- ベストアンサー
クラウドコンピューティングの利用方法と費用について
- クラウドコンピューティングを利用する方法と費用について知りたい。
- 私のパソコンの性能が悪いため、クラウドコンピューティングを利用して動画編集や投稿をしたい。
- 検索してもクラウドコンピューティングの概念の説明ばかりで具体的な利用方法や費用が分からない。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個人的レベルで考えているなら買い替えた方が安いですよ 貴方のやりたい事は 自分のパソコンが非力なのでネットワーク上のコンピューターに処理をさせてしまおうとと言う事だと思いますが まず高速ネットワークが必要です、通常の光程度の速度では動画編集する際など待ち時間が多くなり実用的では有りません ネットカフェなんかは回線路複数のパソコンで共有している場合がほとんどなので全然速度が足りません 業務用レベルだと数百万ではきかないので新しいパソコン購入がおすすめとなる訳です ファイル共有やメール、予定表等の共有程度なら無料でもありますが 動画編集をという事になるとそれなりの規模の物用意しないと出来ません
その他の回答 (2)
- yoshix7
- ベストアンサー率32% (247/762)
クラウドコンピューティングというのは簡単にいうとネット上にあるサービスを使って色んな事をするということですね。 極端にいうと、パソコンにはOSが入っていてネットに繋がればいい。 Officeのソフトが入ってないと出来ないことが、ネット上で出来てしまうとか、データもネット上に保存する。 Dropboxなどのオンラインストレージというやつですね。 もうすぐ出るであろう、グーグルのクロムOSなんかはグーグルの色んなサービスを使う前提で作ってますから、ほとんどオンラインで使うこと、クラウドコンピューティングを前提に作られてますね。 オンラインストレージなどは、大きな容量が必要ならいくらかのお金はかかりますが、基本無料ですね。 Windows Live SkyDriveは25GBまで使えますから、結構な容量です。 クラウドコンピューティングの利点は、ネット上に色んな物を置いとくわけですから、どこからでもどのパソコンからでも、またはスマートフォンなどからでもデータが取り出せるところにあるのではないでしょうか? 今は、公衆無線LANやWiMAX、今後はドコモのXiなどで、どこでも高速なネット環境がある環境が整いつつあり、ネットの利用が安くなってきたのでよく言われるようになってきたのでしょうね。 XPだから無理とか全然関係ないですけどね、まだOSのシェアはXPが60%近くありますから。 動画の編集がどうとかも、クラウドには関係ないですね。 CPUが何かわかりませんが、動画の編集ならメモリの増設を考えたらどうでしょうか? 私はOSはWin7に変えましたが、PCはXPで使っていたもので買い換えてませんけど、メモリを8GB積んでいるので(win7 64bitにしましたが)、パソコンでテレビを見ながら、1台のDVDで動画のエンコード、もう1台のDVDで別の動画ファイルを焼くということを同時にやってもストレスなく動いてますよ。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>どうすれば利用できるのか 利用するには、クラウド内に、リモートアプリケーションを実行できる(クラウドコンピューティング)プラットフォームが存在していること。 プラットフォームは、AmazonやIBM、Googleなどベンダーから提供されていること。 一例として、参考URLでは、MicrosoftのAzureを推奨している(が、企業向けであること) 無償(個人利用、非商用利用の場合)で提供のVMware Playerを使用すると、1 台の PC 上で複数のオペレーティング システム(Windows 7 や Chrome OS、Linux オペレーティング システムを使用した仮想マシンを作成)を同時に実行可能 VMware vCenter Converter は、既存の Windows PC を仮想マシンに変換 http://www.vmware.com/jp/products/player/ http://www.vmware.com/jp/products/player/faqs.html WebOTX WebOTX ASは、Java EEに準拠のアプリケーションサーバ http://www.nec.co.jp/techrep/ja/journal/g10/n02/100214.html IBM と AWS はチームを組み、仮想コンピューティング環境で IBM ソフトウェアを利用できるサービスを提供 http://www.ibm.com/developerworks/jp/xml/library/x-cloudpt1/ Google は App Engine と言うプラットフォームを提供 http://www.sios.com/products/cloud/index.html