• ベストアンサー

一般的な共学公立高校普通科の文型:理系比は?

うちは高3で文系クラス、理系クラスに分けるのですが 文型:理系が5:1でした。しかしある人から「普通はもう少し理系が多くて 文系少ないのでは~」と言われました。 そうなんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

30年くらい前の神奈川県の高校生ですが、当時は、文系:理系は8クラス:3クラスでした。 この頃は、以前に増して理系離れが進んでいるのでそんなものではないでしょうか? 「理系=大学でも遊べない」が定着したのと、目的を持っていない学生が増えたのが原因では? 学部で考えれば、文系の方が多いし、入りやすいから

taka1970
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

回答No.4

1対1です。 レベルが低い≒積み上げ科目である数学を教え切ることができない 高校ほど、文系比率が上がります。いいかえると、先生が放置してしまうと、文系比率はぐっと上がります。 ご質問例はちょっと極端ですねぇ。 で、全国で、そんな学校があるところって、東京、神奈川、大阪じゃないかと思うんですが、当たってます?

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

すみません。ミスしました。 (b)男子が多い高校ほど理系志向の人が多い ではなくて、 (b)偏差値が高い高校の中でも男子が多い高校ほど理系志向の人が多い です。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんにちは。 もちろん、すべての人のことを言っているわけではないですが、大まかな一般的傾向として、 ・男子は理数・空間把握の能力に優れ、女子は言語関係の能力に優れている。 ・理系科目は文系科目よりも、実力の差が開きやすい。 ・男子は女子に比べて(僅差ではあるが)知能指数の平均値が高い。 ・男子という集団は知能指数のばらつきが大きく、女子という集団は知能指数のばらつきが小さい。 ということがあります。 したがって、 ・知能指数が高い集団の中には、理数志向の人が多く、男子が多い。 ・知能指数が低い集団の中には、理系が不得意であるがために文系志向の人が多いが、この集団の中も男子が多い。 ・知能指数が中ぐらいの集団の中には女子が多いため、文系志向の人が多い。 ということが考えられます。 以上のことから、 (a)偏差値が高い高校ほど理系志向の人が多い (b)男子が多い高校ほど理系志向の人が多い と推測されます。 これは、4年前にベネッセが行った調査の結果ですが、少なくとも上記(a)とはつじつまが合っています。 http://benesse.jp/berd/center/open/report/gakukihon4/kou/img/zu_2_1_4.gif

関連するQ&A