• 締切済み

中古バイク、どちらにすべきか、ご意見ください。

バンディット400LTDを購入しようとgooバイクで検索したところ、2つの候補が出てきました。ひとつはhttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_122_2/394849/ もうひとつは、http://www.goobike.com/bike/stock_8201123B20101026002/です。 後者の方が、走行距離が前者より1万キロ短いのですが、マフラーの変色がかなり目立っていて、それが迷いのタネになっています。皆様なら、どちらを選ばれますか? また、現在名古屋在住で、仕事がてら関東・近畿に高速道路で出向くなど、長距離使いがかなりあります。飛ばすつもりはありませんが、そもそも高年式車なのでそこらも不安ではあります。この車種の他に、バンディット400Vhttp://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_122_10/410983/と刀http://www.bikebros.co.jp/bikesearch/3/3_89_7/139341/も候補に挙げています。

みんなの回答

  • blueoval
  • ベストアンサー率35% (307/858)
回答No.5

私はどちらかわかりません、前者のヨシムラは魅力ですが、EXの焼けはステンクリーナーで地道に磨けば落ちるものですし、15000と25000、どちらも走行距離の保障が得られない状況(現状車検切れのため前回車検時の走行距離しか信頼できる記録はない)のようですので、どちらも距離不明と言う判断です。 もう少し情報がほしいところ、片方が倉庫寝かしということですのでこれはあまりいい話ではありません。 高速を使うことが多いということなら、なるべく高年式、せめて10年物くらいでこれまで普通に乗られていたものがいいと思います、もちろん予算があることとは思いますが遠方で何かあればすぐに数万吹っ飛びますよ。 ちなみに私が知る限りではノーマルはEXパイプは普通は騒音対策で二重パイプで、アフターものは軽量化を売りにしてシングルであるものです、バンディットがどうかはわかりませんが、普通はそうです。 また250と400がフレーム共通という話もありますが、この年代のバイクはそういうことはやらないでしょう、現物比較してもステー位置が結構違いますし、エンジンの大きさが違うのに納まり具合はほぼ同じ、ということはフレームは違う、ということです。また現車の大きさもかなり違いますよ。 古いバイクは実用性を過度に求めてはいけません、トラブルの可能性は間違いなく最近のものより多く、何かあっても対応の余裕がないと、痛い目にあいますよ。

noname#133076
noname#133076
回答No.4

後者ですね。汚れ(焼け)は、磨くことでなんとでもできますが、走行距離に応じた駆動系やエンジンの消耗は、どうしようもないですから…。 前車はヨシムラのデュプレックスサイクロンがついていますから、1万キロぶんはそのマフラーの値段だとおもえばいいかと。 長距離時は、カウルはやっぱり恩恵があります。今の時期などの寒い時でさえ、有ると無いとではぜんぜんちがいます。 予算が許すのであれば、バン400Vであとから汎用でもウインドシールドを付けるっていうのがいいと思います。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.3

250は結構調べて前期、後期の違いや部品のストックも ある程度分かるのですが、400は詳しくないので参考程度です。 バンディットは、ネイキッドの中でもいろんな意味で「やんちゃ」です。 エンジン、キャブ、セパハン等もぶっ飛びたい人向けですが その分前期のキャブは、クセがあり、整備不精な人には向きません。 元々ノーマルマフラーでもうるさい部類でフレームは250と共通です。 ヨシムラとは相性が良く、うるさいけど高回転の吹けはすこぶるいいです。 ご提示の4車体は、程度によりリセールバリューも高めです。 馬力規制は1992年ですが、LTDは250でも遅れました。 http://www.bands.ne.jp/faq/faq-yr-400.html 中古の場合は、走行距離はあくまでも「目安」です。 メーターごと取替え、分解すれば合理的な範囲内での 数千~1万キロの巻き戻しも簡単です。 高速・ツーリング重視ならロケットカウルがあるLTDでしょうが キャブの整備・特徴、部品調達は考慮が必要ですが目立ち度ピカイチ。 おそらく59ps仕様かと。 VCエンジンは、前期よりは中低速のトルクがあり乗りやすいし 燃費も若干良いはずで、燃料計が付きます。53ps仕様。 フレームとヘッドカバー、ローター内側が赤ですが、ヘッドカバーは 色あせ、はげやすいです。 ヤフオクなどで汎用ビキニカウルもお値打ちにあります。 刀シリーズは、排気量に関わらずデザイン重視で重めという 印象で同一エンジン系ですが、400はよく知りません。

  • mas_764
  • ベストアンサー率66% (22/33)
回答No.2

バンディットLTDですか~。 コレの250に、大昔友人が乗っていました。 >後者の方が、走行距離が前者より1万キロ短いのですが、マフラーの変色がかなり目立っていて、それが迷いのタネになっています。皆様なら、どちらを選ばれますか? そもそも、2車でマフラーメーカーが異なりますよね? 前者=ヨシムラ 後者=純正 たしかバンディットは、スリップオンが無理なのでフルエキになりますから、エキパイ部分も品物が異なるということです。 純正エキパイは、ステンレスのモノスキン(一枚もの)なので、どうしても変色します。 変形さえしていなければ、薬品(硝酸)などで焼けを取って、バフ掛けすれば新品に近い状態へ戻せます。 (ちなみに硝酸は、ステンレスの酸洗いに使いますので、機械工具屋さんなどで入手可能です) 高速走行が多くなりそう、ということですが、そのときにこのカウルが役立ちます。 当時、ドカティ900SSのパクリとかなんとか謂れてましたが、これだけキチンとパクッているなら上等です。 ミラーの取り付け方法までパクッているところが泣かせます。 オマケにABS樹脂じゃなくてFRP(!)。 ちなみに、生産していた当時でも、カウルの価格は17万くらいだったと記憶しています。 今は当然欠品でしょうし、もしあっても発狂しそうなお値段でしょうね。 (ま、FRPなので、修復は可能なのが救いですが) 今、この手のバイクが無くなっていますが、こういうバイクは使っていて楽しいと思います。 2本ショックのネイキッドほど街中で安楽ではないけれども、レプリカのようにトンがってもいない。 中庸とも思えるバイクですが、中庸な分だけいろいろな使い方、楽しみ方ができると思います。

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

写真でしか選べないのなら迷わず2番目ですね。 お見合い写真ではないですが、 理由:一番きれいに全概要が撮られている。 いろんな意味でごまかしがなさそう。 写真の写し方がへたなのか、理由があるのか へぼカメラしか使えないというのは実車はどうかわかりませんが、 工具と整備はどうなのかと考えてしまいます。 エキゾーストパイプのメンテのことをいうなら、 自分はどうなのかと、 自分でピカピカに磨き上げるほうが、 他人にやってもらったものを悲惨な状態にするより 気が利いているとおもいます。 売主の商品の考え方でもあります。 当たりかどうかは、わかりませんが、 厚化粧はいろいろ問題があるかも。

関連するQ&A