• 締切済み

強引で逆切れする不動産仲介業者と縁を切りたい

今、お世話になっている不動産仲介業者なのですが、 ちょっと違和感があります・・・以下の通りです。 (1)僕が契約書の内容や契約のやり取りの仕方にかんして細かい質問やリクエストをしたりすると、 「管理会社さんにそのようなお願いをすると、断わられます」の一点張り。 (たとえば、入居が一ヶ月後なので、契約金を分割し、 半分を契約時に、もう半分を鍵渡しの時にできないか?と聞いてみました) (2)申し込んだ一週間後、彼女と同居することが決定。良いタイミングだと思い、 同居人として契約書にも記載していただけないか、と聞くと、 「そのような変更をすると大家さんに不信感を与えるので、 とりあえず何も言わずに入居して、一ヶ月ぐらいたったら 大家さんに申し込めばいい」と言われました。 僕はうそはいやなので、ちゃんと大家さんに伝えて下さい、と言いましたが、 その後、「どうせ初めから同居するつもりだったんでしょ?!」と ヤクザのような口調で逆切れされました・・・ (3)連帯保証人の件に関して、必要な書類が、契約日の二日前にして 管理会社と仲介業者の「誤解」で急遽変更。 なのに、特に謝りもしない。 (4)常に、「明日は管理会社さんがお休みなので、今日中に返事を下さい」 「二番手が入っているので、管理会社も強気です」 「このような物件、しばらくありません」 「今までXXX人の方々をお手伝いしてきましたので、確実です」 「今日のXX時までに返事を頂けないと困ります」 というメールを送ってくる。 (5)行政のHPで「宅地建物取引業者の検索」をかけたら、 免許取得日が、まだ2年弱。 (6)さらに、仲介業者のHPを見ると、内容がしょぼい。 以上からして、せっかくの物件なのですが、 お断りしようと思ってます。そこで質問です。 A 僕の懸念は間違ってますでしょうか? B 現時点で、他の仲介業者に仲介を頼むことは可能でしょうか?そのさい、 管理会社に直接問い合わせるほうが良いでしょうか? C 逆恨みされたりして、被害を被る可能性はありますでしょうか? 暴力団などのつながりは、中小不動産会社ではよくあることなのでしょうか? (とはいえ、あちら側のロスはたかだか十数万ですが・・・) D その他ご意見など伺えませんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • odasaga09
  • ベストアンサー率28% (94/330)
回答No.4

>縁を切りたい と、理由はなんであれ、顧客が感じるような応対ではサービス業としてアウト!でしょう。 お客様は神様です。 >縁を切りたい と思ったのですからそのままただ実行して何の差支えもありません。 同じ物件を仲介者を替えて・・・というのは難しいですが、物件がweb検索で公開されているものでしたら全然OK。情報入手はどこからでも選択肢はあったという事実だけでOKです。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.3

入居者の観点からコメントします(わかるところだけ)。 > B 現時点で、他の仲介業者に仲介を頼むことは可能でしょうか?そのさい、 > 管理会社に直接問い合わせるほうが良いでしょうか? 今紹介されたのと同じ物件を他の仲介不動産屋さんに持って行き、その物件の仲介を依頼するのはルール違反ですよ。不動産屋さんにとって物件情報は商品と同じ。商品(物件情報)の無断持ち逃げと同じことです。 それと、同じ管理会社に書類が行きますし、管理会社にには「またあいつだ」とわかります。 自分もまだ知らない頃、仲介の不動産屋さんの対応に不信感を持って、同じ物件なのに 不動産屋さんを2回変えたことがあります。さすがに3件目の不動産屋さんから申し込んだら、 管理会社さんに言われましたね。「これ以上、勘弁してくれ。今回の不動産屋さんの申し込みで 最後ですよ。また、不動産屋さんを変えて申し込んだら、お断りまします。」って。 C 逆恨みされたりして、被害を被る可能性はありますでしょうか? 暴力団などのつながりは、中小不動産会社ではよくあることなのでしょうか? 暴力団などのつながりはよくわかりませんが、社員の入れ替わりが激しい会社だと、 社員教育がなっていない会社もあります。自分が実際に出会った例ですが、 お客から預かった「預かり金」を持ち逃げして行方をくらまして指名手配になったヤツもいます。 D その他ご意見など伺えませんでしょうか? 自分の経験から言うと、契約をせかせる会社はろくなことがありません。 たぶん、経営が自転車操業状態だったり、業績主義で上からプレッシャーがかかっているんでしょう。 こうゆう会社って言うのは、お客さんのペースで契約に持ち込もうとするのではなく、 自分たちのペースで契約に持ち込もうとします。 自分が実際に出会った例ですが、北海道の「常口ア○ム」という不動産屋さんがその例。 「全力で物件をお探しします」とか口当たりのいいことをいっちゃって、ケータイを頻繁に 呼び出して、どんどん話を進めようとする「せっかちな」不動産屋さんがありますので、そうゆうところのペースに巻き込まれない方がいいですよ。 契約をせかせる不動産屋さんには、某かの問題があることをお忘れなく。 あなたの不動産屋さんの場合も、免許取得も2年前ということですから、なんとか業績や業界シェアを あげようと、上からのプレッシャーが相当あるんでしょう。 > せっかくの物件なのですが、お断りしようと思ってます。 不信感を持っているようだから、それでいいのは。あなたにも断る権利があります。 それと、不動産屋さんを変えたら、同じ物件の申し込みはだめですよ。

noname#203300
noname#203300
回答No.2

 大家しています。 A) 1)については、契約内容の変更を要求されればお断りするでしょうが、内容の確認なら当然のことです。   2)仲介業者の『とりあえず何も言わずに入居して、一ヶ月ぐらいたったら大家さんに申し込めばいい』は余りにも酷いでしょう。大家や管理会社が認めなければ『契約違反』で退去を求められかねません。     ただ、『同居人として契約書にも記載』だけで済む問題ではないことが多いです。私のところでは同居の場合には双方の肉親の方の保証を求めています。つまりは審査のやり直しとなります。   > 僕の懸念は間違ってますでしょうか?  間違ってはいないようです。まともな仲介業者とは言えないでしょう。 B) いきなり他の仲介業者を使っての申し込みとなると管理会社は質問者様に疑念を抱くかもしれません。管理会社に連絡が取れるなら管理会社に連絡した方が良いと思います。特に(2)については管理会社が絶対に見逃せないルール違反です。 C) もし仲介業者を変えて同じところに入居したと知れば『仲介手数料』を要求してくるでしょう。不動産会社にとっては“情報”が商品ですから、商品を万引きされたように感じます。   暴力団とのつながりはわかりませんが、そういう方を相手に渡り合うこともあるような仕事であることは確かです。 D) 質問者様はあくまで“お客様”ですから要求はキッチリとしてください。   相手が「面倒くさくて相手が出来ない」と言えば“しめたもの”で、堂々と他の不動産会社に紹介を頼めます。ただし、その言葉は録音しておきましょう。       

  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

そんな適当な不動産屋はやめておいたほうが良いでしょう。 別なところに直接問い合わせたらと思います。私ならそうします。 まあないでしょう。そういう不動産屋なら、断られることも多いでしょうからね。 売りたい売りたいの一点張りの業者は、ろくなことがありません。 この価格は明日までとか、契約するまで帰らないとか、屈する必要はありません。 ホントに欲しい物とか、希少なものや特殊技術を相手が持ってる場合は向こうの言い値ですけどね。

関連するQ&A