- ベストアンサー
ウッドのスイング
ドライバー、フェアウエイウッドのスイングについてですが、構えた時よりも、バックスイングからインパクト時にフェイスが、必ずボール半個分高くなってしまいます。 色々と原因が考えられると思いますが、チェックするポイントを教えて頂けないでしょうか。 ドライバーはティーアップしているため、ボール半個分ヘッドを低く構えてから、バックスイングに入るとドンピシャで当たります。 地面からのフェアウエイウッドはトップ気味を連発します。酷い時は、ボールの上を撫でる様に打ってしまいます。 右足が伸びてしまっているのではないかと思い、膝を曲げずに棒立ちでスイングしてみましたが、ボール半個分のヘッドずれは変わりませんでした。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番考えられるのはヘッドアップでしょうか インパクトでボールをヒットするまでボールを見ていられますか? 次に考えられるのは手打ちと力みです 手打ちの場合、殆どの方が左脇が開きます 左脇が開くということは、左肩が上がっている事になります それから、ボールの位置が左側過ぎても ダウンブローでなく、ヘッドが上がりかけてからヒットするので トップになるでしょう 両足を揃えて(気をつけの形)ボールを足の真ん中において 試してみてください 上の二つの条件が無ければ上手くヒットできるでしょう アドバイスまで
その他の回答 (5)
- autoro
- ベストアンサー率33% (1228/3693)
ボールをインパクトまで見ていて.... 確率からすると、前傾が増加するケースが多いのですが (眼がボールに近づく) 体が起き上がってしまうとなると どこか上半身に力みが入っていると思われます 一度、知り合いの上級者か、レッスンプロに見てもらうといいかもです 追記まで
お礼
みなさま有難う御座います。 この回答のお礼にみなさまへの報告を記入させて頂きます。 1.両足揃えて基本でスイングした場合、見事に毎回ヒットしました。 2.ビデオに撮ってチェックしました。 その結果、一種の力みがインパクト時のシャフトの角度に問題を起こしておりました。 ギャオのレッスンサイトで、ドライバーのグリップは「弱く、ゆるく」と言っていた通り、全力で握るのを10とすると2から3の力でグリップ&腕の脱力を心がけ、ヘッドを走らせておりました。 しかし、ビデオを見て唖然出した。 ご指摘頂いた、グリップエンドの位置は高くなっていないものの、 ヘッドがボール半個分、インパクトで高くなっておりました。 原因は、グリップをゆるく握ると同時に、ヘッドの重さで手首の角度も下がっておりましたが、インパクトの瞬間はさすがに『打つ』という本能で手首に力が入り、アドレスで構えた時よりも、シャフトの角度が地面と平行に近い方向に持ち上がっておりました。 アドレスで、手首の角度を気をつけたら、100発100中OKでした。 FWもトップがなくなりました。 皆様、大変有難う御座います。
- jimmy35
- ベストアンサー率26% (468/1774)
ヘッドアップ、この言葉には自分が悩まされた経験があります。単にインパクトの時点までボールを見ているという意味もありますが、上半身そのものがアドレス時の前傾より立ってしまっているケースも起こりやすいんです。 その時に厳密性はないにせよ、グリップの高さがアドレスより上がってしまうとトップします。 誰か補助の方についてもらい、アドレスの時に前傾に合わせてクラブを斜めに構えてもらい、インパクトの時にどれだけズレているか、そしてシャフトの位置で集中して見てもらって、どれだけ頭が上がっているかをチェックしてもらって下さい。おそらくかなりの差が出ているはずです。下半身にそれだけの注意を計ってそれでもまだトップするなら単なるヘッドアップか上半身ごとズレたヘッドアップかのどちらかでしょう。 尚、上半身ごとズレるとプッシュ系のミスも併発しやすいですよ。
お礼
yumesingleと同様、アドレス時の前傾が保持されず、起きてしまっている気が、ご指摘を読んで自分でも感じております。 目が覚めた気がします。 ビデオを撮らなくても、誰かに見てもらうだけでいいですね。 直ぐにでも見てもらいます。 有難う御座います。
- yumesingle
- ベストアンサー率2% (1/38)
>右足が伸びてしまっているのではないかと思い、 >膝を曲げずに棒立ちでスイングしてみましたが、 >ボール半個分のヘッドずれは変わりませんでした。 足が原因でないとすると、 インパクトで、前傾姿勢が僅か上に動くため、と推測されます。 アドレス時の前傾姿勢を、切り返しからインパクトまで、 キープするようにしてみて下さい。 ヘッドアップすると、前傾姿勢がキープ出来ませんので、 ヘッドアップにも、注意して下さい。
お礼
「前傾姿勢が僅かに上を向く」あやしいかも知れません。 なんとなく、アドバイスを読んでいたら、バックスイングで前傾が僅かに起きているような気がしてきました。 ビデオに撮って確認してみます。 有難う御座いました。
- hey_hey_11
- ベストアンサー率25% (235/921)
原因はいろいろあります。 しかし、直のFWでトップするのは多くが上げようとするためです。 そのため、最下点がボールの手前になりトップします。 でも、これはあくまで教科書通りの回答ですので全ての人に当たりません。 私は真の原因は恐怖ではないかと思います。 この恐怖とはアイアンで経験しているダフリです。 直ではどうしてもダフリをイメージしてしまうため、かちあげるスイングになり トップすることになりジレンマにはまってしまうのではないかと思います。 試行錯誤していろいろ試してみた下さい。
お礼
アドバイス有難う御座います。 ご指摘の状態も想定されるため、カットスイングで叩きにいってもイメージよりも半個分高い状態です。 アイアンはターフを多く取るスイングで、仲間から昔のスイングと馬鹿にされております。 FW3を打つよりもI3を打てば、30y程度しか飛距離も変わらず、方向もミスショットもなく確実ですので、FWを避けI3を選択するシーンがあります。 しかし、FWをものにすれば、2オン可能ホールが劇的に増えると思いますので、FWを得意クラブにして、自信を持ちたいと思います。 色々と試行錯誤してみます。 有難う御座います。
- masa411
- ベストアンサー率42% (33/77)
よく注意される所は 、腰を切るタイミングが早すぎ と言われます ヘッドが戻っていないのに、腰を切り始める。
お礼
腰を切るタイミングですか。 切るとはどうなっている状態のことですか。 無知ですいません。教えて下さい。 インパクトの瞬間、へそが斜め前に向いている気がします。 これが、腰を切るのが早すぎるのでしょうか?
お礼
有難う御座います。両足を揃えてボールを打つのを忘れていました。早速試してみます。 インパクトでボールをヒットするまでボールを見つめるのは、比較的出来ていると思います。 以前、緩やかなスライスが出たときに、「凝視パンチ!」と心の中で叫んでから打つように心がけており、振り抜きの良さや、ボールの行方を見たい気持ちを抑えて、凝視パンチで振っております。 インパクトの瞬間は、必ず見届けております。 左脇の開き、力み、ボールポジションと、ご指摘のチェックをしてみます。 アドバイス有難う御座います。