- 締切済み
扶養として申告できるかどうか教えてください。
遠方に暮らしている主人の親が来年外科的な手術を行わなければいけなくなり、心配なので呼んで回復するまでの間一緒に暮らそうと考えています。 その際、主人の親を主人の扶養に入れたいと思っているのですが、現時点で親の収入が150万円以上になっています。この場合、扶養に入れることが出来るでしょうか? いろいろな事情から今年扶養に入れたいのですが無理でしょうか? 入院後医療費が掛かるからとか節税対策と言うより、主人の勤めている会社に扶養していると言う判断をして貰いためなのですが…。 分かりづらい質問、内容だとは思いますが宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- naosan1229
- ベストアンサー率70% (988/1406)
だんなさんの健康保険証が、社会保険事務所の健康保険又は、健康保険組合の健康保険であることを前提とし、健康保険の扶養に入ると言うご質問として、お答えいたします。 だんなさんのご両親が、60歳以上で同居されると言うのであれば、150万円の収入があっても、扶養認定基準内であります。 この場合の手続としては、扶養の届出をだんなさんの会社から保険者(保険証に記載されています。)に対して、収入を証明できる書類を添付して提出をしていただくこととなります。 だんなさんのご両親が60歳未満である場合、その扶養認定基準は一人あたりの年間収入が130万円までとなっていますので、その収入によっては扶養認定できない可能性があります。 なお、上記の条件は保険者が社会保険事務所の場合ですので、保険者が健康保険組合である場合は、その健康保険組合によって扶養認定基準が異なっておりますので、その健康保険組合にご確認を先にされておいたほうがよろしいものとおもわれます。
扶養にしたい方の年齢となんの収入(年金・給与など)かによって扶養(所得税・健康保険)として認定される要件が違ってきます。
- StrtNoChsr
- ベストアンサー率52% (24/46)
>親の収入が150万円以上になっています。この場合、扶養に入れることが出来るでしょうか? 基本的に150万円の収入の内訳(給与なのか、年金なのか、年金の場合はどのような年金なのか)と、親の年齢によって扱いが異なっていくると思います。 また一口に「扶養」といっても税金上の扶養なのか、社会保険上の扶養なのか、あるいは会社から支給される扶養手当の扱いなのか、についてもご質問される上で明確になさったほうがよい答えが返ってくると思うのですが なおこのサイトでの http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=634990 のkamehenさん、juviさんのお答えなど参考になさったらいかがでしょうか?