• ベストアンサー

デフレ、インフレになると

現在 株を買おうと思っています(素人です) で、昨今言われているように。デフレ、インフレなどになると持っている株って価値がどうなるのですか? 別の国や、過去の事例などではどうなったか教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gousuke
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.4

私は株式投資を始めて1年ほどになりますが、「ヤフーファイナンスで、デフレになれば企業の売上が下がって株も下がる」という投稿を見たことがあります。 一般論としても、デフレ時は現金の価値が上がるので、現金または元本が目減りしづらい債権を保有した方がいいと思います。 ただ、現在の日本は赤字大国であり、デフレが進む(維持も)と赤字の「重み」が増してしまいます。ですから政策的にはインフレ政策を継続することになりますから、株式投資は悪くない選択だと思います。あまり回答とは関係ないかも知れませんが、株式投資を考えているならやってみても良いのではないでしょうか? また、インフレによる円安リスクに備えて外貨資産を少しでも持つことをお勧めします。

その他の回答 (3)

  • sdamau
  • ベストアンサー率7% (7/95)
回答No.3

オイルショックの強烈なインフレでは、株が下がったと記憶しています。また、お金の価値が相対的に下がるデフレでも株安になることが予想されます。 高配当株ならば購入しても下落してもペイできるでしょう。

回答No.2

たとえば物価がインフレで2倍になったとしますと 企業の資産や売上高も単純に考えれば2倍になります。 そのため株価も2倍になります。 逆に物価がデフレで1/2になると株価も1/2に なります。 なので、株を売って何か物を買うことを考えた場合、 まったく損得がないことになります。 預金では物価が変わっても元本の額はそのままです。 そのため預金を解約して物を買うことを考えると インフレの場合には損することになり、デフレの場合 には得することになります。 借金も物価が変わっても元本の額はそのままです。 このため企業が何かを売って借金を返そうとする場合、 インフレの場合には楽に返せることになり、デフレの場合 には余分にかかることになります。 それ故に借金体質の企業はデフレ下ではさらに苦しくなる ので株価も下落する傾向があります。

回答No.1

株券に1株50円の額面が書かれているものがあのます.いまはこの金額では発行できないのです.ただし,以前の50円株の会社はできます.戦後の50円株のときはこの50円はまあ大金ですね.戦前も50円株だったと思います.その当時はさらに大金-月給の2倍くらいに当るのでしょうか。それが50円株として残っているのです. ところで株券を持つことでそこの会社の資産負債を持つことになりますので、その会社が潰れない限り,インフレであろうとデフレであろうと株そのものの権利は かわりません。「株=株券と単にいいます」という「物,品物」として考えてください.そう考えるとわかりやすいでしょう.戦後で配当金がなくて,その会社の製品を配当金代わりにしたという事も聞いたのですが,物の無いときはそれを売れば金になったのですよ.詳しいことは下記のHPをご覧ください. 

参考URL:
http://www.dainikaientai.co.jp/dkt/d/d405.html

関連するQ&A