- ベストアンサー
カテゴリが分からない…お願いします
妄想と想像と空想の違いが知りたいです。 意味や使い方もイマイチ分からないので、教えて下さい。 カテゴリが分からないので、人が集まりそうな場所で登録しました。 荒らしとか冷やかしでは無いです。 宜しくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ニュアンスの問題なので確かではありませんが、私の中では ▼妄想 こうであれば良いのに、理想を語る場合が多い。大抵の場合、余り現実味が無い。 ▼想像 ある事柄や物事に対して、こうなのではないか、ああかも知れない、と考え、思い巡らせる。(予想よりは正確性が低いこと) ▼空想 現実には存在しないものや、あり得ない事柄。輪郭がはっきりせず、ふわふわとした存在。(ある程度自由なイメージで捉えます) といった感じです。 例えば、いちごを例にすると ●いちごが紫色であれば良いのに、と妄想する。 ●このいちごはどんな味だろうか、と想像する。 ●空想の上でのいちごは、花の形をしている。 (空想は~する、という形はあまり適さないかと思います) となります。 妄想と空想は用途に似ている節がありますが、妄想の方が願望的な要素が強いように思います。 また、他にも似たような予想、理想で言うと、 ●このいちごは甘いだろうな、と予想する。 ●私にとって、いちごは甘酸っぱいくらいが理想だ。 となります。 また、妄想と理想も、願望的な面では意味合いが少し似ていますが、妄想は動詞(動詞なのか微妙ですが、妄想する、といった使い方)、理想は名詞(これが理想、等)で使われることが多いと思います。
お礼
ご丁寧に ありがとうございます