締切済み マフラー 2005/10/10 11:52 原付のマフラーのつまりを掃除したいのですが、外さずにする方法ありませんか? 外して焼こうとも思っているのですが、面倒なのでブレーキクリーナーのようなもので掃除できたら良いと思っているのですが良い方法あいりませんか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 sc16 ベストアンサー率33% (257/775) 2005/10/11 08:09 回答No.3 外さずにする方法はないですね。あと、焼くといいますが焼いてもつまりは解消されません。逆にマフラーの外側にダメージを与えるだけですのでお勧めできません。焼く方法は昔のやり方で今のようにクリーナーなどが無かった時代のやり方です。今ではいろいろなクリーナーが発売されてますのでそちらの利用をお勧めします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 gj74a ベストアンサー率18% (13/71) 2005/10/11 01:01 回答No.2 外さないといけない方法ですが面白そうなサイトがあったので一度見てみて下さい。 参考URL: http://www.woodthree.com/kmc0-cyanba-.html 質問者 お礼 2005/10/12 17:57 なかなかおもしろかったです。ありがとう御座いました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 akrssk-21 ベストアンサー率20% (18/88) 2005/10/10 11:57 回答No.1 自分の経験だとはずして家庭用ガスレンジなどで焼くととてもよくとれますよ。 マフラー内のよごれはオイルとカーボンで、常に排気がながれてるところで落ちない汚れなのでクリーナー程度では落ちないとおもわれます。(それくらいでおちてたらマフラー内はきれいです) 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント車・バイク・自転車バイク・原付自転車 関連するQ&A マフラーの中ってどうなってるの? 原付マフラーのつまりを直したいのですが、灯油やガソリンでジャブジャブ振り洗いする以外に、中に長い曲がる棒を差し込んでガジガジやりたいのですが、あのマフラーの膨らんだ部分には何が入っているのでしょうか?原付スクーターのマフラーです。ただの空洞なのでしょうか? マフラーの掃除について 先日2ストの原付バイクのマフラーから始動後に「パン!」と異音がでて 黒い燃料のようなものが飛び散りました、今ひとつ始動も悪く、ひょっとしてマフラーの詰まりがあるのかと、針金を入れてみたら黒いものが 付着してきました、しかし奥のほうまでは出来ませんでした、何か良い 掃除方法などはないものでしょうか、ご存知の方宜しくお願い致します。 原付のマフラー(チャンバー)を外したいのですが… 原付(2ストジョルノ)のマフラーが詰まっているらしく(20キロしか出なくなりました)、 はずして掃除したいのですがちょっと見たところ、原付のマフラーって4ストのバイクのように 簡単に取り外しができそうにありません。 そこで質問なのですが、取り外しって素人でも可能(簡単)でしょうか? また中の掃除は、ガスバーナーなんかであぶるのは有効なんでしょうか? その他注意点などもあれば教えて下さいませ。 よろしくお願い致します。 プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド OKWAVE コラム 原付2stマフラーの詰まりはマフラーを外せばすぐに分かるか? 原付の2stマフラーは、詰まりやすいといいますが、 そこで質問です。 (1)マフラーを外せばすぐに確認でけるものなのですか? (2)外さないでの確認方法とかありますか? (3)詰まったときの症状は? (4)マフラーの内部が詰まると言うことですか? よろしくお願いします。 マフラー 原付のマフラーが詰まった恐れがあるのですがそういったときは修理屋へ持っていくしかないのでしょうか? 自分で出来る範囲のことはしたいと思っているのですがなにか方法はございますでしょうか? マフラーの焼き方方法 原付のマフラーから油が吹き出て困っています。 マフラーをバーナーで焼く方法があると聞いたのですがその方法を教えてください。バーナーは鉄工所に勤めていますので強力なものがあります。 よろしくお願いいたします。 原付のマフラーを変えると他の所も必ずいじらないといけないんですか? 原付のマフラーを変えると他の所も必ずいじらないといけないんですか? 新しい中古の原付を ・マフラー ・CDI ・ディスクブレーキ ・セキュリティアラーム ・サイドスタンド ぐらいだけを改造したいと思っていて、その部分だけ交換したらいいと思っていたのですが、他の質問で一部分だけでも改造するとそれに伴っていじっていかないといけないと聞きました。 たしかに極めるためには必要だと思いますが、ほんの少し程度のデメリットなら良いかなと思っています。 どうなんでしょうか? バイク ふかすと マフラーから黒鉛が出る バイク マフラーから黒鉛が出ます アイドリング状態で少しふかすとでます。多くふかせば多く黒鉛がでます。 走行中は良くみれませんが気になるほどではなさそうですが加速するときは出るみたいです。 ビラーゴ250 1994年式 ノーマル 25000K 最高速度100K位しか出ませんが90Kまで楽に加速スムーズです。 燃費25から28位 他特に不具合なし ☆プラグ エアークリーナー交換済み ☆マフラーはずしてパイプクリーナーで洗浄しました。 キャブ掃除・OH,マフラー交換で直りますか?原因は何でしょうか?対処法などありますか? それとも問題なしですか? よろしくお願いします。 マフラー 原付のマフラー変えようと思ってるんですけど、 チャンバーみたいなのじゃなくて、低音のマフラーでいいのないですか? ちなみにZZです。 マフラーから湯気が・・・。 今日、原付のマフラーをノーマルに戻して走っていると何か焦げ臭いにおいがして原付を止めて見てみるとマフラーから湯気があがっていました。 以前、マフラーが錆びていたので錆び取りをしてから耐熱スプレー(シルバー)を吹いたのですが、もしかしてそのせいなのでしょか? 明日も原付を使うのですごく心配なのでどなたか解るか回答お願いします。 マフラーの抜けが良い・悪い 原付(純正マフラー)に乗ってるんですが、いろんなサイトを見てるとマフラーの抜けが良い・悪いと書いてありますが全く意味が分かりません・・・。 自分の原付も純正マフラーなので経験もありません。 かなり初歩的な質問かもしれませんが、教えてくださいm(__)m マフラーについて こんにちは。 実は最近新しい原付を買おうと考えています。 個人的には燃費がよくてパワフルなスタートダッシュ が出来る原付がほしいのですが、そこで一つ疑問 が沸きました↓ もしマフラーを取り替えればどれくらい原付がパワー アップし、燃費のほうはどれくらい影響がでるのでしょうか。 どなたか教えてください! 詰将棋って楽しいの??新たな趣味の世界へ OKWAVE コラム 原付のマフラー ちょっと理由があって、原付のマフラーを変えようと思います。 変えるといっても、純正のもので、いままでつけているのと同じマフラーなんですが、価格が気になります。 工賃込みでどのくらいが妥当でしょうか? ちなみに原付は、ヤマハBJです。 ノーマルマフラー bBに乗ってます。 ブリッツ純正交換エアクリーナー、五次元たこあし、プラグ純正より一番あげてイリジウムいれてます。 マフラーを今までHKSのハイパワーサイレント入れてましたが、マフラーを純正にしても差し支えないでしょうか? マフラーの洗い方 マフラーって内部を洗うことはできるのでしょうか? 泡状のキャブクリーナやパーツクリーナ等を吹き込んで、水で流そうと思ったのですが、サイレンサー部にグラスウールが入っていると思うので、極端に濡らすとまずいのでしょうか? マフラー清掃にサンポールは×? 2stの原付マフラーを清掃しようと思いました。 買ったほうがいいという話は置いといて、清掃方法のアドバイスをお願いいたします。 焼くとか、パイプユニッシュとか、マフラーストーンとかありますが、サンポールは駄目なんでしょうか?どっか溶けるのでしょうか? マフラー交換 すいません、初心者な者でお伺いしたいのですが、今50ccのヤマハの原付バイクに乗っています。(主に通勤にしようしています。)去年暮れぐらいから少し調子がおかしかったのですが、先日とうとうスピードが30km以上でなくなり、急な上り坂は上らなくなりました。そして、購入したところに行って聞いてみると、おそらくマフラーにゴミがつまっているのだろうとおっしゃっていました。原付バイクのマフラーは消耗品だから取り替えないといけないといわれました。 本当に取り替えるしか方法はないのでしょうか。また、価格も工賃込みで18,000円と言われました。この価格は妥当な値段なのでしょうか。 すいませんが、ご教授願いいたします。m(._.)m 原付でイヤーマフラー 冬になって原付に乗っていると耳が痛くなります(>_<) 防寒対策として、イヤーマフラーをつけたいのですが、 原付でイヤーマフラーをつけたら、違反なのでしょうか(>_<)? 警察に捕まるのは嫌なので、教えて下さい! チェーン掃除とブレーキ掃除に最適なケミカルは? チェーン掃除とブレーキ掃除に最適なケミカルは? ママチャリにのっていますが、大事にしたいのでチェーンなどの手入れを計画しています。 ホームセンターでKUREのチェーンクリーナー、パーツクリーナー、ブレーキクリーナーを発見しましたが、チェーン掃除とブレーキ掃除をしたいときはどれを使うのが最適なのでしょうか? また「どちらにも使える」ということは可能でしょうか? 初心者なもので。知識を分けていただければ幸いです。 エアクリーナーやマフラー こんにちは。質問させてくださいー。 原付で、エアクリーナーやマフラーが、流れを良くする改造がありますが、 あれで性能が上がるのは、 本質的には、流れが良くなることで、エンジンのシリンダにガスがたまる時間が早くなるから、結果、1秒あたりのエンジンの爆発回数(回転数)が上がることで、パワーが上がる、と考えていいのでしょうか? ガソリンと空気の濃度は、最適な濃度は決まってるみたいなので、 改造でこの濃度が変わってはまずいみたいですし、このように考えたのですが、あってるでしょうか? お返事よろしくお願いします~。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 趣味・娯楽・エンターテイメント 車・バイク・自転車 国産車輸入車中古車バイク・原付自転車自転車・マウンテンバイク車検・証明書その他(車・バイク・自転車) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なかなかおもしろかったです。ありがとう御座いました。