• ベストアンサー

Jリーグより高校サッカーのほうが面白いのは何故?

Jリーグより高校サッカーや女子サッカー見てるほうが面白いのは何故でしょうか? J以外のほうがキーパーのレベルが低いから? ディフェンスのレベルがJ以外のほうは低いから? 見る側の期待値がJ以外のほうは低いから?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.2

試合に漂う刹那的悲壮感が一つですが 高校の試合ではマリーシアがほとんどないこともあると思います。 サッカーの基本に忠実で見る者にわかりやすいプレーをするからで、サッカーの本質的楽しさをスポイルするプレーが少ないからではないかと思います。 野球やラグビーなども同様でしょう。ラグビーなど典型で、高校ラグビーが一番ボールがよく動き、時間稼ぎが無いし、スクラムも一発でしっかり組み、反則も少ないですこれが大学になるとずるさを覚えるのか、スクラムがなかなか組めなくなり、ラックやモールも汚くなります。ある一流レフリーによると、高校の試合を吹くのが一番楽しいそうです。

その他の回答 (3)

回答No.4

高校サッカーが面白いのは分かりますが女子サッカー(なでしっこJapan)が面白いとは思いません。 女子サッカーなんて、平幕の相撲みているみたいで退屈です。

  • xfghjkl
  • ベストアンサー率23% (27/117)
回答No.3

リーグ戦とトーナメントの違い&メディアの試合の写し方でしょうね。 リーグ戦だと絶対勝たないといけない試合や引き分けにしないといけない試合、負けても大丈夫な試合などあり全てを全力で戦わない事もありますしその必要もあります。 トーナメントだと全ての試合が絶対に勝たなければいけない試合なのでモチベーションが変わってきますね。 放送の仕方の方は日本のメディアは初心者が判りやすいゴール前の攻防のリプレイと知名度の高い選手のアップを無駄に多く映します。 無駄にリプレイを流す事で、試合の流れを切り肝心のボール運びや選手が良い動きをしている時にそれを映さない。 これをやられると少しサッカーが判ってくるとあまり楽しめなくなってきます。 ですのでこの放送の仕方で楽しめるという事はのはまだまだ初心者と言う事です。 個人的には女子サッカーは選手がフィールド全体見えておらず局地的な攻防に終始しているような気がしますね。ですので戦術面では高校サッカーの方がレベルが高く感じます。 やはり性的に広い範囲をバランスよく俯瞰することが出来ず、近距離でのアイコンタクトが得意だからかもしれませんね。 これがゴール前での攻防を中心に映すメディアの放送の仕方に合っていて初心者に判りやすい部分なのでテレビで見て楽しめるんじゃないでしょうか?

  • y-a-n
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

高校スポーツが面白いのは一発勝負のトーナメントだからと、今いるメンバーで試合をするのが一年限りだからでしょう。実際サッカーに限らず、例えば野球でも高校の方が見ていて面白いですし。レベルどうこうについては、それを言うなら見る側がもっとレベルを上げるべきかと思いますね。

関連するQ&A