- ベストアンサー
中学お受験
小学4年の男の子の母親です。来年4月からは5年生です。 中学お受験するには 今からの準備は遅すぎるでしょうか…?また、受験勉強をZ会でさせたいと考えておりますがどうでしょうか…?中学をお受験されたお子様がおられる方や お子様がお受験されることをお考えの方のご意見 お待ちしております。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
少し前まで中学受験塾に勤務していました。 通信教育オンリーで受験するのはとても難しいですよ。塾に入ることをお勧めします。ちなみに塾の場合は、現6年生の受験が終了する来年の2月から新学年がスタートしますので、今、中学受験を検討されておられるのは良いタイミングですね。 塾のことをお話しさせていただきますと、通信教育になくて塾にあるものは、 ・分からないところをすぐに質問できる環境 ・中学受験という目標を同じく持つ同級生達との切磋琢磨=モチベーションに大きく繋がります。 ・成績からだけでなく、個人個人の性格に合った志望校選び =私学には、それぞれ学校のカラーというものがあります。6年間同じ学校で過ごすわけですから、その子の性格に合った学校選びが、とても大切になってきます。 ・その年の受験動向を見据えた上での併願校選び =どの塾もそうですが、塾のスタッフは、実は私立の先生達とパイプを持っています。先生と話して情報を得、何日のどこの中学校が入りやすい(前年に人気が上がり過ぎたために、今年は敬遠されて志願者が集まってない等)か、どういう併願パターンで受験したら合格しやすいのか、戦略的に分析します。その情報は、保護者会や面談などの場で、保護者の方々に伝えられます。 5年生から遅すぎるかどうかということに関しては、「大変だけれども決して遅くはない」です。というのも、5年生で学ぶことは、すでに通塾している生徒達が4年生で学んだこと+αの内容なのです。4年生の内容がポッカリ抜けるわけではありません。なので、通塾して初めのうちは、先生が「ココは4年生の時にも出てきたぞ」と言う内容が、お子様にとっては初めて学ぶ内容であったりすることがあると思いますが、期間講習(春期講習や夏期講習)などで繰り返し・繰り返し学ぶうちに定着していきます。そうして、6年生~夏までには、おそらくどの塾も全課程を修了し、総復習+過去問へと着手していくことになります。 受験勉強を始めるに当たっては、なぜ受験をするのか、受験すると将来どんな良いことがあるのか、お子様にもよく伝えてください。でないと、「小学校の友達は遊んでいるのにどうして自分だけこんなに勉強しなきゃいけないんだ」と思うことになります。そんな思いから抜け切れず、塾を辞めていった子をこれまで何人も見てきました。6年生になれば、それこそ睡眠時間を削っての勉強です。親にも子供にも、それなりの覚悟が必要だと思います。がんばってくださいね。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (1)
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
自分が中学受験した身です。 私は4年から通って、一番大事な時期には息切れしちゃってたタイプなので 5年生からの方がよかったのかね~と親とよく話してました。 お子さんの学校での成績や、自宅での学習習慣はどうですか? お家で勉強する環境が整っていて、ある程度基本ができているなら5年生からでも間に合うと思います。 (難関校を狙いにいくなら別かもですが…) 受験といっても、私立公立・2教科or4教科受験・レベルなどにより対策も様々です。 通学の塾の方が志望校の選び方、それに合わせた対策、面接対策などにもフォローが入るのでいいかなとは思います。 それに模擬試験のような、慣れない場所や実際の中学校で試験の練習ができるのもいいと思います。 ただ、値段が高い・相性がある・友達と遊んじゃう可能性がある…はデメリットかもですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。慣れない場所での模擬試験が出来るのは確かに塾ならでは、ですよね… 塾を検討してみます。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。塾ではそこまで丁寧にご指導頂けるのですか…?今考えている志望校は一つですが 先生方と話しあって併願する、という方法もありですね。私立の先生と塾の先生がパイプ というのもまた驚きました。知らなかったので丁寧にご回答頂けて助かりました。塾を検討してみます。そして塾の先生方といろいろ話してみたいと思います。ありがとうございました。