• 締切済み

歯根膿胞(嚢胞・のう胞)について…

10日前位から首のリンパ腺(左側)が腫れてきて、痛みを感じるようになりました。 喉も少し痛かったので、まずは耳鼻科に行った所、抗生物質と炎症を抑える薬を4日頂きました。 しかし4日後、その薬を全部飲みきってもリンパ腺の腫れが取れず、昨日辺りから奥歯の辺りが痛くなってきました。 実は数ヶ月前からその奥歯の脇の歯肉の所に、小さい袋の様なものが出来ており、 その袋が大きくなったり小さくなったりしているのです。 その袋を押してみると中から膿が出てきました。 膿が出ると袋はいったんしぼむのですが、また膿が溜まると大きくなり、 またしぼみ…といったカンジです。 袋はどんなに小さくなっても無くなる事はありませんでした。 とは言え、今まで痛みはなかったので放っておいてしまったのです…。 今回リンパ腺の痛みと、歯の痛みが出て来たことで焦って 病状からネットで検索してみたら、どうも「歯根嚢胞(歯根膿胞)」という ものではないかという気がしてきました。 調べていくうちに、膿の袋を切除するには歯肉の切開が必要、などの情報が出てきて 恐怖を感じております。。痛みに極端に弱いものですから…(恥) 出来れば町医者の歯医者さんではなく、大きい病院で全身麻酔などでの 手術をしてもらえたら…と思うのですが、果たして歯の手術なんかで 全身麻酔などをして頂けるのか、またお幾らくらいかかるのか、など 疑問が出てきました。 そこでもし、歯根膿胞の経験がある方、手術したよという方、 いらっしゃいましたら是非、ご回答いただければと思います。。 どうぞ宜しくお願い致します。。

みんなの回答

  • senbe
  • ベストアンサー率100% (5/5)
回答No.4

下の歯肉が腫れてリンパまで痛くなっているのはのう胞より、膿瘍だと思われます。何回も大きくや小さくを来り返していることから根が感染をおこしているのでしょう。神経の治療が途中のままだっだり、終わっていても金属冠がかぶっている歯の場合などに起こる事があります。のう胞はどろ~っとした膿はでてきませんから。下顎の奥でのう胞なら手術ですが経験者の大体は上の前歯部だと考えられます。よって手術は無いでしょうね。かかりつけの歯科で根の治療をすれば痛みはとれるでしょうまた、同じようにかぶせられるかはその歯によりますが一般の歯科で十分でしょうし大変ならば口腔外科を紹介してくれるはずです。症状からみて他の歯より早く当たりませんか?すると安静になりにくいので腫れがひきにくい。もうそろそろ痛みもひいてくるかもしれませんが、まずまたおきますから歯医者に行くことをおすすめします。

so_pink
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい、本当に申し訳ございません! かなり専門的なお話で、本当に参考になりました。 そうですか…のう胞ではなく、膿瘍なのですね… 素人判断で大きな間違いをおかしていました。。 今回恐らく元凶だと思われる歯は、senbe様の仰るとおり、 治療途中のまま、しばらく放置してしまった歯です。 (冷たいものがしみるので、神経が残っているかも知れません) リンパ腺の痛みはピーク時よりはだいぶ、引いてきました。 しかしまだ押すと痛く、肩の方まで鈍い痛みがあります。 この膿瘍というものは、放っておくとどんな風に 発展していくのでしょうか? 命に関わるようなものなのでしょうか。 また通常の歯医者さんで治療が可能なものなのでしょうか… 聞いてばかりで本当に申し訳ないのですが、どうぞ宜しくお願い致します。。

  • non11
  • ベストアンサー率0% (0/7)
回答No.3

経験者ではありませんが、以前町の歯科医院に勤めていて、その時の先生が大学病院の口腔外科にいた先生だったので、膿方を取り除く手術なども見てきました。  全身麻酔は確かに気は楽だと思います。実際、親知らずでも全身麻酔で抜く場合があります。私の親知らずは全身麻酔で抜いた方がいい(中学生の時)と言われましたが、その費用を聞いてみたら、なんとン十万!!!母も私もさすがに驚きました・・・・全身麻酔するのに検査だとかで費用が掛かるらしいです。で、入院になるので当然その分費用がかかる・・・・・というわけだそうです。  個人の口腔外科の病院でも充分だと思いますが・・・意識があるので怖いかもしれませんが、痛みはさほどにないと思います。骨を削ると腫れますけど・・・痛いです。でも、それは全身麻酔しても同じこと。術後のことですからね。 ちなみに、私の親知らず、勤めていた町の歯医者さんで抜歯しました。骨も削ったけど、術中は痛みはなかったです♪

  • org1
  • ベストアンサー率34% (60/173)
回答No.2

私も膿胞を経験しましたが、私の場合は骨の中でした。 レントゲンで発見され、放っておくと怖いからと、手術を薦められたのでした。 大学病院なら全身麻酔も可能だということでしたよ。 私の主治医は局部麻酔でやってくれましたが 全く痛くありませんでした。 ただ、私の場合は歯肉を切ったあと、骨を削る必要があったので、 術後三日間くらい顔が腫れました。 骨折と同じ事なんだそうで… それなので、金曜に休暇をもらい、そこで手術していただきました。月曜には何とか… 膿胞は放っておくととても良くない病気だと言うことですから 是非早めの治療をお進めします。

  • satomin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

開業の歯医者さんで心配ならば、 歯学部のある大学病院や、 口腔外科の診療科目のある病院へ行くのがいいと思います。 但し、口腔外科の専門の先生がいらっしゃるところでしたら、 開業のクリニックでも大丈夫だと思います。

関連するQ&A