• 締切済み

もう、裁判しかないでしょうか

お早うございます。7歳男児の父親です。よろしくお願いします。 離婚調停がうまくいきません。原因は妻が男を作り、家事・育児をせず私実家に頻繁に助けてもらっていたことです。息子も私も実家で暮らしています。それらについての証拠も(写真や育児/家事放棄の記録)揃っています。妻は家を出ていて、男と暮らしております。息子の下校時を狙って、2人で息子を連れ去りましたが、息子が3日ほどで嫌がって下校時に待っていた私と一緒に実家に戻り、それ以来、私実家がガードしています。 証拠の一部やその後の状況を示して調停員も離婚の根拠は十分としながらも、息子の親権と養育権は妻に与えることを調停しようとします。弁護士も呆れかえっています。調停員にも偏った思想を持つ人がいるのでしょうか。 私は、不倫する女に子供を育ててもらうのは嫌ですし、相手男がまともな人間ではないのでこれが父親代わりになれば息子に悪影響しかないと思います。 息子の将来を心配するのは実の父親の義務、権利だと思います。 やはり、裁判に移して争うしかないのでしょうか。 息子はすでに母親たちと暮らすことに嫌悪を各所で表明しており、そんな思いをさせることを申し訳ないと思います。 このように考えていますが、私の考え方についておかしなことや考え直す点があればお教えください。 私実家は両親も元気で病院をしておりお手伝いさんもいて、手はあります。また、妹は保育の仕事して両親と一緒に居りますので、目もあります。 息子に最も良い方法を教えてください。私の方は、上級裁までも視野に入れています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • westwood1
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.3

結論は(離婚裁判)になるしかありません。 そこでご質問の >息子に最も良い方法を教えてください。 ということですが、 息子さんが奥様の実家でまともな育児を受けている場合は 奥さんが実質的に育児をしていなくても親族がその代わり をしていれば、親権は奥様側にいく可能性が高いですね。 子供が幼い時期は母親のもとでという観念は根強いものが あります。 しかし、親権をとれる可能性はない訳ではありませんから 最後まで争われることが(息子さんに最も良い方法)だと いえます。 これ以降は弁護士さんとよく相談されるしかありません。

  • shin-326
  • ベストアンサー率15% (71/446)
回答No.2

裁判で争えばいいと思います。 十分に勝算はあるでしょう。 弁護士を間違わなければ大丈夫とおもいます。 お子さんがあなたになついているのであれば、そのほうが良いでしょう。 ただ、子育ては基本親がおこないます。 質問の内容は第三者(実家)を頼られているようですが、 仕事中のことは頼らざるおえないと思いますが、それ以外は お子さんを中心に行動されるように心がけてください。 子供にとっては、別れたといえど、実の母なのでそばにいないのはやはり 苦痛となるはずです。 あなたは、男ですが父であり母となって育てていく覚悟は必要ですよ。 私も男親として子育てしてきています。いろいろ苦労はありますが 何より日々子供の顔をみて生活できる喜びは何にもかえがたいものです。

  • kinomama
  • ベストアンサー率29% (26/88)
回答No.1

客観的にみて、息子さんにとってはuonomeq さんのご実家で暮らすことが一番良いと思います。この中で一番傷ついているのは息子さんですよね。奥さんはそれがわからないのでしょうか。多分自分の要求だけが先に来て、当人である息子さんの考えを尊重していないかと思います。息子さんの意見を尊重したいと奥さんの側に伝えられたらどうでしょう。そしてじっくり息子さんと話し合うことはできないでしょうか。私だったら息子さんの意見を尊重してあげたいです。奥さんが納得しない場合、息子さんからお母さん宛に手紙を書いて自分がどうしたいか伝えるようにしたらどうでしょう。裁判はそれからでも良いのではないでしょうか。奥さんは不貞を働きましたが、息子さんのお母さんであることは変わりないです。今回の離婚に寄って、お母さんも失うのは可愛そうかと思います。息子さんが一ヶ月に一度でもお母さんに会いたいと言うことであれば、それも尊重してあげたいと私は思ってしまいます。夫婦同士での話し合いでは奥さんも聞く耳を持たなくても、可愛い息子さんが直接発する言葉には理解を示してくれるのではないでしょうか。

関連するQ&A