• ベストアンサー

本の題名の意味

Sixth Grade Secretsという題名の本があるのですがこの題名の意味が良く解りません 本の内容的には6年生の秘密みたいな内容なのですが 「6年生の」となるとSixth Grade'sとならなければいけないのではないでしょうか? 新聞の見出しや本の題名などの省略されたものが苦手て何を表しているのかがよく解らない時があります よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.2

#1さんがお書きになっているとおりで、一般的にも例えば sixth grade's math などとは言わずに「sixth grade math(6年生で習う算数)」「sixth grade text book(6年生の教科書)」「sixth grade teacher(6年生を教えている先生)」と言います。べつに、題名だから省略されているというわけではありません。 「6年生」を例にあげるとわかりにくいかもしれませんが、日本語でも例えば「小学校の教育」と言わずに「小学校教育」「少女マンガ」などと、名詞を形容詞的に使いますよね。

pekkom
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (1)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

それは、「名詞の形容詞的用法」 といわれるものではないかと思います (適当に探してみたものですが、たとえば、下記のサイトを参照してみて下さい)。  → http://cosmos.nobody.jp/grammar/compoundadjectives.html 上記のサイトに紹介されている例では、たとえば a silk dress というのがありますが、silk という名詞が、あたかも形容詞であるかのように用いられています。 a leather case (革のケース) も同様です。

pekkom
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A