- 締切済み
看護師の転職
36歳看護師です 1年前に民間病院から都立病院に転職しました 年収は民間にいたころに比べ約50万円の減収。来年もさらに減給が決まっています 休日数やサービス残業時間は以前と(感覚的ですが)変わりません 公務員の考え方も私にはしっくりこず、また民間病院に転職しようかと考えていますが親は絶対公務員がいい、と言います そんなに公務員っていいですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- babubabu2013
- ベストアンサー率0% (0/1)
どうですかね? 働き方の重点を給料におくなら民間で給料の高いところを探してみるのはいいと思います。 探すなら下記のようなサイトを参照にするといいと思います。 看護師のバイト 転職 求人なら【MC-ナースネット】 ; http://mc-nurse.net/ ただ民間はやはりその病院ごとの色とか考え方が色濃く出ますし、 合わなかった時にまた転職と考えると、年齢も合わせてかんがえて底までのリスクを負う覚悟はあるのかという話にもなってきます。
- 参考URL:
- http://mc-nurse.net/
- pointcash
- ベストアンサー率0% (0/0)
42歳の看護師です。 公務員が良いかどうかは、比較先の病院によるのではないでしょうか? 私は、3回転職し、民間の病院に勤務していますが、給与には満足しています。都立病院も経験しましたが、民間の病院の方が、だいたい給与は高いです。 もし、転職を考えてみるなら、転職サイトに登録して、情報を得るのが良いと思います。登録自体は無料です。私がかつて利用したサイトを以下に紹介しておきますね。 http://kangoshi-happylife.info/ 登録すると、いろいろな条件の病院の求人情報が送られてきて、自分の状況を客観的に判断出来ますよ。
- makkymaki
- ベストアンサー率0% (0/0)
長期的に考えれば、民間でも公立でもどちらでも良いかと思います。 現在、全国に約1000施設ある公立病院は年間8000億円くらいの赤字を出しています。 赤字の主な理由は極端に高い人件費です! 近い将来、公立病院の運営は民間に委託され人件費も見直しされますので、 公立病院 = 公務員 = 安定 という図式で考えられる必要はないかと思います。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4669)
一般企業は問題を起こさなくても経営不振でリストラをしたりして無職になる可能性がある社員がいますが、公務員は問題を起こさない限りは解雇というのは少ないです。 確かに公務員の給料は下げる方向にありますが、一般企業のリストラを考えると公務員のほうがリスクが少ないように思います。 それに民間病院から都立病院へ転職ということは「中途採用」と同じなので給与は他の同年代の職員よりは低いと思っておいたほうが確実のはずです。 「公務員の考え方も私にはしっくりこず…」とのことですが、「公務員の…」というよりも「病院によって経営方針が違う」と考えたほうがいいのではないでしょうか。 他の病院へ移っても「考え方がしっくりこない」となったら「最初に勤めていた病院がよかった」となりますよ。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 看護師の業界ではリストラという考えは全くなく、現在の年齢であればまだ就職はいくらでも可能という世界です。ですからいろいろ考えてしまうのですが・・・ 確かに病院によってカラーは違うようですが私が一番気に入らないのは”税金で成り立っている”という発想です。 確かに税金は投入されていますがそのために民間病院が受け入れない患者の受け入れもしていますし、診療報酬を得ているのですから他の公務員と比べ税金に頼る比率は相当に少ないものです。それに民間の病院でも一定の基準を満たしていれば税金は使われているのですからそれほど公務員という立場を強調しなくてもいいのでは!?と思ってしまうのです。 確かに転々と職場を変えるのは不利益だとは思いますが、そんなに公務員っていいのか??と悩んでしまいます・・・
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり昔は良かった、って世界ですよね? 10年前だったら公務員万歳だったのかもしれないですね・・・ じっくり考えた上で転職を検討しようと思います ありがとうございました