• ベストアンサー

結局どの政党に投票するべきか

民主党の今のていたらくを見ていると支持率の低迷は当然だと思いますが、 かといって自民党が今のだめだめな日本を作ったことは周知の事実。 いったいどこの政党なら僕の暮らしはよくなるんですか。 60にもなって未だフリーターの僕の暮らしはどの政党が脱却の可能性を作ってくれるのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ksm8791
  • ベストアンサー率44% (125/284)
回答No.7

 ご質問者のおっしゃることにまったく同感でございます。 民主党はもっと本来の改革路線に舵を切りなおす必要がありますよね。 今の状況は自民党政権時と同様で官僚の言いなりですものね。 民主党政権に期待していた「労働者派遣法改正案」や国連人権委員会から再三指摘されている警察・検察の取調べの問題に対する「可視化」について全然進んでないのは気になりますよね。 何とか上記の2つの法案だけは通してもらいたいと思っております。 自民党政権では絶対無理ですからね。 自民党のほうがマシだという人もいますが、実際にはそんなことはないと思いますよ。 税金の使われ方についても一例を挙げると政府主導のエコポイントや減税についてはどうでしょう? 関係ない人にとっては「どうして一部の業界だけ優遇されるの?」と思うかもしれませんよね。 さらに突っ込んだ見方をするために自民党への経団連(資本家階級)主要企業からの献金状況をみてみましょう。不況で派遣切りするくらいの状況でも自民党に一生懸命献金しているのが分かると思います。 ★資料は下記よりご覧下さい。(どういう業界が献金しているかも注目下さい) http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-10-01/2009100102_03_1.html エコポイントとかいって特定の業界に税金をつぎ込んで、政策的に優遇し経営を支えたりしていますよね。しかし、そこまでしたんだからその分、雇用ノルマを与えて失業者を救済させるということまではやらないんですよね。 ☆そう考えると上の資料にある献金は「献金」という名を借りた「賄賂」なのかな??と思う人もいるわけです。 政治手法にしてもまともな政党とはいえませんよね。一例として小泉・安倍政権時の「やらせ」と「さくら」のタウンミーティングをあげますが、これは電通と組んで行った詐欺的手法による世論誘導でした。 某番組でバナナマンの日村氏が「催眠商法」の被害者を演じる再現VTRがありましたが、手法としてはこれとまったく同じです。会場に「さくら」を配置し「やらせ」(台本どおり)のやりとりをさせて、会場に来た人たちを洗脳していく・・。こういうことがバレたから政権交代があったのです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0_%E5%B0%8F%E6%B3%89%E5%86%85%E9%96%A3%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AF%BE%E8%A9%B1 自民党にはいろいろ注文がありますが、まずは「イラク戦争が間違いだった」ことを認め、しっかりした検証をしていただきたいと思います。そして、河野太郎氏か菅義偉氏に総裁になってもらうことが必要だと思われます。清和の怪しい政策や政局運営にはうんざりといったところでしょう。

その他の回答 (6)

noname#139664
noname#139664
回答No.6

自分で判断できないのならどこだって同じだよ。 もしも「共産党です」て回答すれば、「おお共産党すげー」て思うんですか? 共産党でいいじゃないの、あなたには。

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.5

時事通信社が2010年12月10~13日に実施した世論調査 ◇次の首相にふさわしい人物 石破茂    8.4 舛添要一   8.0 前原誠司   7.2 渡辺喜美   7.0 菅直人    6.9 岡田克也   6.3 石原伸晃   5.6 小泉進次郎  4.7 小沢一郎   4.2 谷垣禎一   3.2 与謝野馨   1.1 小池百合子  0.8 枝野幸男   0.7 亀井静香   0.5 仙谷由人   0.3 樽床伸二   0.2 分からない  35.2 小沢に期待している人なんて殆ど居ない 小沢強制起訴に賛成した有権者は、78% つまり、78%の人は小沢が首相や主要ポストにつくことを望んでいない訳で 高い支持率などで出るわけがない .

参考URL:
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201012/2010121700749
  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.4

>>ところでどなたに投票すればいいんでしょう? 誰に投票しようが貴方の暮らし向きには殆ど関係ないと思います 更に言えば、国政選挙はまだまだ先です 菅の辞任を見越して、民主党の総裁選でも想定してるんでしょうか? 地方選じゃ殆ど国政は変わりませんが

  • durian88
  • ベストアンサー率32% (20/61)
回答No.3

それはご自身で考えることでしょう。 私は、菅総理のままなら民主党には入れません。 それは今年4月の地方選でも同じです。 国政、地方を問わず民主党という名には大概嫌気がさしています。 今更財源が無いから公約を見直す、では国民はたまったもんではありませんよ。 国政、外交・安全など裏切られた思いがしています。 総理が菅さん以外なら考え直しますが小沢さんには期待しています。

  • Hexa-6
  • ベストアンサー率25% (47/186)
回答No.2

まぁ間違っても、ここに数多く巣くうフリーター達同様に 小沢政権になれば状況が変わるかも(好転するかも)なんて、妄想しないことだな 小沢という政治家に都議会議員以上の政見はなく、 元大蔵官僚と韓国人女性秘書に感化された錯乱政策連発でますます状況が厳しくなると言う事を理解しなければいけない。 小沢の小ズルイところは、閣僚として表に顔を出さず、幹事長など裏から牛耳って己の政策を押し通そうとすること そしてそれが批判を受けても知らん顔だということ 己の名前が出てきて批判されたら、慌てて引込め、誤魔化す。この繰り返し そして、利益に繋がると思う相手には誰にでも尻尾を振ってリップサービスをする 小沢が、何か政策的保護や推進を約束したからと言って真に受けてはならない それは、単に支持目当てのリップサービスに過ぎないから 政治家は選挙の際に良く福祉の充実=年金制度の見直しを口にする この目的は、世の中に年金需給資格が無かったり、低い給付で生活に難儀している人が少なからずいる事に目をつけたもので、「福祉....年金見直し」を付け加えることで、彼らは藁にもすがる気持ちになりその候補に投票する確率が高くなるからだ 実際は、年金制度の改正は簡単に出来るものではなく、提案すらも難しい。 口にした候補の手に負える案件でないことは明らかで、しかも手をつける意欲もない だが、それを口にするだけで票になるから言う 小沢を妄信するフリーターが支持する理由は、同じく小沢党首が自民に勝とうと行った「自分の息子もフリーターで親御さんの気持ちはわかる」という例の会見にある 実際は高技能専門職の高給フリーランスでキャノン勤務。 その息子も含めて小沢の子息は東大をはじめ一流大卒ばかりで、自衛隊幹部候補生もいる 一般のB層フリーターとはレベルが違うのである 小沢のバラマキ政策は民主党マニフェストで既に具現化しており、財政破綻を招いて、赤字国債発行に行き詰った菅が、マニフェスト見直しを言い出している 票集めのバラマキの破綻である 更に小沢党首時代・小鳩政権時代にも小沢の政策は幾つも顔を出している ・在日米軍の削減撤収を促してみたかと思えば、沖縄に中国が領事館開設を打診していたことが明らかになる。  米軍を恐れる中国に利する発言であることは明白 ・外国人参政権問題・教科書無償化など朝鮮人・中国人の利益にしかならない政策を突然ぶち上げる  民主党の選挙は、在日朝鮮人団体が支援活動をしていることが散々伝えられている ・経済政策は無能無策  未曾有の不況におちったにもかかわらず、何の手も打てない  自民党が立案して実施したエコカー・エコポイント・太陽光発電支援をただ継承しているだけ ・フリーター対策は実質何もしていない  09年ごろからフリーターの正社員化が急速に進んでいるが、これは自民党の政策遺産である  3年間同じ職域で同じ業務に従事するものは、正規雇用しなければならないというもので、これを受けて正規採用したり、前倒し採用が進んでいるのである  企業に対する政府の働きかけもあって、実際数値の上でもフリーターは大幅に減少している。  民主党政権になって纏められた改正案は、実際実行できないでいる。  派遣会社による派遣を実質認めない内容のものであるが、実行すれば、単に無職が激増するだけだから  受け皿、雇用対策も用意しないただの愚案 ・小沢自身は消費税増税派である  国民福祉税構想としてぶち上げられた消費税増税の元祖小沢は良く知られている  知らぬは、無学の政治音痴だけ。 能力・政策がこれまでの日本の政権選択ポイント ところがこの人物は、売国政策を行うような有様で問題外 主要ポストにつけてはいけない

noname#125330
質問者

補足

ありがとうございます。 ところでどなたに投票すればいいんでしょう?

noname#126683
noname#126683
回答No.1

その政党に投票するかは、貴方が考えること。 暮らしの脱却は政党ではなく貴方が作ること。 質問乱発する暇があれば、考えましょう

関連するQ&A