※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:地積測量図がない土地 国有地?)
土地の所有権に関する問題
このQ&Aのポイント
現在すんでいる家の裏に国有地と思われる土地があります。家屋調査士さんが立会いをしたいと言っているため、所有権の確認が必要です。
川から4軒ある家は同時期に建てられ、地積測量図をみると問題があることがわかりました。この土地の所有権は誰なのかがわからず、困っています。
隣の土地には船着場があり、裏のマンションとの所有権争いが起きる可能性があります。土地の形状が不思議で、10年以上経過すると占有権の時効が発生するかもしれません。
現在すんでいる家の裏に国有地と思われる土地があります。ついこの間、家屋調査士さんが家を訪問してきて、私の裏には3階建てのマンションが建っているのですが、そこから頼まれてきたらしく
立会いをしたいとのことでした。話を聞いてみると私の家の場所の近くに川が流れていて川から
私の家は4軒目にあるのですが、公図では川から二軒目あたりまで来ていないらしく。その他
別の場所はマンションの
土地ではないかというのです。公図は正確な寸法を示すものでないし、どこまでが水路として通ってい
たかわわからないと思います。川から4軒ある家は同時期に建てたらしく、地積測量図をみると、
昭和46年ものです。4軒の裏の地番はマンションの地番ではないので、法務局に行ってみて確認しましたら、その地番は一度合筆して、また分筆するなどして、なにもわからない状態になっているらしい。
いろんな資料を見せていただいたが、結局誰の土地なのか経緯がわからず、困ってしまってます。
それとは別に川の反対側のお隣さんですが、(川から5軒目の人)、私の家の裏の場所でお隣さんと隣接している側の一角が船着場があったということで、隣の土地だとし10年前の新築時にブロックで囲ってしまい、裏のマンションに隣接してブロックで囲った状態になっています。仮に私の裏の土地を
確保しても一部お隣さんが取っているので、有効利用しずらいのが現状です。
お隣はもともと昔からいる方で私は同時進行で10年前に土地を買い家を建てた次第です。
今の現状の隣の地積測量図はなく建て替える前のものしかないので土地の形状がどうしていびつに
なっているのかと不思議です。私も当時越してきたばかりなのでなにもいわなかったのですが、今になっておかしいのではないかと思います。今回の場合10年以上たったら占有権の時効というものが発生するのでしょうか? お隣は新築したときに周りをかなり占有したので固定資産税は増えたのでしょうか?法務局では形状などなにもわかりませんでした。 箇条書きになって読みづらいですが、お分かりいただけたでしょうか? このままだと裏のマンションと隣の方との所有権争いになりそうで、どうしたらよいでしょうか?よろしくお願いします。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 市区町村の道、水路管理係か境界確定担当 を訪問してみます。 カテゴリを変えるには、もう一度出しなおしにしないといけないのでしょうか?
補足
カテゴリを変えたいのでひとまずここで解決済みにします。 回答いただいた方ありがとうございました。