- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:クラウドコンピューティングでのHDD容量について)
クラウドコンピューティングでのHDD容量について
このQ&Aのポイント
- クラウドコンピューティングは、自分の所にストレージを置かずに大企業のストレージをオンラインでレンタルし、データのやり取りを行う仕組みです。
- クラウドコンピューティングを実施している企業が持つ顧客向けのHDD容量はどれくらいなのか疑問です。
- クラウドコンピューティングの意味について勘違いしているかもしれませんが、HDD容量について教えていただきたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> これって要は自分の所にストレージを置かず、 > 日立や富士通といった大企業のストレージを > オンラインでレンタルし、そのストレージを > 利用して様々なデータのやりとり等を行って > いるんですよね? オンラインストレージはクラウドの一部に過ぎません。 いわゆるクラウドコンピューティングというのは、インターネットを使って提供するサービス全てを指します。オンラインストレージのみではなく、昔からあるgoogle、Yahooなどの検索、Webメール、こちらのような掲示板系なども全てクラウド。一番わかりやすいのは、googleが提供しているサービス全てがクラウドだ、と考えていただくことかも(四捨五入してますが)。もともとgoogleの社長が使い出した言葉ですし、(言いすぎですが)何もかもWebで提供しようとするgoogleの戦略ともいえます。その戦略に他の企業やIT系雑誌などが乗っかっている、というのが現状でしょうネ。 > こういったクラウドコンピューティングを > 実施している企業が持つ顧客向けのHDDって、 > 総合するとどれくらいの容量を有しているんでしょうか? さぁ… 企業間を縦断して取材できる雑誌なり調査機関があれば調べられるでしょうけど… それにHDDの容量って 1枚の容量 x 枚数なのか、 RAIDしたらどう勘定するのか、 その辺を追記しておくと、ご存知の方が回答してくれるかも。