• 締切済み

不動産屋の言ってた事と違う!

今年の一月にアパートに引っ越しました。その時営業は「うえの住人は女性の一人暮らしです」と言っていました。ですが実際は家族で幼稚園時くらいの子供がいます。今日まで子供のはしゃぐ足音がどんどんと朝からよる10時くらいまでうるさいです。トラブルをさけたいので直接は文句を言ってません。(天井をたたくくらい)そのときはなおるのですがまた5分後にはうるさいです。おまけに先日子供がうまれたみたいで泣き声もうるさいです。多少はがまんできるのですがうるさい家族は窓をあけてこっちはまどをしめ暑さに我慢するのはおかしくないですか?子供がいることに怠慢になっているのが腹立ちます。おかげで少しのイローザぎみです。仕事もうまくいきません。なにかこの問題を解決するにはどうしたらいいですか?不動産やに文句をいいたいのですがどうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • koguro17
  • ベストアンサー率29% (49/165)
回答No.3

 こんにちは。今、育児中の主婦です。他の方が回答していらっしゃるように、まず「はじめの話と違う」と不動産屋さんに苦情を言うのが一番にするべきことだと思います。  で、その後のことですが、おそらく引っ越しをするのはなかなか難しいと思います。そして、子供を静かにさせる、というのも子供の個性によっては無理なこともあります。ただ、泣き声はともかくとして、子供の足音がやわらぐような敷物(防音スポンジがいいですが、無理なら厚手のじゅうたんでもだいぶ違います)を敷くのは、上階に住む人の義務だと思います。そう言ってくれるように、不動産屋さんに提案してみてはどうでしょうか。  うちは3階建ての賃貸の2階に住んでいますが、入居時は1階と3階の子供が走り回る音が非常に苦痛でした。何回も直接苦情を言って敷物を敷いてもらい、今はだいじょうぶです。直接言うことに反対する方も多いですが、苦情を言うタイミングはうるさい音がしている時が一番です。でないと、相手はどのくらいの音をたてるとうるさいのかわかりません。うちの場合、前の入居者がどうして我慢していられたのか不思議なくらいでしたし、逆に苦情を言われた1階と3階の人は、「今までの人は大丈夫だったのに、今度の人はうるさくてイヤなやつだ」と思ったかもしれません。でも、我慢できないものはできないんですからね。とにかく、あなたが不快な思いをしているということを、相手にわかってもらわなくてはなりません。うちは、自分がイヤな思いをしたので、赤ちゃんが産まれてから防音パッドを敷きました。子供のたてる音はしかたない、というのはある程度事実ですが、それを理由に何の努力もしないのは確かに怠慢だと思います。  ぜひ、相手の方に改善していただけるよう、がんばってください。

noname#239262
noname#239262
回答No.2

不動産系の専門家です。 本来ですと、その物件を管理している不動産管理会社または大家さんに『上階がうるさい。何とかして!』と訴えるのが常套手段なのですが…赤ちゃんや小さい子供には、親がいくら『静かにしなさい』と言い続けても効かないと思われます。 仕方がないので、不動産会社に『契約の時、上階は女性一人暮らしって言ったのに、実際には家族(いかも幼児がいる)だったじゃないか!』と業者がウソをついたことで、自分がノイローゼ状態である現状を訴えます。 そして、同物件に空室があれば『別室への移動』、空室がない場合には『同家賃程度の別物件を紹介』してもらいます。もちろん、この際の仲介手数などは無料にしてもらいます。 ですが、一つ懸念材料があります。 niggazさんが入居したのは今年1月とのこと。すでに約8ヵ月が過ぎていますが、これまでの間はどうだったのでしょうか? この間は、我慢できる程度だったのですか? 今回、単に『うるさいから、暑くても窓が開けられない』というのであれば、不動産管理会社に苦情を言い、後々に『上階入居者とniggazさんでエアコン代を折半』となるのが現実的です。 そもそも、niggazさんは『窓開けたい→エアコンで我慢』または『上階入居者がいなくなるor自分が引っ越す』のどちらを望んでいるのですか?(『子供を静かにさせる』は現実的に無理でしょう) それにより、多少対応の仕方が違ってくると思いますが、まずは不動産管理会社に『現状』を伝え、対処方法を相談してください。【←ここ重要】 この時、『張り紙をする』程度では改善されるはずがない旨もしっかり伝えましょう!5才くらいの子供は、5分間静かにさせるのだって大変なんだから...(^^;)

  • mutuoo
  • ベストアンサー率38% (87/224)
回答No.1

大変ですね。まず不動産屋には文句というか、何故最初の営業の話と違うのかできるだけ早く聞くべきです。 親身になって相談に乗っていただくようにこちらからお願いの姿勢で行くのがポイント。 そこで納得のいく回答(出てくるはずがありませんが)が無い場合、現状はこうだという事(あなたのこの悩み)を正直に言って、不動産屋がどう対応するか見るべきです。 あと不動産屋さんと話しても、何も解決しない場合に貴方はどうするかです。 上に住んでる家族は、事実そのような家族構成で最初から住んでいるのでしたら、後で入ってきた貴方にとやかく言われる筋合いは無いでしょう。子供がうるさいのは当たり前ですから、ある程度は我慢しないといけないと思います。しかしあまりに非常識にうるさい場合は、不動産屋を介して文句いうほうがいいと思います。直接自分が言ってもいいのですが、お願いですから、今少しだけでも静かに出来ませんか?という程度で。 我慢してそのまま住む場合は、例えば家賃を下げて頂くとかの交渉はしてみたほうがいいのではないでしょうか? (うるさいのと静かなのとでは不動産の価値が違うと思いますから)あるいは、部屋を変えていただくか、アパート自体別のアパートに代えて頂くか。 自分の手落ちではなく不動産屋の、当初の営業トークと実際の状況が異なるのですから食い下がるところは食い下がるべきです。 あくまで喧嘩しないで大人として権利者として交渉してくださいね。そのほうが上手く行きます。目的はあくまで住まいの環境の向上です。不動産屋との喧嘩ではありません。ご注意を。頑張ってください。

関連するQ&A