- ベストアンサー
国名の名前ってつけられるんですか?
出産して名前を届けたら、国名の為、つけられませんと 言われました。例えば、苺とか畑とかです。 先日TVでつけようと思った国名の名前のお子さんが、 出てビックリしていたのですが、もしかしたら、TV側の スタッフの名前の書き間違いかもしれませんが、 国名でも何か手続きしたら、つけられるのですか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「国名」ではなく「国字」ではないでしょうか。 中国でつくられた漢字に対して、日本で独自に考案された漢字が「国字」と呼ばれます。 また、ある国の言葉を表す文字を「国字」と呼ぶこともあるそうなので、それと混同されたのではないかと思います。 先の回答にある様に、戸籍法によると人名に用いることのできる漢字は、常用漢字・人名漢字ですが、極稀にそれ以外の漢字も認められることがあるそうです。 当用漢字になかった(当時)漢字を使って届け出てしまい、役所側が勝手に訂正していたことに十数年経って初めて気付いて、元の漢字(本来は使用不可)に戻す訴訟を起こして認められたり、 最近でも、規則外の漢字を札幌高裁が認めてしまったり。 こうしたこともあり、人名漢字は追加されつつありますので、tamahiyo1さんの付けたい名前ももしかしたら認められるようになるかもしれませんね。
その他の回答 (5)
- ababa
- ベストアンサー率43% (62/141)
戸籍に使える漢字には制限があります。 ”人名漢字”などで検索すれば出ると思いますが、森山法相が 人名漢字を増やす意向というニュースも以前ありました。 「苺」なども使えるようになるかもしれませんね。 ”国名”は”国命”のことではないでしょうか。
お礼
レスありがとうございます。 国命かもしれません。 やはり無理なのですね。 つけられる名前が増えるといいですね! ありがとうございました。
- Daifuku
- ベストアンサー率36% (55/149)
日本人(=戸籍に記載される人)の名前に使用できる文字は戸籍法施行規則で、常用漢字と、人名用漢字、ひらがな、カタカナしか使えないと決められています。「苺」はこの中に入っていないので、子の名前として使用できません。「畑」は常用漢字なのでOKです。 ただ、範囲を広げようと言う動きはあるようです。
お礼
レスありがとうございます。 すみません、畑は、違いましたね(汗) やはり無理なのですね。 これから、つけられる名前が増えるといいですね。 ありがとうございました。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
詳しくはわかりませんが 人名に使っていい漢字が 決まっています。苺はおっしゃるように その中に入っていません これは法律ですから 無理です。 ただ いちご と平仮名で届けて 通称として 苺 を名乗るのには問題ないでしょうね 正式な文書には 平仮名で書くという面倒さは あるでしょうが。
お礼
レスありがとうございます。 やはり無理なようですね。 TVで見たのは、通称かもしれませんね。 ありがとうございました。
使える漢字は決まっているので、この中から選んでください。(一応、子供の名前を付けて届けた経験あり) ちなみに 読み方は決まっていないので、太郎と書いて”いちご”と読ませるのでもOKみたいですよ(笑)
お礼
レスありがとうございます。 やはり無理なようですね。 出産してつけられないと知った時は、ショックでした。 なんとか他の漢字でつけました。 次回の為に、HP参考にさせて頂きますね! ありがとうございました。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
国名ですか、「苺」、「畑」が国名なんです? それって、どこの国のことでしょうか。 何かと、勘違いされてませんか?
お礼
レスありがとうございます。 国命?か国字のようです。 すみませんでした。
補足
国名の為使用出来ないと言われたような気がするのですが、 国の名前ではなく、国で登録されている漢字の事です。
お礼
レスありがとうございます。 すみません・・・ たぶん国字だと思います。 命名と国字が、ごちゃまぜになっていたようです。 国字なら、畑も含まれるようなのですが、 つけられるのかな…? 今回つけられなくて残念でしたが、つけられる名前が 増えたら、いいなーって思います。 ありがとうございました。