- ベストアンサー
小説で参考になる戦争の軍全体の動きについての本
こんにちわ。 小説で軍人を動かしたいのですが 多少のリアリティーを出したいと思い、それに対して参考になる本を求めています。 虐殺器官の伊藤計劃さんMGSの小島秀夫さんは美術大学、普通大学出身だそうですが、どのように知識を得られているのでしょうか・・・。 とりわけ、銃器や戦術についてはある程度理解したのですが 戦争中の軍全体の動き(敗戦も含め)、階級ごとの役割、各々がどように動くか、流れについては未だに浅学です。 上記について、包括的に知識の得られるものを探しています。また、これを読んでおくと役に立つかもしれない本を挙げて頂けると助かります。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- mk57pvls
- ベストアンサー率58% (428/728)
回答No.5
- 畑山 隆志(@deltalon)
- ベストアンサー率39% (733/1864)
回答No.3
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.2
- wwo
- ベストアンサー率27% (23/84)
回答No.1
お礼
多くの参考資料を挙げて頂き、ありがとうございました。 全て読みたいと思います。 遅くなりましたが、この場を借りて感謝させて頂きます。