- ベストアンサー
心、思考を落ち着かせる方法をおしえてください。
最近。 心、思考がを上手にコントロールできないのか、思ったことをすぐに口に出してしまったり、 友人にきついことを言ってしまいます。 別に嫌味や悪気があって言っているわけではないのですが、 「ああ、、あの時のいい方きつかったな。。。」っといっつもあとあとすごく後悔します。 何度も一人で反省会をして、改善を試みたのですが、私の思考が浅いのか、 なかなかうまくいきません。 どうしたら、もっと心を落ち着かせて物事を考えることができるのでしょうか。 そして、皆様がどうやって心を静めているのか、教えてくださいませんか。 お願いいたします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わたしも今まで、思ったことを即口に出すとそれがきつい一言だったりして 悩んできた人間です。 さすがに社会にでて、これは直さないとなと思うようになったので 私は一瞬「コレ言おう!」と思った言葉でも、自分の中で再度考えてみます。 考えて、「今この言葉をいったらこの人の場合だとどう感じるだろう、この場にこの言葉はふさわしいかな?」と 軽くシミュレーションしてから、それでもOKなら発言するようにしています。 ポンポンとリズムの良い会話もいいですが、それで相手を傷つけてたら元も子もないし 言葉はピストルと一緒で一度発射したら、どうあがいてもそれが相手に届いてしまいます。 時にはその言葉がずっと長い年月、相手を苦しめてしまう場合もありますよね。 だからこそ、発言は慎重に、と自分自身常に言い聞かせています。 まあ、それでもたまに人間だから感情が入れば失敗してしまいますが^^;; でも、一呼吸おいてその言葉を本当に発していいのかを考えてから発言するようにしていくと だんだん、深く考えないでも「あ、コレいったらちょっときついかも」っていうことが判ってくるかと思いマス。(経験上 他の方も仰ってますが、自分自身それに気づいた、ということ自体すごく素敵だな、と思うので 頑張ってくださいね^^
その他の回答 (7)
気が短いのか、即答派なのかな 何か言う時、待て、即答禁止って心で呟いてから 話すようにしてみては如何? そうすれば、その瞬間に相手の立場気持ちがわかるかもよ
お礼
このたびはお忙しい中コメントありがとうございました。 やぱっり一泊置いて会話できるとベストですよね。。。。。 これまで何度も思って来たのですが。。 やっぱりもっと意識が強くないとだめなんですかね。。。 貴重なご意見ありがとうございました。
- kentyounohosi
- ベストアンサー率25% (5/20)
あなたがそう思える事はとても素晴らしい事だと思います。 私も仕事中に、ついきつく言ってしまいそうになります。 そんなときは鏡を見ます。 若しくはパソコン画面に映った自分の顔を見ます。 それで、はっと我に帰ります。 嫌な言葉を発しようとするときの顔はきっと美しくないから。 人って鏡を見ると何故か良い顔したくなるそうで、それにつられて笑って話せます。 後輩への苦言も柔らかい言葉で言えてる気がします。 手元に鏡がないなら、ご自分の今の顔を想像するとか、どうでしょうか。
お礼
このたびはお忙しい中コメントありがとうございました。 なるほど。。。自分を見るとはいい案だと思います。 これなら気軽にできそうですね。 貴重なご意見ありがとうございました
- igunition
- ベストアンサー率22% (31/138)
気が頭に上ったままの状態かな、と思われます。 初歩的な方法としては、丹田に気を落とすこと。 その時だけというのは無理な話なので、意識していつもやるようにしてください。 本来は丹田にだけ貯めておくのは良くないので体中を回すようにするのですが、ほっといても上には行くでしょう。 そしていざ、その時になれば、言いそうになった意識ごと丹田に落としてください。 現実的でないと思われればそれまでですが、脳の働きだけでは説明がつかないことも有るんです。
お礼
このたびはお忙しい中コメントありがとうございました。 丹田ですか。。。ちょっとしらべて試してみようと思います! 貴重なご意見ありがとうございました。
- troml
- ベストアンサー率17% (561/3166)
言葉っていうのはそもそも、人とのコミュニケーションツールなんだから、その言葉はなんのために言うのかっていう目的があるわけでしょ? 若い世代の方は、「思ったことを言う」という言い回しをよく使いますが、それって、「言ったらどうなるか」ではなくて、「思ったことを言う」ことを目的にして言葉を発しちゃってるわけで、だから、失言して大切な人間関係を壊してしまったりして、後悔するはめになるんですよね。 お友達と話をする時に、そのお友達とは今後も仲良く付き合っていきたいと思っているのなら、喜んでもらえるような話題や言葉を選んで話すのは目的に合っているけど、思ったことを言って相手を不快にしてしまったら目的に反するし、言葉の使い方を間違っているってことになります。 思ったら言わないと気が済まないなんていうのは、言葉が何のためにあるのかっていう根本的な理解が足りないですね。話す相手や自分にプラスになることを言うのが正しい言葉の使い方ですよ。 心を落ち着かせる方法だけど、あまり良くない精神状態の時は、無理やりでいいから意識してにっこりと笑う、顔が笑顔になると、脳みそもつられて楽しい感じになってきて、相手もつられて笑顔になったりして、その場の雰囲気も良くなって、すべてが好転するもんです。
お礼
このたびはお忙しい中コメントありがとうございました。 とても勉強になりました。 今後は学んだことを生かせるようにしたいと思っています。 本当にありがとうございました。
- try50
- ベストアンサー率20% (65/324)
座禅、ヨガ、茶道、色々ありますが、どれも一時のものであって その人の性格まで変えられるというものではないようです。 性格を変えるのは本当に骨が折れます。 性格を変える方法が見つかったとしても、それを実行し 習慣になるまで継続しなければなりません。 せっかちであわて者だった人が急に思慮深い性格に変身したという例は滅多にありません。 諦めなさいとは言いませんが、自分の長所を伸ばす方がいいのでは。 そんなことでストレス溜めないで自分らしく行きましょう。 ただし、そうした結果については自分で受け入れる覚悟で。 自分が思うほど周囲の人たちの心が狭いということはなく、 悪意がなければ大抵は、あなたらしいと許してくれるでしょう。 それより、交通事故等、不注意による事故には十分注意してくださいね。
お礼
お忙しい中コメントありがとうございました。 無理に変えるのではなく、受け入れることも一つの手段なのですね。 それも視野にいれもう少し、考えてもいいのかなと思いました。 長所を伸ばすことを考えていなかったので、もう少し自分の長所をさがしてみようかと思います。 貴重なコメントありがとうございました。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
やばいなとおまったら、いったん席を離れて外に出る。
お礼
お忙しい中、コメントありがとうございました。 シンプルですが、頭が冷えて考えが冷静になれるのかもしれませんね! 今度やってみます。 貴重なご意見ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
落ち着きがなくなっている心を押さえ込もうとすると 逆効果です。 感情的になっている自分をながめていてください。 落ち着きがなくなっているのはあなたではなく あなたの所有物である心です。 ただ、ながめることによって心と距離を置くんです。 心を批判せずコントロールしようとはせず、 ただながめているだけです。 どんな風に怒り、どんなふうに悲しんでいるか 観察しましょう。 そうすれば自然に落ち着きを取り戻します。 主人はあなたです。心に振り回されてはいけません。
お礼
このたびは、お忙しい中、コメントしてくださりありがとうございました。 無理にコントロールしようとしてもだめなんですね。。。 心を眺める。。。観察する。。 なるほど、考えたことなかったので、実戦してみたいと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。
お礼
このたびはお忙しい中、コメントありがとうございました。 とても勉強になりました。 参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。