• ベストアンサー

新人アルバイトの教育について

1ヶ月前に入った20歳のアルバイトの女の子について悩んでいます。 ・挨拶をしない。しても声が小さい。 ・返事をしない。仕事を頼んでも機嫌の悪いときは無言。 ・前向きに仕事を覚えようという意欲が感じられない。仕事を教える時、私から言われないとメモをとろうともしない。もちろん一度では覚えず、同じことを3回くらい教えてもまだ覚えられない。 ・想像力がない。仕事の半分以上が接客(書類の記入方法などを説明する)なのですが、初めてのお客様やお年寄りに対する思いやりがない。 ・愛想がない。お客様がみえてもブスッとしている。本人は「まだ緊張しているから…」と言ってます。でも日ごろから無表情・無感動なタイプです。 ・以上のことを指摘すると「私まだ入ったばかりだし。」「私アルバイトだし」「まだ二十歳であんまり働いたことないし」と言い訳ばかり。少し強く指導すると泣き出し「明日休む」と言う。 …他人の欠点ばかり書くと嫌になりますね。日ごろは長所を見つけて褒めて伸ばそうとしているのですが、自分の欠点を認めようとせず、いいわけばかりする態度に腹が立ってます。(これが最大の欠点です。) すでに常連のお客様や、ほかの課の人から「あの子、評判悪いよ」という声が出ています。私が指導する立場なので私の責任です。褒めて伸ばす、などと甘い考えは捨てて、「辞めてもかまわない」位の気持ちで厳しく指導するべきでしょうか?指導の側に立つのが初めてで悩んでいます。 よろしければ具体的なアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

moomoo5さん、こんにちは。 う~ん・・・困ったちゃんですね・・・。 指導の側に立つのが初めてで戸惑っているでしょうし、加えて相手が困ったちゃんでは大変ですよね。 彼女は良い訳の通り『まだ入ったばかりだし。バイトだし。20歳でバイト経験もないし』と甘えがあるんでしょうね。 以前いた職場で同じように『私バイトだからいつ辞めても良い』ような責任感の無い方がおられたそうなんです。 直属の上司は『それなら辞めてもらって結構』と甘やかさずに退職の手続きをさせたという。 それくらい強気でも良いかとも思います。 ただ『この子が辞めたら人手が足りなくなるから困る。そこまではしたくない』と思われるのであれば根気強く指導しないといけないかもしれませんね。 仕事の半分以上が接客・・・とありますが受付か何かでしょうか? それなら尚更大事なことばかりですよね。 バイト経験が少ないのは仕方ない事ですが、 社会人としての最低限の責任感はもってもらいたいですよね。 挨拶や返事は人として当たり前の事ですよね。 (というか自分が新米の頃はこちらから挨拶しまくってましたが・・・。まず最初に挨拶ですよね) 今ふと思ったのですが研修などなかったのでしょうか? その場その場で注意するべきかと思います。 ・挨拶をしない→こちらから挨拶。「自分からも挨拶ができるようにしてね。挨拶は一番大事な事だからね。」 ・声が小さい場合→「声が少し小さいかな?接客は元気にしないとお客様も不安になるでしょう?挨拶から元気にする事からが基本でしょう」 ・返事をしない。無言の場合→「ちゃんと聞いてる?どうして返事をしないの?納得できない事は言ってくれないと解らない。」 ・意欲がない。メモしない→「受け身になってるだけじゃなくてもっと自分からも動かないと仕事は覚えられないよ?メモはどんな時でもした方が良いよ。」 「メモしなくて覚えられるの?一度しか言わないよ」 ・思いやりがない・愛想が無い→「緊張してるのも解るけど、接客をする以上は愛想も必要。自分から積極的に変わろうとしなかったら慣れる事なんてできないよ。自分がお客様も立場だったら店員が愛想悪かったらいやでしょう?」 「お客様は【入ったばかりで緊張してるんだな】とか【新人のバイトなんだな】なんて見分けがつかないよ。」 ・言い訳をする、泣く→「そうやって逃げてばかりいたらどこの会社でも通用しないよ。言い訳ばかりして自分の悪い所を見直さないでしょう?それじゃあいつまでたっても変わらないよ」 私が指導する立場だったら~と考えてみました。 でもmoomoo5さんは『日頃は褒めて伸ばそうとしてる』と仰ってるのでたぶんきちんと指導されてるんだろうなあ・・と思います。 >すでに常連のお客様や、ほかの課の人から「あの子、評判悪いよ」という これも言っても良いかと思います。 周りからの声が耳に入れば態度を改める事もあるかと思いますのし、私も接客業をしてた時お客様からのクレームは全て本人は聞かされてましたよ。 そうする事で『クレームがでないように。 お客様を不快にさせないように』と気持ちが引き締まる事もあります。(ただの言いがかりも中にはありますが) それでも『でも私はバイトだし・・・』など言い訳が続くなら『今までなんとか頑張ってもらおうと指導してきたけど、幾ら言っても反省の色もないし責任感を持とうともしないから、それならもう辞めてくれても良いよ。』と厳しくいうほうが良いかと思います。 ただし、それだけ自分に甘く責任感が無い子だから 『それならもういいや』って辞める確立は高いかと思います。 挨拶や返事など人としての基本的なマナー 仕事に責任感を持ち、意欲を持つ事の社会人としての当たり前の事 接客業を選んだ以上は愛想笑いも必要だし、自分の気持ちよりもお客様を優先させるべき 慣れも必要かもしれませんが、客観的に見て『接客業が向いてないのでは?』とも思います。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり一から十まで言わないとわからないのでしょうね。もう意地悪ババアといわれようと、思ったことはすべて注意しようと思います。 彼女は上司からも「先輩のやっていること(挨拶・接客)をみてまねをしろ」と言われたのに「私にはまだ無理です」と答えたそうなんです。 だめだこりゃ? とりあえず期限を決めてもう少し頑張ってみます。それでもだめなら…

その他の回答 (5)

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.6

私ならば、 まず自分が率先して仕事に打ち込む姿を見せます。 それが一番の新人教育だと思います。 挨拶にしても、皆に元気に挨拶をする。 彼女にとって、普段はやさしいが、 仕事は一生懸命にする存在になりましょう。 具体的に彼女の問題点が並べられてましたが、 そこで一つ一つ手を止め、教えていったとしても 彼女は「また。。。もう嫌。。。」と 余計に斜に構えてしまう気がします。 まず彼女の士気を上げることです。 そうでないと現状打破は無理です。 はじめからきちんと仕事をすることなんて無理な話。 ましてや20歳のアルバイトならば余計にです。 忙しかったりすると、何でそんなことが出来ないの? と、もどかしくもなると思いますが、 今の自分のモノサシで考えず、入ったばかりの自分に 戻って「あー、私もこれ苦手だった。」と 彼女の心を和ませてあげましょう。 後は、 接客業ならば、自分たちはお客様ありきということを 教えたいですね。 私たちは普段の生活でお客様でいる時間が多い。 自分がお客様なら、自分に接客してもらいたいと 思えるように頑張れと励ましたり、 働いているときは「お客様」ではない事、 そこを意識させたいですね。 彼女も怒られたり、お客様に苦情を言われたりするのって つまらないと思うのです。 アルバイトだから、と逃げ道を作る気持ちも分からなく ありません。 でもお客様からしてみれば、アルバイトだろうが社員 だろうが、関係ない。 接客している人がお店(会社)の看板なのです。 一生懸命やってる人には知恵がつく。 適当にやってる人は愚痴や言い訳がでる。 私はこう思います。 精神論的なものがありますが、 まずは彼女の士気を上げる為にも 自分に厳しく一生懸命に仕事をする姿勢を 見せることだと思います。 私も新人教育を担当していました。 人格もあるプライドもある人間を相手にする分、 ストレスもたまると思いますが頑張ってくださいね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 やる気のない人にやる気を起こさせるのって本当に大変ですね。 新人に求めるものって完璧に仕事をこなす事ではなく、明るさ、元気、パワーだと思うのです。多少仕事で失敗しても、その子がいることで明るい雰囲気になればそれだけでも存在価値があるのに、逆にこちらのやる気をなくす様な言動ばかり。まるでブラックホールのよう… >一生懸命やってる人には知恵がつく。 適当にやってる人は愚痴や言い訳がでる。 この言葉、わたしも重く受け止めて頑張ります。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

まず、どこから給料がでるのかという事を教えましょう給料はお客様から頂いているんだという事を教えましょう。 そしてなぜ、誰に対して働くのか?お客様に対して働くんだという事を教えましょう。 そして店が開いていないときに一度やらせる。それを ビデオにとって見てもらいましょう。 「あなたの接客で人が来ますか?」 「あなたがお客であった場合喜びますか?」と聞きましょう。 やる気がなければ辞めてもらわないといけないと通告しましょう。 後はあなたが責任者ですからあなたの判断ですね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分に甘い人は他人に厳しいんですよね。きっと辞めるときには「指導が悪かった」「まだ二十歳なのに難しい仕事をさせられた」といいながら去っていくのでしょう。 あ~私までマイナス思考になってますね。やる気の無さって感染力強い! 週末でやる気を充電して月曜から勝負です。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

職場ではバイトに指導する立場です。 貴方がその二十歳のバイトに対する手間隙は、おそらくバイトの時給以上であろうと思います。 バイトでも1を教えたら10考える人もいます。 私でしたら、理由をはっきりと言って、首にすると脅し、改善が見られなければ首にして、新しいバイトを募集します。そのほうが会社にとっても効率が良いと思います。 確かに募集するのにはお金もかかり、一から教育しなければならないですが、欠点ばかり目に付くバイトをいやいや使うよりはずっと(貴方には)ストレスが溜まらないと思いますよ。 誉めて伸ばすことが良いとは限りません。叩いて伸ばすことも覚えなければなりませんよ。そして、どちらが良いのか見定める眼力も必要ですね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 一ヶ月苦労して仕事を教えたのに、また一から新しい人に教えなければならないかと思うと辞めさせる決心もつかなくて。上司にバイト一人仕切れないのか、と思われるのも嫌ですし。 でもそれは私の甘えですね。来週からは心を入れ替えてビシっといきます。

noname#9485
noname#9485
回答No.2

大変ですね。相手は、もう新人類・・・ するだけして、改善が見られないのであれば、やめていただくのが一番です。 お客様から見たら、正社員もアルバイトも関係ありません。お客様から苦情が来るなんていうことは、もう論外です。 私だったら、口うるさいくらい嫌がられようがなんであろうが、厳しくします。(正直言ってやめてもらいたいから・・・) もう何回でも繰り返し、しつこく厳しくします。 特に、お客様に対する態度の改善が見られるようになるまで、でないと、会社の名前にかかわります。従業員一人のために、悪いうわさが・・・ 人の口には戸を立てられません。一人のお客様を失うということは、一人だけではすまないという事がどれだけ怖いものなのかを教え込みます。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、お客様に対する態度が一番の問題ですね。仕事の間違いはまだフォローできるけど、あの子の無愛想はフォローできない…。笑顔は自分でしか作れないですものね。 いやいや愛想笑いするのではなく、お客様の気持ちを考えながら接客すれば自然に笑顔になれると思うのですが、わかってもらえなくて。 来週は接客態度を厳しく指導しようと思います。

  • tapa
  • ベストアンサー率46% (153/330)
回答No.1

自分は指導するとかは苦手なのですが、自分でしたら、厳しくしますね。 moomoo5さんの話を聞くと、おそらく今どきの若い人でしょう。そうゆう人に褒めてしまったら伸びるかもしれませんが、自分が考えるに逆効果だと思います。褒めたら褒めたで、調子にのっちゃうかもしれません。 それと「明日休む」と言ったら、本当に休むんですか?休まないで口だけなら「休め!!」って強く言ってみたらいかがですか?ですが、それが繰り返され休んでばっかいたら、その人はおそらくクビになってしまうでしょう。なので、数日休んでしまったら、「そんないことしてばっかいたら、クビになるよ!」とでも言ってみたらいかがですか? 本当にこれで良いのかは自信ありませんが参考になれば幸いです。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 「休む」といったときは、「ここで休んだら負けだよ」と何とか説得して出社させました。できれば頑張って続けてほしいのですけれど、私自身に負担がかかりつらくなってきました。やっぱり厳しくしたほうがいいのでしょうね。

関連するQ&A