- ベストアンサー
税金の事を教えて下さい。
年商1000万円、年収500万円の会社があるとします。 従業員4名いるとします。年収500万円を社長含め、5名で分け、年収100万円。 そこに、設備投資を行い、各自、年間20万円会社に寄付し使うとします。 各自年収80万円になりますが、この会社ははたして、赤字経営なのでしょうか? 何時でも、そうなるとは限らず、これからは更に落ちていくのですが(弱小会社は) 確か、個人事業者は年間230万円以下の所得は、無税? しかし、各自パートなどは、年間80万円の所得が一応あり、これは無税? 個人事業として、500万の所得は課税対象。 会社として、数名で分けあう事は、非課税? 税理士に聞けばいいのですが。あまりの低所得、将来の倒産危機、見栄から、質問できませんので 誰か教えて下さい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>年商1000万円、年収500万円の会社… 年商は「売上」のことと思いますが、年収とは何を意味していますか。 「利益」のことなら、法人税は当然発生します。 >各自、年間20万円会社に寄付し使うとします… 民間企業への寄付など、「寄付金控除」に該当しませんので、税金に関係しません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1150.htm >この会社ははたして、赤字経営なのでしょうか… 用語を自分勝手に使っているようで、他人に意図が通ぜず、判断できません。 >確か、個人事業者は年間230万円以下の所得は、無税… >しかし、各自パートなどは、年間80万円の所得が一応あり、これは無税… 「合計所得金額」が「所得控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm および「税額控除」 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1200.htm を上回れば、所得税が発生します。 「合計所得金額」とは、事業所得や給与所得その他各種の所得の合計。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 【事業所得】 「売上 = 収入」からその仕事をするのに要した「仕入」と「経費」を引いた「利益」。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm >会社として、数名で分けあう事は、非課税… 分けあうとは? 出資者への利益配当? それとも従業員の給料? 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm