• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:カードリッジ式BBのメリット)

カードリッジ式BBのメリット

このQ&Aのポイント
  • カードリッジ式BBに交換するとペダルの回転がスムーズになり、乗り心地も向上することがあります。
  • カップアンドコーン式とカードリッジ式を比べると、カードリッジ式のメリットはメンテナンスの容易さや長寿命性、デメリットは交換の手間や柔軟性の低さが挙げられます。
  • カードリッジ式BBを交換する際は自転車のサイズに合った軸長を選ぶ必要があります。シェル幅68mmの自転車の場合、軸長127mmや128mmが適切なサイズとなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.2

●カードリッジ式に交換するとペダルの回転がスムーズになるとか、乗り心地が良くなるということはあるでしょうか? 絶対にそういうことはありえませんねー。 そもそも差が出にくい部品ですし、、、 ●カップアンドコーン式とカードリッジ式を比べた場合、メリットやデメリットはどのよう違いがありますか? カートリッジの方がメンテが楽になります。 あと、フレームの精度が悪くても回転に影響が出ません。 ●カードリッジ式に交換する場合、今使っている自転車はシェル幅68mm、シャフトの長さは両端のネジを切ってある部分を含めて144mmくらいです。ネジを切ってある部分を含めなければ127mmくらいになると思います。 この場合、カードリッジ式のサイズは軸長127mmや128mmなどというのを選んでおけば問題ないでしょうか? メーカーによってテーパーの角度がビミョーに違ったりしますから、最終的にはトライアンドエラーですね。 つまり、使ってみなければわかりません。

jeran
質問者

お礼

回答ありがうございます。 カードリッジ式に交換するというのも思った以上に面倒なようですね。 カードリッジ式にしてもそれほどメリットがないようなら、しばらくカップアンドコーン式でやっていきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • MIKAN_123
  • ベストアンサー率20% (23/111)
回答No.3

わたしも、外装6段のシティータイプの自転車に乗っていたのですが、 足回りなどに不満を持ち、改造などを考えたのですが、 BBを変えても、ギアー・ブレーキ・タイヤなど、足回りに不安が残ります。 そこで、この自転車「内装3速」を購入して、後ろカゴを付けて走っています。 ハンドルは低いのですが、 タイヤも太く、シティータイプの自転車より快適に走る事が出来ます。 カゴ http://item.rakuten.co.jp/colori/ogk-rb006/?scid=af_ich_link_tbl 内装3段 フレームサイズ420mm シート高 840mm~960mm http://item.rakuten.co.jp/colori/09ebisuwb-advantage26/?scid=af_ich_link_tbl 外装9段 フレームサイズ 450mm シート高 880mm~990mm http://item.rakuten.co.jp/colori/09ebisuwb-advantage700/?scid=af_ich_link_tbl 外装7段 フレームサイズ 450mm シート高 880mm~990mm http://item.rakuten.co.jp/auc-vanward/wb-takeback700/?scid=af_ich_link_tbl

jeran
質問者

お礼

興味あるサイトを紹介して下さって有り難うございます。 今乗っているのは、最初6段変速だったのを7段にしたり、ハンドルやカゴなども自分で気に入ったものと交換しています。 自分に合うように改造するのは楽しいと思います。 でも紹介していくれた自転車も良さそうな感じですね。

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 特段スムーズになるとかはありません。スムーズにしたければグリスを低粘度のものに変えてやると化した方がよっぽど効果があります。  カップ&コーンの場合にはメンテが楽で部品の使い回しができる、といった利点があります。シールドベアリングの場合には基本的に全取替えです。  軸長についてはフレームのチェーンラインによるので何ともいえません。フレームのメーカーに問い合わせれば正確な回答が得られますよ。

jeran
質問者

お礼

回答有りがとうございます。 カードリッジ式にしたからといって別に大したメリットはないみたいですね。ちょっと考え直してみたいと思います。 >スムーズにしたければグリスを低粘度のものに変えてやると化した方がよっぽど効果があります。 低粘度のグリスを使うと効果があるのですか。早速やってみたいと思います。

関連するQ&A