• ベストアンサー

脳ドックで異常が発見された。 その後足に異常が。

脳右部の血管が細くなっていた。 特に支障はなかったが高血圧、高コレストロールであった為に ペザレックスSR200, アムロジン5mg、ミカルディス40mgを服用、1ケ月後左足の動きが鈍くなってきた。 内科での2ケ月目の診療中で日増しに左足が重くなってきた。 内科医は仕方ないとの判断。 このまま内科で良いものか、専門の脳神経病院の診察が必要か迷っています。 又、リハビリとして軽い水泳、温浴、軽運動をスポーツジム等で治療として保険の適用はできないもの でしょうか? このまま進行を少しでも改善したく経験された方のご意見をお伺いできれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.4

>脳血管障害を疑う前に整形外科や神経内科の受診が先かと思います。 やはりまずは脳神経外科を受診した方が良いと私は思います。 1.症状は「日増しに」とのことですが、患者さんの訴えはそうであっても実際は脳虚血を繰り返していて階段状に症状が増悪している、といったことは脳外科医外来ではしばしば経験されます。実際の診察であれば詳細な病歴聴取により正確な症状を把握できる可能性がありますが、このようなネット上でのやり取りでは困難でしょう。もしも血管の狭窄(下肢症状ということで前大脳動脈領域でしょうか)により虚血発作を繰り返しているのであれば、SPECTによる脳血流評価を行い、必要であれば抗血小板剤の内服、場合によっては血行再建術まで検討する必要があります。 2.前回の回答では質問者さんを不安にさせてしまうことを危惧して触れませんでしたが、脳血管障害以外の脳疾患の可能性も考えなければいけません(その場合MRAでの血管の狭窄所見とは関係ありませんが)。脳ドックでのMRI施行後に発生した脳腫瘍や慢性硬膜下血腫の可能性も脳外科医としては一応疑わなければいけないと思います。 3.整形外科的な疾患だとすれば、第一は胸椎黄色靭帯骨化症などの胸髄病変でしょうか。腰椎椎間板ヘルニアなどの変性疾患であれば、痛みやしびれなどの症状を伴うことが一般的でしょうし、腰部脊柱管狭窄症であれば間欠性跛行を伴うでしょう。脊髄血管奇形だと私の経験的には整形外科ではなかなか診断がつかないことが多いです。神経内科的な疾患だとすると末梢神経由来のものも考えてという意味でしょうか。これはなかなか診断がつきにくいと思います。最終的には電気生理学的検査も施行しなければいけないと思われ、診断に非常に時間がかかる可能性があります。 以上のような諸々の条件を考えると、まずは脳外科を受診して脳疾患を否定しておき、それで異常がなければ脊髄や末梢神経疾患の精査を行っていくのが良いと思われたため前回のような回答となりました。

Beaverton
質問者

お礼

二度に渡りご丁寧なご説明を頂き本当に有難う御座いました。 現担当のお医者さんは無口(?)であまり語ってくれず迷っていました。 前回は詳しく記述しなかったのですが、トイレ中に右膝より前に倒れ左手を 下に意識を失っていました。しばらく左肩から手先まで断続的にしびれが あり内科での健康診断で告知しそのまま2ケ月位経過、しびれは消え、 神経内科の先生にも診断を受けトイレでの件は別と判断されました。 血管はコレステロールの為に細く、喉の頚動脈のエコー検査では特に 問題なしでした。 手術は不可能、薬剤だと言われました。現状維持との 内容であった気がします。でも先生のご意見で整形、脳外科と診察を 受け前向きに乗り切ろうと思っています。  先生のご活躍をお祈りします。

その他の回答 (3)

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

常識的には、脳梗塞などの血管性の病気は月単位のゆっくりした進行をとる事は稀なので、脳血管障害を疑う前に整形外科や神経内科の受診が先かと思います。 >スポーツジム等で治療として保険の適用はできないものでしょうか? 絶対、できません。

Beaverton
質問者

お礼

有難う御座いました。 MRIとエコー検査を受けその後神経内科の診察で軽い左足に異常が あると診断されました。 散歩を1H位と勧められいずれリハビリが必要 と言われましたが進行が早く不安でした。 少しでも早く治療をと思いジムでの運動を思いつきました。 担当の内科医に整形外科での診断をお願いしてみます。 貴重なご意見有難う御座いました。 

  • gogosmart
  • ベストアンサー率60% (229/378)
回答No.2

 脳神経外科医です。  脳の右側の血管が細いのと、左足の動きの悪さが関係あるのかどうか・・・。質問の文章を読んだだけでは判断できません。もしも両者が関係あるのだとすれば、少なくとも「仕方ない」といったことは無いと思いますよ。  血管がどの程度細くなっていて、左足の動きの鈍さがどの程度のものなのか分からないので何とも言えませんが、質問の文章を読んだ限りでは一度脳神経外科を受診された方が良い印象を受けます。

noname#145046
noname#145046
回答No.1

> 又、リハビリとして軽い水泳、温浴、軽運動をスポーツジム等で治療として保険の適用はできないもの 治療は医師の指示下で行う元ですから、民間のスポーツジムでは健康保険の適用外となると思います。 普通はリハビリテーション科がある病院なら、医師の指示下で運動を行うので、健康保険の対象になると思います。 現在の主治医にご相談し、紹介をしてもらってください。 高血圧、高コレストロールは全身疾患です。 つまり、高コレストロールや高血圧が原因で心臓に負担が掛かった場合はや足が壊疽した場合には、脳神経外科では専門外です。 もし、高血圧、高コレストロールが原因で脳内に血腫ができ、手術をする必要があるなら脳神経外科を受診する必要はあると思いますが、現状そのような状態なら、内科でいいと思います。

Beaverton
質問者

お礼

早速ご丁寧に有難う御座いました。 あまりにも高血圧、高コレストロールを軽視していた罰と反省しています。 頭部右部の血管が50%位コレステロールで狭くなっているようでした。 手術は不可能、血液をサラサラに、血圧の管理が現状ですが足の動きは 壊疽が原因と言われました。でも頑張ってみます。

関連するQ&A