスイングが消えていきます 周りの雑音(アドバイスや評論)に負けない 自身の確固たる信念=自信が必要です この欄のアドバイスも雑音の一つになります 解決するのは、元の自分のスイングを知っている 自分しかないのです 頑張って下さい アドバイスまで

回答No.1

立てたまま下ろせていた頃は方向性も良かったんでしょうか? 初心者の頃など若く体力のあるうちは飛ぶけど曲がるという方も多いと思います。 次第にスコアメークを考え飛距離よりコントロールを重視するようになる。 当然年齢も上がってきて体力や柔軟性も落ちてくる。 飛ばなくなるのではなく『ゴルフが落ち着いてくる』といった感じではありませんか? 昔の立てたままというのは感覚的なものですか?動画などで現在と比較してですか? 今現在クラブが寝てしまっているということでしょうか? 続けて質問を上げられていますね! 関連する部分がありますので続きはそちらで・・・・