- ベストアンサー
マフラーの中ってどうなってるの?
原付マフラーのつまりを直したいのですが、灯油やガソリンでジャブジャブ振り洗いする以外に、中に長い曲がる棒を差し込んでガジガジやりたいのですが、あのマフラーの膨らんだ部分には何が入っているのでしょうか?原付スクーターのマフラーです。ただの空洞なのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
バイクのノーマルマフラーの殆どは、多段膨張式です。 内部には壁で仕切られた幾つかの部屋があり、それをパイプで繋いでいます。 小さな部屋を何回にも分けて通すことで、排気の圧力を下げ、消音しています。 棒を突っ込んでも入らないと思います。 2サイクルのスクーターのマフラーは、詰まることも珍しくありません。 乾いたカーボンなら、コツコツ叩くことで落ちて使えるようになる場合もあります。 私は穴を開けて排気を出していたこともありますが、開ける場所に失敗するとただの直管マフラーになってしまうので、失敗したら交換するつもりでやってみるのもいいかもしれません。
その他の回答 (3)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
多分吸収式だな 一回コイルになったパイプに沢山の穴が空いている 穴あきパイプの周囲にはグラスウールが詰まっている グラスウールが破裂音を吸収する仕組みです 詰まって動きが鈍いのなら焼く以外に方法はありません 排気管を取り外したらガスケットも外すことを忘れないように マフラーを焚き火の中に入れて焼きます 詰まった油の温度が上がると白い煙が出ます 煙が出なくなるまで気長に焼きます あまり温度を上げると変形して元に戻せなくなるので気長にね 煙が出なくなったらそのまま冷まします さめたら機械ハンマーで軽く叩いて中の滓を落とします 多分外には出にくいでしょうからそのまま取り付けます 走っているうちに滓は外に出ます チャンバーとサイレンサーが別になっているタイプだったらチャンバーに油の燃えかすが詰まっていると思います その前に重要な点検 シリンダーと排気管の接続部分が一番詰まりやすいのでマフラーを外した先ず点検すること その部分の詰まりを取ったら元に戻して試運転をして下さい 状態が改善されていなければマフラーを焼いて下さい
お礼
とても参考になりました!有難うございました!野焼きしたいけど野焼きできる場所がない!というw
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
http://okwave.jp/qa/q460733.html 今のバイクはバラした事が無いので、今の機械は不明。 車(3台乗り潰してます。何時頃のはなしか見当つくでしょう)を買う前に乗っていたスーパーカブですと、ただの空洞でした。
お礼
昔のカブって単なる空洞なんですか?!スクーターのノーマルマフラーはかなり複雑な内部構造のようです。とても参考になりました。ご回答有難うございました!
- 丸山 ◯実(@qqgatapi)
- ベストアンサー率21% (105/497)
灯油やガソリンでジャブジャブ洗っちゃうような人がどうしてマフラーが詰まってるかどうかが判断できるのでしょうか?www マフラーの中が詰まるなんてことはまず無いから心配しなくていいよ? あなたのバイクがなんなのか解らないしあなたが言うマフラーとはどの部分のことを指しているのか解らないので一概には言えないが マフラーの中は空洞で、消音装置が後方に付いているだけだ あなたのバイクが2ストロークなら消音装置の手前のふくらみはチャンバールームと言ってエンジンから出てきた排気を当てて反射させる部屋でそれも空洞だ
お礼
いわゆる普通のスクーターのマフラー?(消音器)の中がどうなってるか伺いたかったのですが、全部空洞という結論ですか?中は何部屋もの間仕切りに区切られているようです。なので針金も入りませんでした。マフラーが詰まっていると思ったのはただ消去法でスピードが落ちた原因を探るためにまずはマフラーの中を清掃してみようと思っただけです。原付スクーターのスピードダウンの原因にかなりの頻度であるみたいなので。
お礼
ご回答有難うございます。仰るとうり先ほど針金を買ってきて突っ込んだらどうにも入りません。灯油を300cc位でしょうか、流しいれて振っていたら反対の出口から灯油が出てきもしませんw針金は分かるけど灯油は液体でしょ?と思って不思議でした。てことは水を反対から入れても反対から出てこないの?という感じでした。 普通にアイドリングできてましたし排気も出てましたから無論そこまで完全に詰まっているとも考えられませんでしたが、灯油を入れた状態で、思い切ってエキパイのほうから口をつけて息を吹き込んでみました。するとかなり通りの悪さを感じましたが、反対から空気は出てきました。まだ灯油は中に入ったままです。 不思議でしたが中はかなり複雑な構造なようです。複雑であればあるほど詰まりやすいというわけですね。 その後、色々傾けたりしてたらしばらくして灯油が時間差で出てきたり止まったりしました。結局全部は出し切らず、まだ振ると中でチャプチャプ音がする状態で取り付けました。驚きですが無事エンジンかかり、前より吹け上がりがよくなりました。多少の詰まりを流す効果はあったみたいです。 ただアイドリングをしばらくして様子を見ましたがその間もそれからもずっと白煙をすごく吐いています。以前の3倍近いです。おそらくマフラーの中の灯油が気化するまで出続けるだけならいいのですが。まだ不安な状態です。明日になったら消えていればいいのですが。w