- ベストアンサー
部下を仕事の壁に当てさせる方法
営業活動で仕事を上手くこなし、それなりに仕事が回ってしまう部下がいます。 入って6年目ですが、まだまだ仕事の壁に当たっていません。 壁を越えないと一定以上の成長は見込めないと私の経験から感じていますが、上司に相談したら彼をワザと壁に当てさせる事も必要だといわれました。ワザと壁に当てさせる方法とはどんな事がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
壁とは、具体的には能力以上の負荷を与えることですかね? それだったら、仕事の要素は、内容(質)と時間(速さ)なので、そのいずれかで、過負荷を与えると言うことになりますが・・・そんなコトは質問者様も判っておられるでしょうね。 > 壁を越えないと一定以上の成長は見込めないと私の経験から感じていますが、 全く同感です。 でも、ソレを経験則的な感覚じゃなくて、まず質問者様の中で、部下の教育論として確立して、部下をどの様に教育したいか?って言うイメージ作りすることが先だと思いますよ。 富士山の様なキレイな円錐形の山ですと、頂上は一つですから、どこから登っても答えは同じでしょ? 多少のリスクを承知で、最短で一直線で登っても良いし、多少時間は掛かっても、最も安全な迂回ルートで登っても構いません。 その間に無限にルートがあるんです。 頂上を目指す限り、360°どこからどんな風に登っても良いんです。 企業も似た様なもので、頂上は「利益」です。 たとえば、高く少量売っても、安く大量に売っても、答え(利益)は似た様なモノ。 チームで大量に売っても、個々に少量づつ売っても構いません。 とは言え、みんながバラバラじゃ困りますので「今期はコレで行く」と言う様な方針は必要ですが、本来は「これじゃなきゃダメ!」って言う決まりは無いんです。 優秀って言うのは、方針に従って、バランスが良いルートを、素早く要領良く見つけられる能力だと思います。 センスと言うのか、嗅覚が優れてるとでも言うのか、一種の才能で、努力してもなかなか身に付かない人も多いです。 でも言い換えたら、センスや嗅覚に頼り過ぎる人は、次善,三善などの他ルートを考えず、いつも同じ様な方法で、多少の問題が生じても、小器用に問題解決しちゃうんです。 合格点なんだけど、最高点では無いんですね。 良くも悪くもワンパターンなんですよ。厚みが無いとでも言いますか・・・。 ソレが質問者様が仰る「一定以上の成長は見込めない」理由じゃないでしょうか? 優秀なヤツは、優秀な山岳ガイドみたいなモノだと思います。 得意ルートであれば、安全に確実に目的を達成しますから。 でももっと優秀な人は、普段は優秀なガイドもこなしつつ、有事には山岳救助も出来るし、新たなルート開拓者でもあるんです。 普段は仕事が出来ても、大トラブルなどに見舞われた際には手に負えないと話しにならないですし、新しいルート(≒成功パターン)が開拓出来ず、いつまでも同じルートを使ってりゃ、いずれは他社もソレを真似します。 そしたらいずれ他社に追い抜かれるかもしれないし、いずれにせよ会社は成長しませんからね。 それは個人も同じコトですよ。 山岳救助隊員にするには、まず基礎として強靭な肉体や精神力が必要で、その上に実際の救助スキルを身に付けさせねばなりません。 ルート開拓者にするには、まず既存のルートを沢山経験し、別々のルートを結び付ける様な経験を経て、独自のルートが開拓出来る様になります。 そういうイメージで教育すれば、部下の教育は上手く行くと思いますよ。 例えば簡単なのは、何度かやり直しを命じれば良いですよ。 一度目は誰でもソコソコは出来るんです。 自分なりの成功パターンで、ベストを尽くすワケだから。 でも二度目は絞りカスしか残ってませんから、そこからそれなりのモノを仕上げるのは大変です。 何より、自分を否定されたワケだから、辛いし悔しいし。 やり直しを命じる際には、毎回、適度に発想のヒントを与えつつも、叩き台もあるし、二度目,三度目ですから、期日が無いコトにして、どんどん納期を短くして追い詰めたら良いです。 コレは精神的には堪えますヨ。 上司は恨まれますけどね。 教育とか鍛えるって言うのは、その覚悟も必要です。 意地悪なのは、絶対に出来なさそうなコトを、上手く誘導して「出来る」と言わせるのも良いですね。 意地でも仕上げようとすれば、それはそれで経験です。 仕上がっても、恐らくごまかしとかが含まれてますから、ソコを見抜いて指摘して更に追い込んでも良いです。 とにかく、まず部下の脳ミソを絞り尽くさせた上で、その上に、更に考えるとか、時間と言う負荷を掛けるコトですよ。 あるいは、全く別のコトを次々とやらせれば良いです。 個人プレーが得意なら、チームプレーをさせたり、リーダーシップがあるなら、敢えてNo.2のポジションに据えるとか。 営業が得意なら、顧客担当を減らして総括業務や管理業務も負担させたり、担当替えして、一番気難しい顧客を担当させるとか。 「安く多く」が得意なら逆を指示したり、「値引きは絶対にダメ!」などと指示するとか。 成功パターンや得意パターンを封じて、営業活動をさせても良いですね。
その他の回答 (6)
- fujitapari
- ベストアンサー率20% (240/1199)
彼が、壁にぶつからずに無難に仕事をこなしているのでしたら、彼が人並み以上に優れているのか、貴方の仕事の与え方が十分でないということでしょう。 本来の目的が壁に当てるということよりも、彼を成長させるということであれば、よりレベルの高い仕事を与えるべきでしょう。 例えば、あなたの職場や会社で、改善しなければいけない問題や、今年こそは乗り越えなければいけない目標や、新しく手をつけなければならない事業など、色々あると思います。 そういうハイレベルの仕事を与えず、単に困らせるだけの仕事を与えるのであれば、貴方の存在が彼の壁になってしまいます。 彼と貴方と共通の目標を立てて、協力して計画・行動をするのも良いかもしれません。
お礼
とても参考になるご意見を頂きました。 ありがとうございました。
乗り越える【力】を身に付けて欲しい=クリアーする【力】が欲しい=情報の共有化(成功、失敗の全て) 【営業活動で仕事を上手くこなし、それなりに仕事が回ってしまう部下がいます。】・・・現状の3倍の目標達成を求めるのが手っ取り早い・・・【ワザと壁に当てさせる】・・・数値だけを求めるのは簡単ですね。 【それなりに仕事が回ってしまう部下がいます。入って6年目ですが、まだまだ仕事の壁に当たっていません。】・・・何を基準にして判断してるのか?・・・見方を変えると・・・彼は彼なりに壁を乗り越えている可能性が在る。 【多面観察】してますか? 【報、連、相】の中から彼の苦悩を感じ得る事は無かったのですか? 【情報の共有化(成功、失敗の全て)】を確認していないのですか? 【それなりに仕事が回ってしまう部下】ならプロジェクトリーダーとして、数値管理、スタッフ管理の責任を与えチームを纏め上げる能力を見極める=【OJT】の実行=戦力スタッフの育成。 わざと壁にぶつからせるのは気に成る点です・・・何の為なのか?
お礼
大変参考になるご意見でした。ありがとうございました
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
貴方が思いつかない方法は誰も判りません。概念の壁など無意味ですから。仕事の目標が何なのか。金額・件数、顧客数?判りませんが高い目標を掲げるしか無いように思えます。もう一つは、貴方の立場に彼を置くことです。貴方が上司の立場になることが可能なら尚良いですが。上の仕事を取ることは成長ですからね。貴方も成長する必要がありますからね。
- Killerrabbit
- ベストアンサー率25% (26/102)
今の場所には(上司を含め?!いやいや冗談です)彼と対等に張り合える人がいないという事なんでしょうから、彼よりも数段できる男が多数いる部署に異動させて、本当の競争を経験させるしかないと思いますよ。でも意外とこういう人って新しい難しい障害も、すらっと飛び越えたりするんですよね。笑。 ただ、世の中には、障害にぶつかりまくって傷だらけにならなければ進めない運命の人と、障害という障害に殆どぶつからずとも、ちゃんと進める運命の人、2種類いますから、ご自分が辿ったコースを辿らないからといって、彼がこの先駄目な人になるとも限りませんよ。上司だからと、あまりコントロールしようとしないほうがいいのではないかと思います。
こんにちは。30代既婚女性です。 その彼にとっての「壁」を、聞かないと分からないあなたは、申し訳ないのですが上司としては役者不足なのでは…。 彼の「成長が足りない」部分って、なんなのですか? 仕事がこなせ、きちんと回るのであれば、そのままでいいのでは? 「それなりに」が微妙なのでしょうか? ならばその微妙さに合わせて課題を与える、でOKなのでは?
お礼
壁を聞かないと分からないのではなく、人間的な成長と仕事の精度やレベルアップの成長が止まっているということです。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
- kyoromatu
- ベストアンサー率14% (746/5024)
営業なら=ノルマですから、売上高・利益率・新規顧客開拓の3点セットで それぞれの目標を具体的数値を示し、 今よりさらに高く設定するのが手っ取り早いでしょう。 ただそれには達成できた場合のニンジンと、出来ない場合のペナルテイ のいわゆる会社としてのアメとムチも必要でしょう。 どんな類の営業かがわからないのでそれ以上言えませんが いずれにしても無差別営業と、ルート営業では根本的に 戦略は違います。 しかし6年間も放置してきておきながら今頃になって ワザと・・・という表現にはいささかというか、 どうも違和感を感じてしまいます。
お礼
大変参考になりました。ありがとうございました。
お礼
合格点ですが最高点ではない…まさにそうなんです!厚みもないんですよね。 大変参考になりました。ありがとうございました。